投稿日:2022/11/02

 11月2日(水)に、倉敷アイビースクエアで企業ガイダンスを実施しました。本校2年生を対象に、県下37社の企業に参加していただきました。日頃から本校にご支援・ご協力いただいている企業の方々から、企業理念や「働く」ということ、そして業務内容まで学ばせていただきました。本物に触れ、生徒たちは熱心にメモを取り真剣なまなざしで向き合っていました。


 企業の方々、貴重な機会をありがとうございました。引き続き、倉商の応援をよろしくお願いいたします!

カテゴリー:

投稿日:2022/03/25

昨年12月11日(土)、2年生国際経済科の3名が、岡山国際交流センター(岡山市)を会場に開催された岡山県高等学校商業教育協会主催のグローバルワークショップに参加しました。他校の商業生8名、ALTの先生4名と「英語+商業」を使う半日を過ごしました。

短い英語研修の後、4グループに分かれてALTの先生と英語で会話をしながら商業的視点で商店街を見て回りました。その後、その内容を各自で撮った写真やネットで調べた海外の情報なども含めながらまとめ、プレゼン発表を行いました。間違えを恐れずに積極的にコミュニケーションを図ろうとする姿勢の大切さやお互いに意見を交換したり海外と比較したりする中で新しい発見や気づきがあることの楽しさや面白さを感じる研修になりました。

  

  

カテゴリー:

投稿日:2021/12/10

 昨日(12/9)の代替行事「一日旅行」に引き続いて、2日目の今日は「球技大会」が行われました。13年生は2学期期末考査の最終日です。「球技大会」の競技種目は、男子が「フットサル」「卓球」で、女子が「バレーボール」「ソフトテニス」「卓球」です。体育の選択種目以外で参加する者も多く、「勝ち」にこだわったチームもあれば、楽しく競技に参加するなど様々でした。閉会式後、各クラスの終礼で一日を振り返り、「昨日と今日で一層親睦が深められた」と思い出のひとときが過ごせられたようです。

☆★各種目の結果は次のとおり…

〔男子の部〕
 フットサル  1位 2-5②  2位 2-5① 3位 2-7②
 卓   球  1位 2-1②  2位 2-3①

〔女子の部〕
 バレーボール
  ABリーグ 1位 2-3A  2位 2-4A  3位 2-8A  4位 2-1
  CDリーグ 1位 2-8B  2位 2-7B  3位 2-2B  4位 2-6B
 ソフトテニス  1位 2-8②  2位 2-8①  3位 2-2①
 卓    球
  Aリーグ    1位 2-1①  2位 2-3②
  BCリーグ 1位 2-3①  2位 2-5②

カテゴリー:

投稿日:2021/12/09

 13年生よりも2日早く期末考査を終えた今日、本来なら「修学旅行」から帰校する時期ですが、昨年同様に「修学旅行」は9月末までに中止の判断をし、広島・香川の2コースから選択して「修学旅行」代替としての「一日旅行」へ行ってきました。

 行き先となった「四国水族館」「レオマワールド」共に、同様の措置等で訪れている小学生・中学生・高校生で賑わっていました。引率した先生方も、高校生活の思い出の一コマに残せられるよう、生徒と一緒に行動し乗り物やアトラクション等共に時間を過ごしました。

 「修学旅行」を体験的できなかったこの2年間。生徒の皆さんには、卒業後いつか近い将来で同級生と共に「修学旅行」の代わりになる機会を得られたらと願うばかりです。

カテゴリー:

投稿日:2021/07/28

 夏休みに入って約1週間が経ちます。2年生ではこの時期、インターンシップ(職場体験学習)として、卒業後又は進学後の職業観を養うため、今夏の第1期インターンシップが7/27(火)から始まっています。

 昨年は新型コロナウイルスのための感染対策が十分整っていないことで「全面中止」とりましたが、コロナ禍2年目となる今年は全事業所の受け入れにはなりませんが、受け入れ可能な事業所で実習をさせていただいています。本来ならば倉敷商業高校では2年生でこの学習事業に取り組んでおり、夏冬の長期休業中を5期に分けていずれか都合の良い時期に約3日程度で参加しています。

 証券会社、家電量販店、文具卸販売、スポーツジム、ホテル、自動車販売会社、青果市場、金融機関、農協、開業医、公的図書館・学習施設、税務署、大型商業施設内テナント、私立美術館など様々で、今夏27事業所に約100名が貴重な体験をしています。

 本日は「クラキョー」でお馴染みの倉敷自動車教習所様(倉敷市中島)に訪問させていただきました。近い将来取得する自動車運転免許取得のための学科授業やドライブシミュレーター、学校広報に使用する各種チラシの用意など簡易な事務作業等を体験させていただきました。本校卒業生の西村先輩も近くで仕事をされていて、優しく声を掛けてくださいました。事業所の皆様、大変ありがとうございます。

投稿日:2021/04/12

  今年度の「転退任式」も昨年同様に転退任される先生方をお呼びすることができず、「ビデオレター」や「テキストメッセージ」による方法で、各クラスにてリモート配信されました。

 ご勤務の長短は異なりますが、3年生・2年生の皆さんには大変お世話になった先生方ばかりです。動画としてご紹介することはできませんが、各先生からのメッセージは生徒の皆さんに深く感銘を受けたものと思います。メッセージの一部分ですが、配信順に写真にてご紹介します。

 各先生方におかれましては今後もご健勝でお過ごしされますようお祈り申し上げます。

投稿日:2021/01/29

 「課題研究」は平成元年の学習指導要領改定に基づいて、主に専門高校に位置づけられた専門科目の一つです。現在では、その成果が大いに期待できることから、普通科で理数科等設置している一部の学校でも導入されるようになりました。 

 1年先輩達の発表を見聞し、将来の進路や各自探究したかった課題を考え、自分に合った「課題研究」の講座を選択しました。そして、今日は卒業考査を終えたばかりではありますが、今年一年間の集大成として発表します。

 3年生を代表して藤森君の挨拶の後、次の11講座から発表がありました。

 ①「Independence」講座

  ②「上級会計人」講座

  ③「Future Navi」講座

  ④「倉敷観光ボランティアガイド(倉敷AAA)」講座

  ⑤「保育・児童福祉士」講座

  ⑥「Official Business」講座

 ⑦「秘書実務」講座

  ⑧「地域経済探検隊」講座

  ⑨「企業演習」講座

  ⑩「Financial Planner」講座

  ⑪「JAVA」講座

 

 最後に副校長先生から次のように講評をいただきました。「将来を見つめ各自の課題設定に選択した講座。『課題研究』は調査・研究・実験、作品製作、産業現場等における実習、職業資格の取得の4分野に分かれている。人前で発表するためには、人に分かりやすい内容とその工夫が大切。3年間で学び得たことを集大成とする場であり、2年生へも講座内容をしっかり継承できたと思う。3年間学んだ事で自分の知識や課題に生かして欲しい。」

 来年も倉商の伝統を引き継いだ素晴らしい発表を期待しています。

投稿日:2020/01/27

「課題研究」は平成元年の学習指導要領改定に基づいて、主に専門高校に位置づけられた専門科目の一つです。現在では、その成果が大いに期待できることから、普通科で理数科等設置している一部の学校でも導入されるようになりました。

 1年前先輩達の発表を見聞し、将来の進路や各自探究したかった課題を考え、自分に合った「課題研究」の講座を選択しました。そして、今日は卒業考査を終えたばかりではありますが、今年一年間の集大成として発表します。

 今年、3年生の授業や有志グループの取り組みで研究した成果を校外の発表会等へ積極的にチャレンジしました。中でも12/14の内閣府で発表された「地方創生☆政策アイデアコンテスト2019」では、グランプリの「地方創生担当大臣賞」に輝きました。審査員から高いレベルの質疑・応答の模様等を本日のお手本に位置付け、オープニングとしてビデオ紹介されました。

 続いて発表順に、次の内容で発表がありました。

  ①「JAVA」講座 

  ②「Financial Planner」講座

  ③「上級会計人」講座

  ④「Independence」講座

  ⑤「Official Business」講座

  ⑥「倉敷観光ボランティアガイド(倉敷AAA)」講座

  ⑦「保育・児童福祉士」講座

  ⑧「地域経済探検隊」講座

  ⑨「Future Navi」講座

  ⑩「秘書実務」講座

  ⑪「企業演習」講座

 

