投稿日:2009/11/19

10月15日2年生を対象に進路ガイダンスがありました。大学や専門学校の説明を熱心に聞いていました。

P1010845

P1010846

カテゴリー:

投稿日:2009/06/12

3年生に対して、進路ガイダンスがありました。体育館や複数の教室を使って、

就職、進学について、説明会がありました。

p1010238

p1010239

p1010244

p1010243

カテゴリー:

投稿日:2009/06/12

3年生の調理実習を見学してきました。和気あいあいとしていて、大変楽しそうでした。

手際も、味もよかったです。

p10101692

p10102211

p10101711

p1010222

カテゴリー:

投稿日:2009/05/21

倉商2連覇

p10108881

 たいへん遅くなりましたが,5月12日に東商業・倉商定期戦がありました。例年通りの接戦で,辛くも倉商が2連覇を果たしました。

 

開会式の様子です。

 

p1010894

 

両校の応援合戦で定期戦の始まりです。

 

 

 

 

 

 p10109041

p1010916

 p1010924  p1010937

カテゴリー:

投稿日:2009/05/08

盛り上がっています。

 第56回東商・倉商定期戦が5月12日にあります。昨年は20年ぶりに倉商が優勝しましたが,今年はもちろん,目指すは2年連続優勝です。今日は放課後,定期戦に向けて,応援練習をしました。みんな,気合いが入っています。頑張ろう。

p1010061

 p1010066  p1010071

カテゴリー:

投稿日:2009/05/08

 倉商はどうあるべきか。

 5月7日(木)生徒総会が行われました。生徒会からは,「倉商のあるべき姿を見直し,充実した生活を送れる場にするために,全校生徒で協力をしよう」との呼びかけがありました。特に,倉商祭を充実させよう,ボランティア活動を活発にしようと提案があり,賛成多数で承認されました。具体的には,今後,リーダー研修会や様々な機会を通じて決定していくようです。

p10100491

   

カテゴリー:

投稿日:2009/04/24

新入生が頑張りました。

4月23日(木)新入生がクラス作りのため,1日LHRを校外で実施しました。長縄飛びや綱引き,校歌などをクラス対抗で行いました。

img_3816

img_3829  img_3839

img_3861

カテゴリー:

投稿日:2009/04/16

盛り上がりました。

4月14日新入生歓迎会がありました。生徒会が中心となり,学校紹介や部紹介などを行いました。最後の校歌斉唱は圧巻でした。p1000502 p10004981
 上級生の様子に新入生も圧倒されていたようです。p1000516  p1000505

カテゴリー:

投稿日:2009/04/16

お世話になりました。

4月10日退任式がありました。このたびの人事異動で,20名もの先生方が転退任されました。p10004803 p10004783
 p10004852  

カテゴリー:

投稿日:2008/09/29

初めての投稿です

これから倉商に関わるいろいろな記事を載せていきます Sunset
  よろしくおねがいします  

カテゴリー:

投稿日:2008/08/20

WordPressでみなさんブログを楽しみましょう!

このブログサイトで双方向のコミュニケーションができます。

カテゴリー: