投稿日:2024/02/11

倉敷商業高校では6月と11月を公開授業月間と定めて教員が積極的に授業を公開し、相互に授業を参観することで授業力向上に努めています。

川西教諭が行った3年生商業科の商品開発の授業時の様子です。

   

各グループが作成したツアープランをプレゼンしていました。工夫を凝らしたプランができあがっており、興味を持って他のグループの発表内容に耳を傾けていました。

カテゴリー:

投稿日:2023/10/11

 朝夕は長袖無しで過ごせないほど、少しずつ秋の深まりが感じられる10月中旬。今夜は第3回目となる学校説明会を「玉島地区」にて多くの中学生および保護者の方々にお越しいただきました。今回も今春卒業された在学中の体験談に、興味津々で聞き入っていました。何かと大変お忙しい中、ご来場くださいまして誠にありがとうございました。

  
  

 

 以降の開催は例年では校内開催を行いますが、好評につき多数の中学生と保護者をお呼びできる「くらしき健康福祉プラザ」で開催されます。希望がございましたら参加登録をして、是非ご来場ください。

 第4回:1114日(火)<校内(代替)学校説明会>
   <会場>くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール

 第5回:1116日(木)<校内(代替)学校説明会
   <会場>くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール

 

カテゴリー:

投稿日:2023/10/06

 10/5(木)第1回目の学校説明会は、秋の行楽シーズンの名所で知られる「備中国分寺」五重塔に程近い「サンロード吉備路」を会場に開催されました。国民宿舎としてよく知られる宿泊施設のため、修学旅行で来られた関西方面から来られた小学生の皆さんにより、館内では歓声が響き渡っていました。

  
  

 会場はほぼ満席で埋まり、各担当係からの説明や卒業生のインタビューをたいへん熱心に傾聴されていました。次回は10/7(土)ライフパーク倉敷の予定です。

カテゴリー:

投稿日:2023/03/16

 今日は高校入試合格発表の日。昨年と同様、午前9:00から校内掲示発表とWeb発表で行われました。Web発表は昨年・一昨年同様に受検生には事前に伝えられているWebサイトと学校に設置された合格発表板で発表されました。Web発表が行われるようになって来校者が少なくなりましたが、記念に掲示板の前で撮られる方も多く、一生懸命頑張った思いがよく伝わってきました。

  
  
  
  

 『サクラサク』の電報はひと昔前の連絡方法ですが、早速スマホ等から家族の皆さんへ連絡される姿や親子で来校される姿が多く見受けられました。最近はようやく春を感じられる陽気になり、校内の『サクラ』は徐々につぼみが増え、『春爛漫』に向かって時は確実に進んでいるようです。明日にも数輪ずつ開花し始めそうです。倉商Web恒例行事としていますが、これからしばらくの間、『サクラ便り』で倉商の様子をお伝えしようと思います。

  

 合格された皆さん、おめでとうございます。この春休みは中学校までの基礎学力を再整点検し、新学期からの学習に困らないよう、不得意科目は特に整理しておいてください。「入学予定者説明会」では提出書類等が多くありますので、早めにご準備ください。

カテゴリー:

投稿日:2023/03/03

 倉敷商業では2年生の「芸術」で選択した3科目「音楽・美術・書道」の集大成に「芸術科発表会」を開催しています。コロナ禍にあって体育館での全体発表は3年振りとなりました。最初に教科主任の先生から説明があり、その後科目毎に発表が行われました。たいへん素晴らしい作品ばかりで、発表後に作品投票を行い、結果は後日発表されます。

  

 『音楽』では、1曲目に「校歌」、2曲目に「Replay」(作詞:北村匠海 作曲:西尾芳彦&DISH//)の2曲が披露されました。コロナ禍では全校で合唱したことがない「校歌」をコーラスで各パートに分かれ聞くのは珍しく、素晴らしい合唱が会場に満ちていました。

  

 『書道』では、クラス毎に作品テーマが設定され、グループ毎にその関連作品として作成されました。作品説明はクラス毎に発表され、独特の書体で表現されています。

  

  

  

 『美術』では、将来手掛けたい企業や団体の「CI コーポレート・アイデンティティ」をデザインし、帆布素材の巾着袋にプリントして制作展示されました。

  

  

  

  

  