 

 最後に副校長先生から次のように講評をいただきました。「将来を見つめ各自選択した講座。『課題研究』は調査・研究・実験、作品製作、産業現場等における実習、職業資格の取得の4分野に分かれている。3年生は自分たちの講座がどの分野に位置付けられているかよく認識し、目的を明確にして思考力・判断力・表現力を育成し、今日のような発表の場において言語活動の充実を図って欲しい。2年生は今日の発表から、どれだけの準備が必要だったか感じ得て欲しい。来年は自ら取り組み素晴らしい発表が出来るよう頑張って欲しい。」

 来年も倉商の伝統を引き継いだ素晴らしい発表を期待しています。

投稿日:2019/03/05

 倉敷商業では教科「芸術」で選択した3科目「音楽・美術・書道」の集大成に「芸術科発表会」を開催しています。

 『音楽』では、1曲目に「友~旅立ちの時~」(ゆず)、2曲目に「花の名」(BUMP OF CHICKEN)、3曲目に「群青」(福島県南相馬市立小高中学校平成24年度生作詞)の3曲が披露されました。各パートに分かれ素晴らしい合唱が会場に満ちていました。

    

 『美術』では、「彫刻作品~家紋をモチーフに~」をテーマに各自で考えた家紋デザインを彫刻した印鑑ケースが展示されました。展示作品の中から各自お気に入りの作品2作品を選び、作者のコメントを書いて渡します。

    

 『書道』では、クラステーマを書に描いて発表・展示がありました。

 1組「七転八起」… 来年度進路決定の年、何度も起き上がった先に光が見える

 2組「平成」… 平和をのせて成長し続ける、平成最後の挑戦

 3組「和」… 平和の平成、42人の輪、笑顔で2年間過ごそう

 4組「笑顔」… どんなに辛く悲しくても、笑顔で乗り越えよう

 5組「猪突猛進」… 来年の進路は負けずくじけず、前だけ見て突き進む

 6組「挑戦」… 部活動や資格取得など、自分を信じて突き進む

 7組「喜怒哀楽」… 色々な感情があるから人生はおもしろい、来年は濃い一年にしよう

 8組「一期一会」… 1年間お世話になった担任の先生、クラスの皆に感謝

    

   

 最後に本校副校長先生に講評をいただきました。

 各科目毎に表現するもの、表現する方法はそれぞれ異なる。「願い」「祈り」「思い」を読み取り、その価値をお互いに理解することが大切。先週の卒業式で本校の校歌は、色々な意味が込められ肩を組んでの唱歌になっている。家紋は、その家のご先祖様が永代までの思いを込めて表されている。自分の思いをしっかり表現できることが大切。これからも、いろいろな表現に「願い」「祈り」「思い」を込めて表現してみよう。

カテゴリー:

投稿日:2019/03/05

 倉敷商業には「倉商コミュニケーション術」で、コミュニケーション力UPにつながる取り組みがたくさんあります。その一つが今日のテーマである「ビブリオバトル」です。各自のお気に入り本について5分間思いっきり紹介し、投票によって読みたくなった本(チャンプ本)を決定するコンテストです。これまでに印象に残ったベスト本なので、本気モードの紹介になります。今日は図書委員の司会で、2年3組の様子を写真で紹介します。

    

 クラス6班のチャンプ本は次のとおりです。プレゼンの仕方、本に対する思いなど、色々な要素がチャンプ本の決定に左右されます。本校では、3学期のこの時期に恒例行事として取り組んでいます。

   

 

カテゴリー:

投稿日:2019/03/05

 3年生を卒業式で送った後ですが、2年生も最上位学年に向け、クラス単位では最後の親睦を深める機会となりました。この1年間仲良く楽しく過ごせた級友とは、あと数日でお別れになります。2時間程度の球技大会でしたが、大変楽しく過ごせました。

   

   

   

   

 結果、男子の部で1位1組、2位3・4組合同チーム、女子の部は1位4組、2位3組となりました。

カテゴリー:

投稿日:2019/03/04

 今日は12年生合同で、1年生が12月に各クラス別で行った「社会貢献活動」について、2年生は712月個々に全員が取り組んだ「インターンシップ」について発表会を行いました。

