4月12日(金)、今年度最初の3年生商業科目「課題研究」の授業があり、「倉商AAA(倉敷倉敷美観地区観光ガイド、読み方は「くらしょうトリプルエイ」)」講座も始動しました。今年度の講座生徒数は女子12名です。
まず、先輩方が美観地区の文化財などについてガイドしている動画を皆で視聴しました。生徒たちからは、先輩方が堂々とガイドをする姿や知識の豊かさに驚く声が聞かれ、自分の目指すガイド像を描く良いきっかけとなりました。
また、倉敷市の有名人や特産品が記載された「倉敷日本遺産カルタ」を生徒同士で行いました。カルタを通じて、1年間共に学ぶ生徒同士で親睦を深めつつ、倉敷市の魅力に気が付くことができました。
生徒たちはこれから一年間の学習や実践へのやる気を募らせていました。
なりたいガイド像に向かって、頑張っていきます!