令和7年11月1日(土)〜2日(日)に行われた、「令和7年度岡山県高等学校新人剣道大会」において、女子団体の部で第3位、男子団体の部でベスト8、女子個人の部で2年林優衣選手がベスト8という結果でした。
女子団体は、準々決勝では中堅戦で2本負けをして1勝リードされて大将戦を迎えましたが、大将戦で2本勝ちをして同点に追いつくと、さらに大将の吉岡千夏選手が代表決定戦でも勝利しました。準決勝では惜しくも敗退しましたが、来年1月の全国選抜大会県予選会に向けての課題を見つけることができました。来年3月の全国選抜大会には岡山県から女子は2校の出場枠があるため、さらにしっかりと稽古していくことを誓いました。


男子団体は、県総体に引き続き惜しくも準々決勝で敗退しました。個々の技術・精神面等の課題を克服できるように、なお一層努力していくことを誓いました。

女子の団体、女子個人の林選手は、令和8年3月に広島県で開催される第28回中国高等学校剣道新人大会への出場が決まりました。これらの活躍は選手たちの頑張りはもちろんですが、応援してくださいました保護者・卒業生・関係者の皆様のおかげです。誠にありがとうございました。
次の全国選抜大会県予選会・中国新人大会に向けてさらに精進していきますので、応援の程よろしくお願いいたします。
大会結果詳細(岡山県高体連剣道部HPリンク)
また、今年度の岡山県高等学校体育連盟剣道専門部の部長表彰(優秀選手)に、3年五反田大心選手と3年滝澤朋也選手が選出され、表彰されました。
中学生のみなさんへ
倉商で一緒に剣道に取り組み、充実した高校生活を送りたいと考えている中学生のみなさんがいましたら、本校の部活動体験に是非ご参加ください。体験をご希望の際には日程調整をしますので、剣道部顧問までお問い合わせください。