   

   

   

   

 前半発表の1年生の「社会貢献活動」では、発表順で地元倉敷川の清掃に1-81-41-11-7のクラス、小町トンネの周辺に1-2、倉敷天文台に1-6、老人:ホームまいらいふ倉敷に1-5,倉敷西小学校に1-3が担当し、「ゴミの多さに驚いた。」「分担することで効率よくできた。」「終わった後の達成感があった。」「クラス内外または現地の方と親睦が深まった。」など、しっかり貢献することができたことなどの肯定的な感想が大変多かったです。

   

   

   

 後半発表の2年生の「インターンシップ」では、夏休み中4期間・冬休み中1期間、各自関心のある事業所と都合のよい時期を選択し、必ず全員がいずれかの場所に3日間程度参加した内容について、各事業所に参加した代表から発表がありました。今年度ご協力してくださった事業所の中から、発表順で「イズミゆめタウン」「エディオン倉敷南店」「RSCレイスポーツクラブ」「連島保育園」「宗家源吉兆庵」「倉敷アイビースクエアオルゴールミュゼ」「倉敷中央病院」「倉敷科学センター」「西日本三菱自動車販売」「倉敷税務署」の発表になりました。それぞれの事業所での体験内容は様々ですが、実際にその事業所でしか得られない貴重な体験ができ、個々の職業観や勤労観など改めて身に付いた報告が多く発表されました。

   

    

投稿日:2019/01/30

 「課題研究」とは…、平成元年の改定に基づいて、主に専門高校の学習指導要領の学習に位置づけられた科目です。現在では、その成果が大きかったことから、普通科の一部の学校でも見直されて導入されているようです。

 3年生は丁度1年前、その先輩の発表を見聞し、将来の進路や各自探究したかった課題を考え、自分に合った「課題研究」の講座選択をしました。そして、今日は前の時間に卒業考査を終えたばかりではありましたが、一年間の集大成を発表することになりました。

 

   

   

  発表順に、次の内容で発表がありました。

 ①「Independence」講座

 ②「秘書実務」講座

 ③「Financial Planner」講座

 ④「企業演習」講座

 ⑤「倉敷観光ボランティアガイド(倉敷AAA)」講座

 

 ⑥「地域経済探検隊」講座

 ⑦「JAVA」講座

 ⑧「保育・児童福祉士」講座

 ⑨「Official Business」講座

 ⑩「上級会計人」講座

 ⑪「Future Navi」講座

 

   

 

 最後に副校長先生から次のように講評をいただきました。「昨年よりも説明が具体的で、発表レベルが向上していた。多くの講座が、『地域』と関わっている。自分から地域・日本の文化を理解・応用し、新たな気付きや発見につなげる。1年生の「総合的な学習の時間」から3年生の「課題研究」に引き継がれ、自らの課題を解決に向けて探究してきた。世の中を広く理解し、自分の知らなかったことなど、これからも探究し続けて欲しい。」

 次年度の2年生も、自ら必要な課題に向けた取り組みが期待されます。

投稿日:2018/12/07

12/7(金)18:30、気温-5.3℃「雪」

ANA380 岡山行きは(静岡→新千歳ANA1261便)が到着後の使用機材となります。

今のところ、18:30予定が50分遅れの19:20に出発予定で手続きを進めています。現在、一行は全員手荷物検査を終えて、搭乗口で待機中です。

   

この後、次のリンクから飛行状況をリアルタイムにご覧ください。

FlightAware ANA380便

>>> 次のお知らせは、岡山空港到着時を予定しています。<<<

>>> 出発が遅れる場合は、再度、このブログに追加してお知らせいたします。<<<

◆再遅延のお知らせ◆

19:05 ANAより、再遅延の連絡がありました。

19:20 → 19:35 更に15分遅れです。この時間が最終確定で、これから搭乗します。

 

◆20:30 ANA Wi-Fiの使用許可があり、機内よりお知らせ(投稿)しています。

20:02 新千歳空港 9番ゲートを離れ、滑走路へ移動。20:20頃離陸しました。降雪のため、機材に付着した氷等の融雪に手間取っていたようです。

岡山空港への到着予定時刻(最新)は、22:34ごろの予定です。荷物を受け取り、学校へ向けて岡山空港の出発は23:00頃、学校到着が23:40頃かと予想しています。

岡山空港出発時に、再度、このページでお知らせします。

   

◆22:35頃、変更の予定時刻に無事到着しました。22:55 全員バスに乗車して岡山空港を出発しています。

山陽自動車道、岡山IC→早島ICを経由して、学校へ帰ります。予定到着時刻は23:30~23:40頃になりそうです。

大型バス2台が校舎北側の第1棟前に入りますので、各ご家庭の駐車については、駐車枠内へ止めていただきますようご協力お願いいたします。

大変遅い時間になりましたが、お迎えいただきまして誠にありがとうございます。

 

カテゴリー:

投稿日:2018/12/07

12/7(金)15:00、気温-3.0℃「雪」

14:45 新千歳空港へ到着しました。新千歳空港は札幌市内のような降り方ではありませんが、吹雪に近い状況です。滑走路は現在閉鎖中です。

15:30にANAから今後の運行について発表がある予定です。情報が入り次第、再度お知らせします。

   

15:30 ANAからの発表では、「新千歳を出発する機材が十分でないため、引き続き調整中」と連絡されました。調整がつき次第、再度発表されるようです。ANAホームページでも発表される模様です。

カテゴリー:

投稿日:2018/12/07

関東方面は本日、浅草とお台場に分かれて研修を行いました。

昼食後は、バスで東京駅へと向かい、新幹線にのって岡山へと帰還中です。この修学旅行で得た多くの思い出を胸に、また来週から気を引き締めて学校生活へと望んで欲しいと思います。

カテゴリー:

投稿日:2018/12/07

12/7(金)12:00、気温-2.9℃「吹雪」11:00頃から札幌では吹雪いています。

 午前中、「白い恋人パーク」と「場外市場」を回りました。白い恋人パークでは10:00のからくり時計の他、買い物をしました。工場見学は来夏まで改修工事をしていて見学が出来ませんでした。

   

   

その後、お昼前に札幌場外市場「北のグルメ亭」にて、買い物と昼食をとりました。何人かの生徒は、店員さん相手に上手に値段交渉が出来ていました。7班の班長さんから、残り少なくなった北海道の思い出を大切にしようと挨拶があり、昼食を摂りました。海鮮丼はとってもおいしかったです。

   

   

13:30 本日最後の観光となった「羊ヶ丘展望台」は吹雪でした。正面に見えているはずの札幌ドームは全く見えませんでした。クラーク博士は吹雪中も、右半身真っ白になって青年達に語っていました。生徒達も同様に、右半身真っ白です。

   

この後、新千歳空港へ向かいます。現在「搭乗手続中」となっているの状況ですが、出発ができてもかなり遅れる可能性もあります。

詳しい状況は、新千歳空港にて情報が入り次第お知らせします。

カテゴリー:

投稿日:2018/12/07

12/7(金)06:30、気温-2.9℃「雪」

昨夜、到着時の積雪は全くありませんでしたが、一晩で10㎝程度の積雪になっています。

JR札幌駅前の大きなホテルに泊まっています。体調を特に崩すも者はいませんでした。昨夜のジンギスカンで、お腹がやや重たく朝食を迎えています。6班の班長さんから、「最終日になりましたが思い出に残る旅行にしましょう」と挨拶がありました。

 

   

この後、09:00から札幌市内の各所を観光する予定になっています。

 

>>> 次のお知らせは、13:30頃を予定しています。<<<

カテゴリー:

投稿日:2018/12/07

セブの最後の夜はバーベキュー!

その前に、修学旅行中に誕生日を迎えた2人に、

バースデーケーキと誕生日のプレゼントが贈られました。

豚の丸焼きを筆頭に、豪華な料理!

少し雨に降られたり、高波をかぶったりしましたが、

最後は大カラオケ大会ダンスパフォーマンスで大盛り上がり!!

修学旅行最後の夜を楽しみました。

 

5日目の航空機運行状況はこちら5318便です。↓

http://flics.ana.co.jp/fs/pc/flino.action;jsessionid=3575EADB776586B337C37154F0B9FA91

カテゴリー: