第135回岡山県高等学校商業教育実務競技大会が、岡山県立津山商業高等学校を会場に行われました。梅雨入りして前線が列島南岸に停滞が続く中、早朝より県下各地より8198名がエントリーされ参加。新型コロナウイルスの感染法分類が5類に引き下げられ、久しぶりに体育館で開会行事が行われました。各競技の進行・終了時間が異なるため近年同様に閉会式は省略され、最終競技終了後に各校引率者に競技結果が引き渡されました。結果は倉敷商業高校が総合で「春秋連続13連覇達成」の偉業を更新することができました。入賞された競技者の皆さん、大変おめでとうございます。

  

  

<競技結果は次のとおり>

【学校対抗総合】
 優 勝 岡山県立倉敷商業高等学校(※今回で13期連続総合優勝)
 第2位 岡山県立岡山東商業高等学校維
 第3位 岡山県立笠岡商業高等学校 

【情報処理部門】
<団 体>
 優 勝 岡山県立笠岡商業高等学校
 第2位 岡山県立岡山東商業高等学校
 第3位 岡山県立倉敷商業高等学校

<個 人>本校関係分のみ
 第2位 河野凌斗(3年)
 第3位 今脇琉維(2年) 

 【ワープロ部門】
<団 体>
 優 勝 岡山県立倉敷商業高等学校
 第2位 岡山県立西大寺高等学校
 第3位 岡山県立笠岡商業高等学校

<個 人>本校関係分のみ
 優 勝 大森陽葵(2年)
 第2位 山本彩月(3年)
 第2位 岡部美月(3年)

【簿記部門】
<団 体>
 優 勝 岡山県立倉敷商業高等学校
 第2位 岡山県立岡山南高等学校
 第3位 岡山県立岡山東商業高等学校

<個 人>本校関係分のみ
 優 勝 新谷大輝(3年)
 第2位 若林芙帆(3年)
 第2位 平松将幸(3年)
 第3位 西山楓華(3年)
 第3位 中田里菜子(3年)

 【珠算部門】
<団 体>
 優 勝 岡山県立岡山東商業高等高校
 第2位 岡山県立倉敷商業高等学校
 第3位 岡山県立玉島商業高等学校

<個 人>本校関係分のみ
 第2位 福田真洸(3年)
 第3位 吉本めい(1年)

 【電卓部門】
<団 体>
 優 勝 岡山県立倉敷商業高等学校
 第2位 岡山県立笠岡商業高等学校
 第3位 岡山県立玉島商業高等高校

<個 人>本校関係分のみ
 優 勝 田上雄星(3年)
 第2位 吉本あい(3年)
 第3位 藤原由紀恵(1年)