令和7年7月24日(木)に横浜武道館で行われた第72回全国高等学校ビジネス計算競技大会に競算部が出場しました。この大会は珠算部門・電卓部門合わせて463名が出場し、団体・個人総合競技と種目別競技に分けて普通計算の技能とビジネス計算の正確性を競います。
団体・個人総合競技は普通計算300点と応用計算300点の合計600点満点で3人の合計得点を競います。種目別競技は応用計算・読上暗算・読上算があり、各種目の頂点を目指し、勝ち残り方式で競います。競技中はそろばんのはじく音と電卓のたたく音、そして競技委員の声だけが会場の中で響き、緊張感が観客席にも伝わるほどの競技です。
団体競技では珠算・電卓の両部門で入賞し、岡山県勢初の快挙となりました。また珠算競技の団体競技入賞は倉敷商業初となりました。また、電卓競技では種目別読上算で3位に入賞するなど両部門合わせて過去最多の入賞を果たしました。2年生も数多く出場し、来年度は優勝を狙って頑張りたいと思います。珠算・電卓の結果は次のとおりです。
〇珠算競技
団体総合競技 第8位(倉敷商業初)
種目別競技応用計算 優良賞(第7位) 吉本さん
優良賞(第10位)川口さん
〇電卓競技
団体総合競技 第9位(4年ぶりの入賞)
個人総合競技 佳良賞 秋山さん
種目別競技応用計算 佳良賞 秋山さん、藤原さん
種目別競技読上算 第3位 藤原さん
佳良賞 秋山さん