投稿日:2019/11/14

 今日(11/14:木)のLHRは、来年度の生徒会運営を担う生徒会役員選挙。今年の生徒会長候補には2人が立候補。各候補からは「生徒全員が毎日楽しく行きたいと思える学校づくり」や「全国や中国大会で活躍している部以外で、日々地道に頑張っている部活動にもしっかり応援したい」など、各候補者および応援演説の皆さんは真剣に訴えてくれました。副会長候補は定員2人に2人が立候補し、信任投票となります。

 

 今日は神宮大会へ野球部が、他に吹奏楽部と書道部、推薦入試が始まっている3年生など100名を超える生徒が不在のため、一昨日に「期日前投票(不在者投票)」が行われています。各クラス1列隊形の並びでも、中央の2年生は極端に少ない状況です。

 

 3年前から18歳に選挙権が引き下げられました。本校には約1,000名の生徒がいます。LHRの限られた時間で主権者教育の一環として、来年選挙権が与えられる現2年生を対象に、実際に自治体の選挙管理委員会が所有しているアルミ製の投票机と投票箱を使用して、実際に投票が行われました。

 来年度の「倉商」に対する思いがしっかり伝わってきた貴重な時間となりました。

倉商スクール手帳 卒業生からのメッセージより
「倉商に来て私の人生は変わった。検定も取れたし、全国大会にも出場できた。とても幸せな高校生活。高校3年間はすごく大切。だから、毎日を一生懸命に生きて!。失敗はしても後悔はしないで。  商業科 N.O」

投稿日:2019/11/12

 これまで校外で3回(10/7:サンロード吉備路<総社地区>,10/9:玉島市民交流センター<玉島地区>,10/12:ライフパーク倉敷<水島地区>)実施された学校説明会。今日からは、後半となる校内3回分の初日がありました。屋外で練習のハンドボール部,ソフトボール部,陸上競技部,ソフトテニス部など、日常と変わらない練習風景。日没が早くなったこの時期も照明をつけて頑張っています。校舎内では簿記部の他、先日書道パフォーマンスで岡山県代表を決めた書道部の練習も熱気にあふれていました。

 初日の参加者は約100名程度。本校でも特大教室で自慢の「大講義室」もほぼ満員の盛況ぶりでした。説明会では、今回も卒業生が受験時の心境や在学中の本音を語ってくれました。閉会後も多くの中学生や保護者の方々が熱心に質問をされていました。

 次回は今週末の11/14(木)と11/15(金)の2日間限りです。事前の参加申込みも不要です。校内見学だけでも可能です。是非お越しください。

倉商スクール手帳 卒業生からのメッセージより
「好きなことを好きなだけやれる場所だから悔いなくチャレンジ!  商業科 MMN」

カテゴリー:

投稿日:2019/10/24

 来る10/26(土)、今回は岡山東商業を会場に秋季大会が行われます。

 恒例行事になりましたが、本校から「簿記」「情報処理」「珠算」「電卓」「ワープロ」「英語スピーチ」の部門で、各部等から選抜された総勢28名が臨みます。

 選手を代表して競算部の東さんから、「日頃の練習成果を発揮して今年も総合優勝を果たし、笑顔で競技を終えたい。」と宣誓がありました。

 校長先生からは、「現在、春秋連続6連覇中。先輩方の努力や先生方の指導のおかげで達成できている。日々の練習に自信を持って、更に連覇を延ばし、来年6月の全国大会予選に向け、他校の選手・競技会の状況も見極め、他校のライバルと切磋琢磨して頑張って欲しい。」と激励のお言葉がありました。

 最後は商業科長の音頭により、恒例の一本締めで志気を高めました。

投稿日:2019/10/18

 本日(10/18:金)4日間の中間考査が終わりました。11月に中国大会へ出場する予定の壮行式を兼ね、これまで未達となっていた部門の表彰伝達式が行われました。

【表彰伝達式】

 競算部
  9/1 令和元年度 全国簿記電卓競技大会兼国際電卓競技会 <東京ガーデンパレス>
   個人総合競技高等学校の部
    優勝 森末清愛(2年)

 ☆ウエイトリフティング部
  9/1415 令和元年度高等学校ウエイトリフティング選手権大会 <倉敷ウエイトリフティング場>
  ※各階級は省略
  第2位 津森 葵(1年)
  第3位 石原 翔(1年)
  第2位 森 廉翔(3年)
  第1位 嶋池未莉(2年)
  第1位 丹下桃花(3年)
  第2位 山本千晴(1年)
  第3位 山村麗華(1年)
  第1位 角田佳奈美(2年)
  第2位 坂田佳南衣(1年)
  第1位 德竹優夏(3年)
  第2位 山口 遥(2年)
  第3位 中岡佑香(1年)
  第1位  伊藤冬華(2年)
  第1位  中道祐紀(3年)
  第2位 川村しず(1年)

 【壮行式】

 吹奏楽部
  11/2 36回マーチングバンド中国大会 <広島県広島市>

 吹奏楽部67名を代表して、壇上には3年生25名が登壇しました。副校長先生からは、「マーチングは座奏と違い体力が必要。更に体力をつけて最高のパフォーマンスを発揮して欲しい。」 副会長の髙見君からは、「過去連続の全国大会出場のプレッシャも大きいと思うが、『記録より記憶に残る演奏・演技』に心がけ頑張って欲しい。」と、激励の言葉がありました。

 マーチングリーダーの藤原さんからは、「先輩達が築き上げている『中国大会1位突破』を今年も叶え、全国大会へ出場したい。」と、抱負が述べられました。吹奏楽部の皆さん、今年も是非全国大会に向けて頑張って来てください。

投稿日:2019/10/12

 校外では最後の中学生・保護者対象「学校説明会」が、台風19号の強風がやや気になるなか開催されました。10/12(土)「ライフパーク倉敷」会場です。来場者が多く見込まれるため、午前・午後の2回に分けての実施です。

 

 本校の各担当の先生から学校概要の説明や入試に関する内容の説明のほか、学校生活の様子を映し出した「学校紹介ビデオ」、更に今春本校を卒業した先輩方からの貴重なメッセージなど、有意なアドバイスがありました。説明会後は、熱心に卒業生へ質問するシーンも多く見受けられました。

 

 以降の予定は、校内実施の学校説明会となります。是非、ご来場ください。

  第1回:11月12日(火)
  第2回:11月14日(木)
  第3回:11月15日(金)

  内容:<1>午後6:00~7:00 校内見学ツアー
     <2>午後7:00~8:30 学校説明会(大講義室)
    「校内見学ツアー」または「学校説明会」のいずれかのみの参加もOK!です。事前の参加申込みの必要はありません。

倉商スクール手帳 卒業生からのメッセージより
「失敗は、いつか大きな財産となる。  商業科 原田 健太」

カテゴリー:

投稿日:2019/10/09

 校外で2回目の中学生・保護者対象「学校説明会」が開催されました。10/9(水)「玉島市民交流センター」会場です。

 本校の各担当の先生から学校概要の説明や入試に関する内容の説明のほか、学校生活の様子を映し出した「学校紹介ビデオ」、更に今春本校を卒業した先輩方からの貴重なメッセージなど、有意なアドバイスがありました。説明会後は、熱心に卒業生へ質問するシーンが多く見受けられました。

次回の予定は、次のとおりです。是非、ご来場ください。

  第3回:10月12日(土)<倉敷・水島・児島方面>
 会場:ライフパーク倉敷<大ホール>
 (①午前10:00~11:30 ②午後2:00~3:30)

倉商スクール手帳 卒業生からのメッセージより
「やらないで後悔より、やって後悔の方がいい。もっと言えば、やり残したことがあるから後悔する。全力でやり切っていればくやしいけれど、仕方ないって思える。絶対そっちの方がいいじゃん。  商業科 A.W」

※週末、台風19号の接近が気になります。会場となる倉敷地域に「特別警報」が発令される場合は説明会を取り止めますが、「その他の警報」の場合は予定通り開催の方向で用意していますので、気をつけてご来場ください。

カテゴリー:

投稿日:2019/10/07

 秋、いよいよ来春の受験に向け、本格的に準備が始まります。
 本校でも恒例の中学生・保護者対象「学校説明会」が始まりました。最初は10/7(月)「サンロード吉備路」会場です。会場は多くの皆さんが来場され、「満員」の盛況ぶりです。