 様子は『音楽』『書道』『おまけ』に分けて倉商YouTubeチャンネルの「再生リスト」→「芸術科発表会」に紹介してあります。ご覧ください。

投稿日:2022/11/17

 「学校説明会 in 倉商」最終日、これまで校外で5回の説明会が実施されました。前回の説明会に引き続き「くらしき健康福祉プラザ」の大きな会場を提供していただき、ご参加の皆様の安全を最優先した説明会が開催できたと思います。コロナ禍の対応でどの会場もご参加の皆様には大変ご不便をお掛けしながらもご協力をしていただきまして誠にありがとうございました。

 今年度最後の説明会とあって、多くの方々が参加されました。今回も卒業生が受験時の心境や在学中の本音を語ってくれました。閉会後も多くの中学生や保護者の方々が熱心に質問されたり、今春から新しく導入された制服に直接触って確認することが出来ました。

 各中学校では、11月末頃より出願のための懇談等が始まります。今夏の「オープンスクール」や今秋の「学校説明会」等で、中学生の皆さんのより良い進路選択の参考になればと思います。お忙しい中各会場へお越しくださいました皆様、誠にありがとうございました。

カテゴリー:

投稿日:2022/11/11

 これまで校外で3回(10/5:サンロード吉備路<総社地区>,10/7:玉島市民交流センター<玉島地区>,10/15:ライフパーク倉敷<水島地区>)実施された学校説明会。「長寿命化改修工事」が終了して元の教室配置に戻った本校の大講義室ではコロナ禍での十分な空間確保が見込めないため、昨年同様に学校からほど近い「くらしき健康福祉プラザ」をお借りしての説明会を昨年から実施しています。

 

  今年度最後の説明会とあって、多くの方々が参加されました。今回も卒業生が受験時の心境や在学中の本音を語ってくれました。閉会後も多くの中学生や保護者の方々が熱心に質問されたり、今春から新しく導入された制服を目の当たりにし、直接触って確認することが出来ました。

 次回は来週の11/16(水)で最終回です。コロナ禍の対応のため入場者数の制限がありますので、事前予約のうえご参加ください。

 

 第5回:11月16日(水)<校内(代替)学校説明会>

   <会場>くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール

カテゴリー:

投稿日:2022/10/15

 3回目となる中学生・保護者対象の「地区別学校説明会」は、爽やかな秋の行楽日和となった週末の土曜日に開催されました。今日は水島・福田地区として、ライフパーク倉敷です。例年、来場者が多く見込まれるため、午前・午後の2回に分けての実施です。



 本校の各担当の先生から学校概要の説明や卒業後の進路状況、入試に関する説明のほか、学校生活の様子を映し出した「学校紹介ビデオ」、今春本校を卒業した先輩方からの貴重なメッセージなど、有意なアドバイスがありました。説明会後は、熱心に卒業生へ質問に来るシーンも多く見受けられました。

 以降の開催は例年では校内開催を行いますが、好評につき多数の中学生と保護者をお呼びできる「くらしき健康福祉プラザ」で開催されます。これまでと同等の説明内容ではございますが、希望がございましたらご来場ください。

 

 第4回:11月11日(金)<校内(代替)学校説明会>
   <会場>くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール 

 第5回:11月16日(水)<校内(代替)学校説明会
   <会場>くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール

カテゴリー:

投稿日:2022/10/07

 朝夕は少しずつ秋を感じられるようになった10月中旬、今夜は学校説明会全体の第2回目となる「玉島地区」の学校説明会に多くの中学生および保護者の方々にお越しいただきました。今回も今春卒業された地元OGの体験談に、参加した皆さんは興味津々で聞き入っていました。何かと大変お忙しい中、ご来場くださいまして誠にありがとうございました。



 以降の予定は次のとおりです。引き続き是非ご来場ください。なお、ご参加される場合は、本校ホームページ「中学生の方へ」から事前の申込みが必要となります。宜しくお願いいたします。

 第3回:1015日(土)<倉敷・水島・児島方面>

   <会場>ライフパーク倉敷 大ホール

  (午前10:0011:30 ②午後2:003:30

カテゴリー:

投稿日:2022/10/05

 10/5(水)第1回目の学校説明会は、秋の行楽シーズンの名所で知られる「備中国分寺」五重塔に程近い「サンロード吉備路」を会場に開催されました。国民宿舎としてよく知られる宿泊施設のため、修学旅行で来られた県外の小学生の皆さんにより、思い出の旅行として館内では歓声が響き渡っていました。

 会場はほぼ満席で埋まり、各担当係の説明や卒業生のインタビューをたいへん熱心に傾聴されていました。次回は10/7(金)倉敷市玉島市民交流センターの予定です。

カテゴリー:

投稿日:2022/09/05

 6名の講師の方々に来ていただき「何故今、金融経済の知識が必要なのか」と題して金融リテラシーを高める授業が行われました。新しい学習指導要領では、家庭科で金融経済が扱われるなど、その必要性も高まっています。成年年齢の引き下げやスマホ決済、電子マネーの普及など、これまでとは違う社会を生き抜いていく生徒たちにとって金融や経済に関する知識や判断力がいかに必要かをわかりやすく説明していただきました。盛りだくさんの内容で多くを学んだ1時間でした。

カテゴリー:

投稿日:2022/06/09

 今年の生徒総会、新型コロナウイルスの感染者も減少しつつありますが、まだ終息の兆しが見通せないまま、昨年度と同様、今年もGoogle Meetでリモート開催されることになりました。生徒会長の阿部君の挨拶のあと議長が選任され、生徒会執行部から7つの議案が提示され審議されました。まずは、昨年度全体の活動報告。続いて会計報告とその監査報告。そして、今年度の基調提案、生徒会・各種委員会による活動計画とその予算案が説明されました。

 第5号議案「フォークソング同好会の改名について」は時代の変化に対応して、当該の同好会より要望が有り、令和5年度より「軽音楽同好会」に変更されることになりました。 

 第6号議案「倉商祭について」は、ブロック編成やブロックカラーの抽選。抽選の模様をリアルタイムで伝えられ、見守る各教室から歓声や悲鳴など校内に響き渡りました。

 第7号議案「令和4年度クラス目標」では、各クラスの年間目標の発表とその説明が発表の都度、各教室からホームルーム委員等が発表しました。大切な目標なので、例年通りこのページに示し残しておきます。年度末にはこの目標に対して、成果発表が行われる予定です。クラスみんなで取り組み達成できるよう頑張りましょう。

 なお、これまでのコロナ禍で延期されていた「対岡山東商業定期戦」の開催に向け、生徒会が主催し総決起集会が行われました。過去2年間中止となり、在校生でその内容を経験する者がなく、現在教育実習で来られている4名の先輩方から在学時代の定期戦の様子をお聞きすることができました。

 明日から、いよいよ定期戦開会式での応援練習が始まります。伝統の定期戦を復活させ、しっかり継承させましょう!

投稿日:2022/06/09

 運動部では5月下旬より毎週末のように競技毎に「県総体」が県内各地で開催されています。

 商業系文化部では、岡山県高等学校商業教育協会が主催する商業実務競技大会が「簿記」「珠算」「電卓」「ワープロ」「情報処理」の5つの競技に分かれ、全国大会をかけて6月11日(土)に岡山南高校で行われます。

 本校からは簿記部、情報処理部、ワープロ部、競算部から選抜された5競技31名の選手が前回の秋季大会同様、恒例の校長室での激励会が開催できず、晴天のもと中庭で行われました。

 校長先生からは、「多くの出場生徒が揃ってうれしい。日頃の練習は試合のように、当日の試合は練習のように頑張って欲しい。」と激励のお言葉がありました。選手を代表して簿記部の西山さんが「日頃の練習の成果をしっかり発揮して頑張りたい。」と宣誓が伝えられました。最後に総合優勝を伸ばせられるよう皆で誓い、一本締めで締めくくりました。

 これまで大会「総合の部」では5年間(春秋2回開催)を昨秋で総合優勝10連覇達成しました。今回は次のステージとして新たな連覇を続けて欲しいと思います。皆さん頑張ってください。

投稿日:2022/05/22

5月21日(土)、倉敷天領ライオンズクラブの方々のご協力をいただき、倉敷川清掃ボランティアを実施しました。中間考査終了翌日でしたが、300人を超える生徒が参加し、爽やかな天候のもと、ゴミ拾いや草抜き等に汗を流しました。作業中のマスク着用、抜いても抜いても減らない雑草、突然現れる虫たちなどに苦しみながらも、作業を通して地元の方や、部活、学年を問わず倉商の仲間との親睦を深めることができました。通りがかった人からかけていただいた言葉で、疲れも吹き飛び、達成感を得られたはずです。この活動を通して得た小さな気付きが生徒の大きな成長につながることを期待します。

昨年度は感染症拡大のため、多くの行事が中止や縮小を余儀なくされましたが、社会貢献同様少しずつできるところから頑張っていきたいと思います。

  

  

【生徒感想抜粋】

○朝来たときと帰るときで集合場所の雑草がきれいに無くなっていました。大勢で取り組めばこんなにも変わるんだと、とても驚きました。ほんの一部かもしれないけど自分が地域のためになれたと思い、嬉しかったです。

○ 小学生の頃先輩たちが倉敷川の掃除をしているところを見たことがあって自分も出来たらいいなと思っていたので今回参加出来てよかったなと思った。

○地域のボランティアの方と沢山コミュニケーションをとり、花の名前など今まで知らなかった知識も身につけることができ、とても良かった。

○大勢の人が協力して作業を行うことで楽しみながら地域に貢献しているんだということを知りました。地域を活性化したりきれいにしたりするためには人の力が確実に必要だと感じました。

○周りの違う学年の人とも積極的に話すこともできた。 活動中は楽しそうで明るい雰囲気だったので良かった。雰囲気は物事をする際にとても大切なので、部活や学校生活にも活かしていこうと思った。

カテゴリー:

投稿日:2022/03/24

 3/25(金)午前中に、入学予定者説明会が午前中に開催されます。

 新型コロナ感染症対策のため、昨年同様に、2部形式に分けて実施します。詳細な日程等については「中学生の方へ」に掲載されていますのでご参照ください。登下校の際、本校前の交通量が非常に多いので、「中学生の方へ」の説明サイトを必ずご確認ください

(マップをクリックして説明サイトへリンク)

カテゴリー:

投稿日:2022/01/28

「課題研究」は平成元年の学習指導要領改定に基づいて、主に専門高校に位置づけられた専門科目の一つです。現在では、その成果が大いに期待できることから、普通科で理数科等設置している一部の学校でも導入されるようになりました。 まさに三十有余年も前から続く、専門高校ならではの科目となっています。

 今日は、新型コロナウイルス感染の第6波のさなかではありますが、2年生は各室リモート配信により先輩達の発表を見聞し、将来の進路や各自探究したかった課題を考え、自分に合った「課題研究」の講座を選択しました。そして、今日は卒業考査を終えたばかりではありますが、今年一年間の集大成として3年生の各講座を代表する方々からは最後の発表の場となりました。

 ①「倉敷観光ボランティアガイド(AAA)」講座
  ②「地域経済探検隊」講座
  ③「Future Navi」講座
  ④「JAVA」講座
  ⑤「Official Business」講座
  ⑥「秘書実務」講座

 ⑦「上級会計人」講座
  ⑧「Financial Planner」講座
  ⑨「Independence」講座
  ⑩「保育・児童福祉士」講座
  ⑪「企業演習」講座

 

 最後に西山副校長先生から次のように講評をいただきました。「各講座での取り組み内容が分かりやすく明示されていて、その成果がよく伝わってきた。2年生にとっては来年度の講座選択に大変参考となった。しかし、ただ選択講座の内容がすぐ役立つとか友達と一緒になれる等の理由でなく、自分が解決すべき課題が何であるかをしっかり踏まえて選択して欲しい。」

 来年も倉商の伝統を引き継いだ素晴らしい発表を期待しています。3年生のみなさん、多くの成果を発表してくれてありがとうございました。卒業後もしっかり役立ててください。

投稿日:2021/12/24

 今回の2学期終業式等の諸行事も各教室において、リモート配信による行事となりました。

 生徒会認証式では、前生徒会長の片山君より「校内外の多くの方々から支えられ開催できた倉商祭、3年生には大変よい思い出になった。阿部新生徒会長は情熱がありユーモア溢れる人物。新しい倉商になるに違いない。これまで以上に多くの皆さんから支援していただきたい。」と退任の挨拶がありました。この後、新生徒会三役の紹介があり、新生徒会長の阿部君からは「挨拶色豊富な倉商の生徒会長として幸せ。これからも自ら率先して挨拶運動に取り組み、より素晴らしい倉商を目指したい。」と抱負が述べられました。校長先生からは「定期戦や倉商祭の開催に向け苦悩を重ねながら取り組んでくれた。コロナ禍でどうしたら克服できるか、これから求められている力を経験できたと思う。新生徒会には新入生歓迎会や定期戦・倉商祭等、全校生徒をしっかりリードして欲しい。更に創立110周年には各種の記念行事も予定されている。新型コロナにより失われたものや逆に再発見された工夫等で創立110周年にふさわしい行事に仕上げて欲しい。」と激励のご挨拶がありました。

 続いて表彰伝達式について、担当係の先生から紹介披露されました。内容は次のとおり…。

【表彰伝達式】

<中国大会>
 ☆陸上競技部
 10/9-10 第30回中国高等学校新人陸上競技対抗選手権大会(島根県・松江総合運動公園陸上競技場)
 男子 走り高跳び 優勝 永瀨裕大(2年)
 女子 200m    3位 島田柚葉(2年)

 ☆吹奏楽部
 11/6 第38回マーチングバンド中国大会 金賞 (広島県・広島県立総合体育館) 

 ☆ワープロ部
 11/19-20 第12回中国五県高等学校商業教育実技競技大会(広島県・広島市立広島商業高等学校)
 <ワープロ部門>
 団体3位
 個人3等 滝口空奈(2年)
 佳良賞 中田幸樹(2年)

 ☆競算部
 11/19-20 第12回中国五県高等学校商業教育実技競技大会(広島県・広島市立広島商業高等学校)
 <珠算部門>
 読上暗算 3等 福田真洸(1年)
 読上算    3等 福田真洸(1年)
 <電卓部門>
 団体3位
 個人2等 小郷匠慧(2年)
 ビジネス計算 2等 小郷匠慧(2年)

<県大会>

 10/31 第132回岡山県高等学校商業実務競技大会(岡山県立岡山南高等学校)
 <総合の部>
 優勝(5年間10期連続)

 <簿記の部>
 ☆簿記部
 A部門 団体優勝
 個人 優勝 荻野 舞(2年)
    優勝 若林芙帆(2年)
    2位 上田千尋(2年)
    2位 山本愛加(2年)
    3位 西山楓華(2年)
 B部門 団体優勝
    優勝 平松将幸(1年)
    2位 二葉陽登(1年)
    2位 吉永美空(1年)
    3位 谷口 葵(1年)
    3位 德地勝仁(1年)
    3位 中田里菜子(1年)

 <珠算の部>
 ☆競算部
 団体2位
 個人2位 福田真洸(1年)
   3位 芝仙太郎(2年)

 <電卓の部>
 ☆競算部
 団体優勝
 個人優勝 小郷匠慧(2年)
   2位 木村宇陽(2年)
   3位 谷本優晴(2年)
   3位 井上 翼(2年) 

 <ワープロの部>
 ☆ワープロ部
 団体優勝
 個人優勝 滝口空奈(2年)
    3位 中田幸樹(2年)

  10/31 第38回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト岡山県予選会(岡山県立岡山南高等学校)
 <レシテーション部門>
   優勝 難波千晴(1年)

 ☆ソフトボール部
 10/23-24 
令和3年度岡山県高等学校秋季ソフトボール選手権大会(久米南町民運動公園)
   3

  ☆剣道部
 11/6-7
 令和3年度岡山県高等学校新人剣道大会(津山総合体育館)
   女子 団体3

  ☆バドミントン部
 11/13-14
 令和3年度岡山県高等学校バドミントン競技秋季大会(津山総合体育館)
   学校対抗 3

 ☆男子バレーボール部
 11/13
 令和3年度岡山県高等学校男女バレーボール選手権大会(笠岡総合体育館)
        3

  ☆26回日本一短い感想文コンクール
   入選 宮田知依

 【壮行式】

<全国大会>
 1/9 第38回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト(東京都・全商会館)
    難波千晴(1年)

<中国大会>
  ☆剣道部(女子)
 3/12-13 第24回中国高等学校新人剣道大会(広島県廿日市市)
    宮﨑日菜(2年),河田陽菜(2年),森野華凜(2年)
    豊田莉実(1年),小野愛未(1年),丹下明香里(1年),山下来夢(1年)

 校長先生からは「剣道ではお面の中でも更にマスクを装着したり大きな掛け声も出せない制約の中で、中国大会出場を成し遂げられた。3月の大会まで時間もあるので、体調管理・集中力等高めベストの状態で頑張って欲しい。英語スピーチのレシテーション部門では原稿を正しい発音やイントネーション等で英語の表現力が競われる。落ち着いてしっかりと練習の成果を発揮してきて欲しい。」と激励がありました。選手を代表して剣道部の宮﨑さんから「これからも練習を重ね、少しでも良い結果が得られるよう頑張ります。」と抱負が述べられました。

【終業式】

 校長先生からは「令和3年は残すところ1週間となった。新型コロナウイルスの国内感染状況はワクチン接種等が進み落ち着いているが、日本よりもワクチン接種の進んでいる欧米諸各国では新たなる新種株による感染拡大が懸念されている。人類が新型コロナウイルスに打ち勝つか共に共存できる日まで相当時間がかかりそう。この年末年始の過ごし方、不要不急の外出等を控え家族以外との接触をなるべく避ける等の感染対策をこれからも継続しなければならない。3年生のリードのもと倉商祭等の行事は記憶に残る思い出になった。修学旅行代替行事となった2年生の一日旅行や1年生の社会貢献活動等でもお互いの親睦を少しでも深められることになった。これからも自分が出来る社会貢献に取り組み、地域を支える気持ちを持ち続けて欲しい。今日の式辞で伝えたいことは『自分を見つめる』ということ。コロナ禍により日常でない環境であっても、自分がやらなくてはならないことを見失わないようにして欲しい。今の時間を大切に自分を磨き高めること忘れないで欲しい。1・2年生は入学時の目標を忘れてはいないか、3年生は進路も決まり気が緩んではいないか。礼儀・マナーの面でも、相手に伝わる挨拶や周りへの心遣いが出来ているか。大切なことはしっかりと自分の振り返りが出来ること。出来ない時に言い訳をしたり他のせいにしたりしないこと。そうならないよう未来の自分を作って欲しい。皆さんの優しい言葉、優しい挨拶、優しい笑顔が周囲の方々を明るく出来ると信じている。令和3年の終わりに際して自分を見つめ振り返り、家族団らんのもとで新しい令和4年を迎えて欲しい。」と式辞を述べられました。

 今回の「校歌斉唱」もマスクの中で「黙唱」することになりました。引き続き、生徒指導部長・進路指導部長・厚生保健部長より諸連絡等が伝えられました。本校の三学期始まりは1/7(金)定刻の登校です。三学期の高校入試等に関わり、同居するご兄弟等と始業日が異なることがあるので注意してください。

 

 

投稿日:2021/11/19

 「学校説明会 in 倉商」最終日、これまで校外で5回の説明会が実施されました。今夜は89年振りとなるほぼ「皆既月食」の夜。受付時間の18:30頃には食のピークを迎えていました。前回の説明会に引き続き「くらしき健康福祉プラザ」の大きな会場を提供していただき、ご参加の皆様の安全を最優先した説明会の実施ができたと思います。コロナ禍の対応でどの会場もご参加の皆様には大変ご不便をお掛けしながらもご協力をしていただきまして誠にありがとうございました。

 毎年校内で開催の「学校説明会 in 倉商」も長寿命化のための大改修工事に入り、校内のご案内も非常に難しい情況にありますが、徐々に改修工事を終えたところから、徐々に倉商ブログを介してご紹介したいと思います。

 各中学校では、11月末頃より出願のための懇談等が始まることかと思います。今夏の「オープンスクール」や今秋の「学校説明会」等で、中学生の皆さんのより良い進路選択の参考になればと思います。お忙しい中各会場へお越しくださいました皆様、誠にありがとうございました。

カテゴリー:

投稿日:2021/11/17

 これまで校外で3回(10/5:玉島市民交流センター<玉島地区>,10/7:サンロード吉備路<総社地区>,10/9:ライフパーク倉敷<水島地区>)実施された学校説明会。後半、「長寿命化改修工事」のため校内での開催が出来ないため、学校からほど近い「くらしき健康福祉プラザ」をお借りしての説明会を昨年から実施しています。

 今年度最後の説明会とあって、平日でも多くの方々が参加されました。今回も卒業生が受験時の心境や在学中の本音を語ってくれました。閉会後も多くの中学生や保護者の方々が熱心に質問をされたり、来春から新しく導入される制服を目の当たりにし、直接触って確認することが出来ました。

 次回は今週末の11/19(金)で最終回です。コロナ禍の対応のため入場者数の制限がありますので、事前予約のうえご参加ください。

 第5回:11月19日(金)<校内(代替)学校説明会>
   <会場>くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール

 

 応募申し込みページ 

 

カテゴリー: