令和7年2月18日の6時間目にクラボウドライビングスクールの方をお招きし

1年生対象の交通安全教室を開いていただきました。

 

実際に倉商生が通学路を登校している様子を動画で確認し

どういったところに危険があるのか、どうすることが交通マナーとして正しいのか

分かりやすく具体的に教えていただきました。

 

路側帯の定義や標識の意味など大人でも正しく理解できていない事が多くあり

非常に学びの多い時間でした。

 

引き続き自分たちだけではなく、自分以外の周りの人への配慮もわすれないように

自転車の安全運転を心がけていきましょう。