 本校の各担当の先生から学校概要の説明や入試に関する内容の説明のほか、学校生活の様子を映し出した「学校紹介ビデオ」、更に今春本校を卒業した先輩方からの貴重なメッセージなど、有意なアドバイスがありました。

 以降の予定は、次のとおりです。是非、ご来場ください。

 第2回:10月9日(水)<玉島・船穂・金光方面>
  <会場>倉敷市玉島市民交流センター
      (午後7:00~8:30)

 第3回:10月12日(土)<倉敷・水島・児島方面>
  <会場>ライフパーク倉敷
      (①午前10:00~11:30 ②午後2:00~3:30)

カテゴリー:

投稿日:2019/10/01

 今週末に迫りよる台風18号の影響でまだ30℃を超す残暑が続き、とても秋とは思えない残暑の厳しい快晴の空のもとで、第71回目の体育祭を迎えました。

   開会式の式辞で川井校長先生より、「記憶にも思い出に残る体育祭、そんな予感がする。東京オリンピック・パラリンピックで競技する選手が一生懸命取り組められ、全世界に感動を与えられるような、そんな倉商祭の体育の部を進めて欲しい。」とご挨拶がありました。守生徒会長と選手宣誓を務めた赤ブロックの岡田君からも、士気の高まる内容で開会式が行われました。

  本日もプログラム順に写真で、皆さんの輝いている様子をお届けします。

◆選手入場・開会行事

◆応援看板

◆200m

◆クラス対抗R(2年)

◆3人4脚

◆100m

◆長縄跳び

◆クラス対抗R(3年)

◆百足R

◆部活動対抗R

◆応援合戦

◆障害物競走

◆綱引き

◆ブロック対抗R

◆フィールド競技(前日)

 

◆ブロック撮影

◆閉会行事<表彰>

◇バックデザイン<黄>   ◇応援衣装<青>      ◇応援<赤>        ◇競技<緑>

◇体育祭総合<赤>     ◇副校長講評        ◇校歌           ◇フィナーレ

◆倉商コレクション(体育の部スマイル)

投稿日:2019/09/27

 本日、第2日目です。ステージでは1年生合唱後半の部と競算部や有志企画のステージ、中庭等では3年生による模擬店が出店します。本日もタイムテーブル順に写真にてご紹介します。

 合唱(赤) 1-7Over drive」他

 

◆競算部《フラッシュ暗算大会》

 

合唱(青) 1-4「遥か」他

合唱(緑) 1-5「点描の唄」他

合唱(黄) 1-2「ホールニューワールド」他

◆模擬店(早朝より下ごしらえ)

3-1 ビビンバーガー,フルーツポンチ・ドリンク

3-2 まぜりんこめし(焼き肉丼),カルピス・レモンスカッシュ

3-3 トルティーヤ(ケバブ風),ミニピザ・ゴルゴンゾーラetc

3-4 사さんの家ヌードル,プリュプリュジェリ・ジューチュ

3-5 旨辛!チーズタコス(風),メロンソーダ・オレンジジュース

3-6 PP兄弟(パスタサラダ・串パンケーキ),ドリンク

3-7 カルビライスコーン,カルピスソーダ・ミルクティー

3-8 塩こうじ豚丼,冷やしきゅうり・パイン・ドリンク

 

PTA ハッシュドポテト,フランクフルト

◆展示

◇茶道部

◆有志DANCE

◆その他、たくさんの笑顔

◇倉商コレクション(文化の部スマイル)

◆文化の部(表彰)

◇1年生(合唱の部)

1位<7組>「Over drive」2位<2組>「ホールニューワールド」3位<4組>「遥か」

◇2年生(EXPOの部)

1位<7組>「SUPER MARIO 7」2位<3組>「シュガー・ラッシュ・オンライン」3位<5組>「ナイト・アンド・ゴーシック!」

◇3年生(模擬店の部)

1位<2組>まぜりんこめし 2位<3組>トルティーヤ 3位<4組>さんの家ヌードル

倉商スクール手帳 卒業生からのメッセージより
「人生は理不尽だらけ。「今」をどう生きるか。物事をどう捉えるのかがあなたの一生を決めます。自分の人生が決まる1年だと思いますがメリハリがつけば、いい結果は必ずついてきます。最高の高校生活を送ってください。  商業科 男子」

投稿日:2019/09/12

 9月16日から始まる高校卒業予定者就職試験開始に向けて、134名の就職希望者の出陣式を行いました。

 校長先生からは「倉商で学んだことを生かして、最後まであきらめず頑張って欲しい」と激励のお言葉をいただきました。また学年主任の近藤先生からは「君たちの3年間で勝負する」ことをあらためて伝えていただきました。その後、進路指導部より就職試験にあたっての注意があり、最後に副校長、教頭、主幹教諭、学年主任の4名の先生からの力強いエールで、就職試験に向けてこれまでの生徒の努力が実るように願い、送り出していただきました。

投稿日:2019/09/07

 第2回オープンスクールが行われました。朝夕は少し涼しくなりましたが、日中は大変残暑の厳しい一日となりました。

 本校の放送部が司会を務め、最初に副校長と生徒会長から歓迎の言葉がありました。部活動体験がメインの今日のオープンスクール。各部の代表が30秒のPR制限の中、一生懸命にPRを行いました。最後に吹奏楽部の歓迎演奏の後、恒例の「桃サン(桃太郎サンバ)」を主催者側高校生が披露し、体育館のフロアーを揺らしていました。

 参加中学生の約半数が「部活動体験」、残り半数が「授業体験」でどちらも大盛況。「授業体験」の方も、商業科目の一部を模擬授業。授業の補助生徒も優しく教えてくれ、中学生の皆さんも大変満足の様子。最後に、中学生の皆さんにお願いしてあったアンケート用紙を記入し、それぞれの帰路につきました。

 今秋も「学校説明会」を計画しています。本校の卒業生が高校受験から就職・進学の話まで、大変参考となる話をしてくれます。中学生の皆さん、保護者の方々のお越しをお待ちしています。

<校外>10月
(1)令和元年10月7日(月)<総社地区>サンロード吉備路 19:00 ~
(2)令和元年10月9日(水)<玉島地区>倉敷市玉島市民交流センター 19:00 ~
(3)令和元年10月12日(土)<倉敷地区>ライフパーク倉敷 (午前)10:00 ~(午後)14:00~

<校内>11月
(1)令和元年11月12日(火)19:00 ~<本校>
(2)令和元年11月14日(木)19:00 ~<本校>
(3)令和元年11月15日(金)19:00 ~<本校>

 

投稿日:2019/09/01

 暑かった今夏。8月下旬は秋雨前線が停滞するようになり、朝夕は初秋の気配を感じられようになりました。今夏多くの生徒の皆さんは、連日の部活動や進路関連、倉商祭の準備で忙しい毎日を送っていたのではないでしょうか。

 始業式に先だち、この夏の全国・中国大会等の「表彰伝達式」および「壮行式」がありました。

【表彰伝達式】

☆ウエイトリフティング部
 7/2021  令和元年度第21回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会 <松本市総合体育館>
  団体 総合5
  個人 ジャーク2位 瀬尾佳菜子(2年)
  個人 トータル3位 瀬尾佳菜子(2年)
  個人 スナッチ2位 德竹優夏(3年)
  個人 ジャーク3位 德竹優夏(3年)
  個人 トータル3位 德竹優夏(3年)

☆簿記部
 7/21  35回全国高等学校簿記コンクール <関西学院大学>
  団体 9位
  個人 優秀賞 林 萌々花(2年)
  個人 優良賞 竹内柚月(3年)

 7/24  39回全国高等学校IT簿記選手権大会 近畿中国四国ブロック大会 簿記部門 <大阪IT会計専門学校>
  団体 準優勝
  個人 優勝 竹内柚月(3年)
  個人 4位 藤谷美花(3年)
  個人 7位 道田菜月(3年)
  個人 10位 橋本裕太(3年)

 8/8  39回全国高等学校IT簿記選手権大会 全国大会 簿記部門 <東京IT会計専門学校>
  団体 準優勝
  個人 6位 竹内柚月(3年)

☆競算部
 8/1  66回全国高等学校珠算・電卓競技大会 <仙台サンプラザホール>
  団体 佳良
  種目別 伝票算佳良 朝長知夏(3年)
  種目別 応用計算佳良 中川大翔(3年)
  種目別 読上算2等 朝長知夏(3年)
  種目別 読上算佳良 中川大翔(3年)

