ワープロ

 

活動紹介 ワープロとはワードプロセッサの略で、文書作成専用のコンピュータやソフトのことです。タッチメソッド(キーボードを見ない入力法)をマスターし、ビジネス文書の作成などを行います。コンピュータ実習の授業や実社会でのパソコン作業ではとても有利になります。入部は初心者からでもOKです。
年2回の競技大会では、入力の速さと正確さを競います。また、ビジネス文書検定などの資格取得にも挑戦しています。
活動目標 ・資格取得:ビジネス文書(ワープロ)検定1級など
・県大会優勝、全国大会連続出場!
活動時間 平 日 : 放課後 6時まで
土日祝 : 活動なし(※大会前は有り)
部員数 3年生:4名、2年生:10名、1年生:10名
(男子14名・女子10名)
主な戦績
  • 〇 県大会14回連続 団体優勝

  • ・中国大会 5年連続出場

  • ・全国大会 4年連続出場

  • 2022.6 第133回岡山県高等学校商業実務競技大会
     団体優勝 個人優勝 第2位 第3位 → 全国大会団体出場決定!

  • 2023.6 第135回岡山県高等学校商業実務競技大会
     団体優勝 個人優勝 第2位 第3位 正確賞 → 全国大会団体出場決定!

  • 2023.8 第70回全国高等学校ワープロ競技大会 団体出場

  • 2023.10 第136回岡山県高等学校商業実務競技大会 
     団体優勝 個人優勝 第2位 第3位 佳良賞  → 中国大会団体出場決定!

  • 2023.10 第14回中国五県高等学校商業教育実技競技大会
     団体第3位 個人優勝 佳良賞 ⇒ 中国大会個人の部初優勝

  • 2024.6 第137回岡山県高等学校商業実務競技大会 
     団体優勝 個人優勝 第2位 第3位 → 全国大会団体出場決定!

  • 2024.8 第71回全国高等学校ワープロ競技大会  団体出場 入賞(7位/47団体) 
     個人 優良賞 佳良賞 正確賞 ⇒ 全国大会岡山県初入賞

  • 2024.10 第138回岡山県高等学校商業実務競技大会 
     団体優勝 個人優勝 第2位 第3位 → 中国大会団体出場決定!

  • 2024.10 第15回中国五県高等学校商業教育実技競技大会
     団体第2位 個人第2位 佳良賞

  • 2025.6 第139回岡山県高等学校商業実務競技大会 
     団体優勝 個人優勝 第2位 第3位 佳良賞 正確賞 → 全国大会団体出場決定!