☆将棋部
 7/20  第39回岡山県高等学校夏季将棋大会 <山陽新聞社>
  個人 8位 小林彩乃

☆商業研究部
 8/6  29回岡山県高等学校生徒商業研究発表大会 <さん太ホール>
  優秀賞

☆剣道部
 8/8 令和元年度岡山県高等学校剣道勝抜優勝大会 <岡山武道館>
  3位

【壮行式】 

☆商業研究部
 9/2021  33回中国五県高等学校生徒商業研究発表大会 <島根県松江テルサ>
  小野実紅(3年) 水松結麻(3年) 田邉千歩(3年)
  秋山愛実(2年) 難波萌花(2年) 藤井琴葉(2年) 長谷川夏美(2年) 木下あかね(2年)
  犬束朱里(1年) 中濱可恋(1年) 石井奈菜(1年) 小椋憂香(1年) 坪井里桜(1年)

投稿日:2019/08/25

岡山県高等学校商業教育協会(県内で商業を学ぶ学校が加盟する33校の組織)が主催する、「シンガポール短期海外研修」へ10名の高校生が5日間の日程で研修をしています。

   

このプログラムは、グローバル社会へ貢献できる人材育成の一環で、平成28年度からスタートして今年で4年目を迎えました。毎年4月に各学校で募集の呼びかけがあり、本校からは3年生の小野さんと采女さんが同協会で実施された事前研修(グローバルワークショップ:7/27)を経て、夏休み最後の期間となる8/22:木~8/26:月の間参加しています。

今年は例年と内容を変え、シンガポールへ入国した初日にすぐ隣国のマレーシアへ出国。マーレシアで半日ホームビジットの体験をしています。引率でも本校から大石先生が担当されています。現地で奮闘している模様を次のリンクでご覧ください。

※閲覧のブログページはのアーカイブ版なので、掲載記事が「降順」になっています。ご注意ください。

http://www.shokyo.jp/topics/2019/08

投稿日:2019/08/03

 第1回オープンスクールが行われました。連日の猛暑の中、多くの中学生の皆さんに来ていただきました。最初に体育館でオリエンテーションがあり、生徒会長による歓迎の言葉、各学科代表者による学科の紹介、進路状況のお話し、学校紹介ビデオ、吹奏楽部によるミニコンサートと応援部と共演の「百(もも)サン」応援などが披露されました。

 オリエンテーションのあと校内の各教室で体験授業が行われ、国語・社会・数学・理科・英語・芸術・家庭・商業の各教科で、特徴ある内容で楽しい授業を受けることができました。

 

 最後に、スタンプラリーや中庭での野球応援など、高校ならではの体験を満喫できました。酷暑の中、オアシスのように設置されていた「ミストシャワー」で、ささやかな涼を得ていました。

 次回の第2回目オープンスクールは、97日(土)になります。また、みなさんのお越しを楽しみにしています。

倉商スクール手帳 卒業生からのメッセージより
「楽しい高校生活を送るには、まず勉強と部活を一生懸命頑張る!  商業科 女子」

投稿日:2019/07/19

 1学期終業式の今日、皆さんに披露できていなかった表彰伝達と、今夏中国大会・全国大会へ出場する皆さんの壮行式が行われました。

☆陸上競技部
 第72回中国高等学校陸上競技対抗選手権大会 8種競技7位
  能海 篤(3年)

☆簿記部
 令和元年度全国簿記競技大会中国地区予選 団体優勝
  個人優勝 髙倉もなみ(2年)
  個人3位 佐野瑞歩(3年)

☆競算部
 令和元年度全国電卓競技大会中国地区予選 団体優勝
  個人優勝 森末清愛(2年)
  個人準優勝 岡 桃子(1年)

 第127回岡山県高等学校商業実務競技大会 総合の部 優勝

☆簿記部
 第127回岡山県高等学校商業実務競技大会 簿記の部 団体優勝
  個人優勝 林 萌々花(2年)
  個人2位 益田希姫(2年)
  個人2位 竹内柚月(3年)
  個人3位 道田菜月(3年)

☆ワープロ部
 第127回岡山県高等学校商業実務競技大会 ワープロの部 団体優勝
  個人優勝 松岡杏実(3年)
  個人2位・正確賞 光藤 唯(3年)
  個人2位 森山 剛(3年)
  個人正確賞 岡本紗英(3年)

☆競算部
 第127回岡山県高等学校商業実務競技大会 電卓の部 団体優勝
  個人優勝 朝長知夏(3年)
  個人2位 中川大翔(3年)
 第127回岡山県高等学校商業実務競技大会 珠算の部 団体2位
  個人3位 髙林夏鈴(3年)

☆情報処理部
 第127回岡山県高等学校商業実務競技大会 情報処理の部 団体3位

☆ハンドボール部(女子)
 第58回岡山県高等学校総合体育大会 ハンドボール競技 団体2位
 第25回岡山県高等学校ハンドボール夏季大会 団体優勝
  安井萌夏(2年),宮内詩苑(2年),杉原茉莉亜(2年)

☆剣道部
 令和元年度岡山県剣道段別選手権大会 二段の部3位
  小笹由貴(2年)

☆個人応募
 第30回伊藤園お~いお茶 新俳句大賞
  佳作 原田菜緒(3年),森 杏香(3年)

【壮行式】

☆書道部
 第43回全国高等学校総合文化祭佐賀大会 書道部門(7/29佐賀県唐津市)
  髙本彩加(3年)

☆将棋部
 第43回全国高等学校総合文化祭佐賀大会 将棋部門(7/30佐賀県杵島郡江北町)
  小林彩乃(2年)

☆簿記部
 第35回全国高等学校簿記コンクール(7/21兵庫県西宮市)
  道田菜月(3年)
  竹内柚月(3年)
  益田希姫(2年)
  林 萌々花(2年)

☆ワープロ部
 第66回全国高等学校ワープロ競技大会(8/6愛知県名古屋市)
  光藤 唯(3年)
  松岡杏実(3年)
  森山 剛(3年)
  岡本紗英(3年)
  前田晴香(3年)

☆競算部
 第66回全国高等学校珠算電卓競技大会 電卓部門(8/1宮城県仙台市)
  朝長知夏(3年)
  中川大翔(3年)
  岡 桃子(1年)
 第66回全国高等学校珠算電卓競技大会 珠算部門(8/1宮城県仙台市)
  髙林夏鈴(3年)

☆簿記部
 令和元年度全国簿記競技大会(9/1東京都文京区)
  佐野瑞歩(3年)
  髙倉もなみ(2年)
  平井 遥(2年)
  千原彩聖(2年)
  浅野亜衣(2年)

☆競算部
 令和元年度全国電卓競技大会(9/1東京都文京区)
  森末清愛(2年)
  岡 桃子(1年)
  永原瑞希(1年)

☆ハンドボール部(女子)
 第74回国民体育大会ハンドボール少年女子競技中国ブロック大会(8/16島根県松江市)
  平田幸来(3年)
  江森由依(3年)
  岸本 結(3年)
  宮本莉緒(2年)

☆剣道部
 第74回国民体育大会剣道競技中国ブロック大会(8/25島根県出雲市)
  渡邉那月(3年)

 壮行式の最後に、校長先生からは「倉商魂には、最後まで頑張り抜くDNAが組み込まれており、学校の皆さんに元気を与えてくれるものと期待している。全力を出し切って頑張って欲しい。」生徒会長からは「Let it be. 自分のあるがままに頑張って欲しい。」と激励の言葉があり、競算部を代表して森末さんから「日頃の練習の成果を発揮して頑張りたい。」と抱負が述べられました。

【終業式】

 校長先生の式辞では、始業式で目標としてあげた 「専門知識をしっかり活用する」「時間の管理」「社会貢献」の3点について振り返り、地域の多くの方々より高い評価をいただいていると紹介。
 イチロー引退会見の内容について取りあげられ、「自分が夢中になれるものを早く見つけてほしい。それを見つけることができれば、自分の前に立ちはだかる壁にも向かっていける。」
 限界は自分で作るものでなく、限界を作ることで自分の成長が止まることを意味している。自分が夢中になれるものを意識して今夏取り組んで欲しいと訓示されました。

倉商スクール手帳 卒業生からのメッセージより
「必ずや絶対はない例外がある。※良い意味で  情報処理科 Y.M」

カテゴリー:

投稿日:2019/07/08

 ブロック結団式を行いました。生徒会長の守君からは、「9月最高の倉商祭になるよう頑張りましょう。」と挨拶がありました。

    

   

 今年は例年とは少し変わって、ブロック長の力量を試す『腕相撲』。栄冠に輝いたのは、緑ブロックの小原君。続いてブロックリーダーの結束力を試す『ジェスチャーゲーム』。お題は伏せられていましたが、倉商祭の種目がキーワードとなっていました。各ブロックはとても苦戦していましたが、赤ブロックの「ブロック対抗リレー」が一番よく伝わっていました。

   

   

 最後は恒例の校歌合唱コンテスト。倉商校歌は1~4番まであります。学年主任の先生方を審査委員として、4つのブロックが1曲ずつ担当し、一番元気と迫力のあった『青ブロック』が栄冠に輝きました。

  

 閉会にあたり、生徒会長の守君から「夏休みから準備が始まる。一致団結して頑張りましょう。」と挨拶がありました。熱い取り組みが各ブロックにて、夏休みからスタートします。

倉商スクール手帳 卒業生からのメッセージより
「夢は叶う。  商業科 女子」

投稿日:2019/07/08

 期末考査が終わり今日から特別時間割授業。第1学期終盤にあった県内大会、または中国大会の表彰をお知らせします。

   

   

  ☆ 水泳部
 第47回岡山県高等学校水泳競技大会(6/2 児島マリンプール)
  女子800m自由形2位 中岡 佑香(1年),女子50mバタフライ 3位 中岡 佑香(1年)

 第58回岡山県高等学校総合体育大会(6/1516 倉敷市屋内水泳センター)
  女子50m自由形6位 中岡 佑香(1年)

 ☆ ウエイトリフティング部
 第53回中国高校ウエイトリフティング選手権大会(6/15 鳥取県立岩美高等学校)
 (各階級省略)
  2位 森 廉翔(3年)
  1位 嶋池 未莉(2年)
  1位 丹下 桃花(3年)
  1位 大島 萌仁香(2年)
  2位 山口 遥(2年)
  1位 德竹 優夏(3年)
  1位 伊藤 冬華(2年)
  1位 中道 祐紀(3年)
  1位 川村 しず(1年)

   

    

【壮行式】

☆ ソフトテニス部(女子)
 第62回中国高等学校ソフトテニス選手権大会(7/12 山口県宇部市)
  奥山 杏奈(3年),金田 和佳子(2年)

☆ 水泳部
 第67回中国高等学校選手権水泳競技大会(7/21山口県山口市)
  中岡 佑香(1年) 

☆ ウエイトリフティング部
 令和元年度 第21回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会(7/19 長野県松本市)
  丹下 桃花(3年)
  瀬尾佳菜子(2年)
  大島 萌仁香(2年)
  山口 遥(2年)
  德竹 優夏(3年)
  中道 祐紀(3年) 

 令和元年度全国高等学校総合体育大会 高松宮賜旗 第66回全国高等学校ウエイトリフティング選手権大会(7/28 沖縄県糸満市)
         森 廉翔(3年)

 壮行式の後、生徒会副会長の高見君からは「迷わず、自信をもって頑張ってきて欲しい。」、校長先生からは「今まで取り組んだ日頃の練習の成果。目標定め最後まで頑張り切れるのが倉商ブランドで、粘り強く頑張って欲しい。」と激励の言葉がありました。選手を代表して森君から「全国大会では、1つでも1kgでも上を狙って頑張ります。」とお礼の挨拶がありました。

   

 壮行式の後、西日本豪雨災害から1年が経った昨年の7/7(日)、まだ復興の途にある真備町のためにできることとして、本校ではアリオ倉敷店、山陽マルナカ倉敷駅前店、ニシナ市役所北店のご協力を得て、延べ54名の生徒が街頭募金に参加しました。

 生徒会長の守君からは、昨年の西日本豪雨災害から得られた教訓を、過去の古い地元の災害から顧みて、先々心配になっている南海トラフ大地震をも視野に、日頃から防災の意識を高め準備をしておくことことを訴えました。

倉商スクール手帳 卒業生からのメッセージより
「信頼できる先生と出逢って自分の将来を考えよう! 自分が本当にやりたいことを見つけてください。  商業科 O.H」

投稿日:2019/06/23

 6/23(日)今日は恒例の同窓会定時総会が、倉敷アイビースクエアーで開催されました。開会まで、久しぶりに再会される大先輩の皆さんと当時の恩師の先生方、歴史の長さ、深さが感じられる会場の雰囲気です。

   

   

 恒例のこの日は、全商簿記実務検定試験と重複しており、2年生の部員は受験のため毎年参加できません。そのため、多くの1年生がその大役を引き継ぐ機会にもなります。30分間の演奏時間ではありましたが、最後に校歌・応援歌で大先輩の同窓生の方々に大変喜んでいただきました。定時総会後ご歓談までの間、吹奏楽部の演奏に熱心に耳を傾けてくださり、大変ありがとうございました。

   

倉商スクール手帳 卒業生からのメッセージより
「苦しい練習を乗り越えれば、大きな舞台が待っている。  商業科 YUZUKA」

カテゴリー:

投稿日:2019/06/13

 今年の生徒総会、開会では生徒会長の守君が「自分たちの総会、自覚を持って参加しましょう。」と挨拶。生徒会執行部から7つの議案が提示し審議されました。まずは、昨年度全体の活動報告。続いて会計報告とその監査報告。

 第3号議案では副会長の井上君から「ひとつの目標を全員で共有し成し遂げることのできる集団づくり」を今年の基調提案されました。第4号議案では「復興支援の日【7月7日】の制定」。西日本豪雨災害の発生から1年、時間の経過とともに、災害の記憶が風化されないよう倉商「復興支援の日」を制定し、街頭募金活動やHRの時間を利用して、全校生徒で被災地の現状、課題を知り、私たちにできることは何かを考える機会とする。」と提案がありました。

   

   

 第6号議案は注目の「倉商祭」について。各ブロック長の紹介と気になるブロックカラーの抽選がありました。

   

   

   

   

   

   

   

   

 第7号議案では、各クラスの年間目標の発表とその説明がありました。大切な目標なので、ここに示し残しておきます。最後に副会長の高見君から「3年生は最後の倉商祭、皆で協力し盛り上げましょう。」呼びかけ、閉会となりました。

倉商スクール手帳 卒業生からのメッセージより
「今がどんなにきつくても、最後に笑えりゃそれでいい。  商業科 三宅 秀弥」

投稿日:2019/06/12

 毎年恒例となる球技大会。今年は昨年より3週間遅れで行われました。総合開会式では校長先生より、「運動の楽しさを味わうこと、ルールを守って正々堂々と戦うこと、チームワークでまとまることの3点について触れ、周りの良いところを参考に各所で頑張って欲しい。」と、体育委員会を代表して小原君からは「クラスの団結をしっかりして正々堂々と競技しましょう。」と開会の挨拶がありました。

   

   

   

   

   

   

   

 

 1年生の皆さんもすっかり「倉商生」として、3年生や2年生と対等に競いあったクラス・チームもあり、1年生の健闘が際立った結果となりました。

 

☆ 各種目の結果は次のとおりです。
(※)3年生と2年生の3~8組の男子数が各クラス10名前後ためで少ないため、男子のみ2クラス合同チームで参加しています。

☆ソフトボール
 <第1位>2年5・6組 <第2位>3年3・4組 <第3位>3年7・8組

☆バレーボール(女子)
 <第1位>3年7組 <第2位>1年2組 <第3位>3年6組,1年3組

☆サッカー(男子)
 <第1位>3年2組 <第2位>3年1組 <第3位>2年7・8組,1年2組

☆サッカー(女子)
 <第1位>3年2組 <第2位>2年4組 <第3位>2年3組

☆卓球(男子)
 <第1位>3年1組 <第2位>2年3・4組 <第3位>3年2組,1年3組

☆卓球(女子)
 <第1位>3年4組 <第2位>2年3組 <第3位>2年6組,1年7組

☆ソフトテニス(女子)
 <第1位>1年6組 <第2位>3年6組 <第3位>2年5組,1年2組

倉商スクール手帳 卒業生からのメッセージより
「「まだ大丈夫」って思ったらもう遅い。目標があれば行動できる。まずは目標を立ててみて!  商業科 N.F  K.M」