投稿日:2022/02/22

2月13日(日)、『高校生トークセッション2022 in Kurashiki』(主催:高校生トークセッション2022 in Kurashiki、構成団体:NPO法人倉敷町家トラスト・一般社団法人高梁川流域学校・株式会社エフエムくらしき)の収録にオンラインで臨みました。
3年生寺元さん、松野さん、松原さんが、課題研究の授業や部活動、プロジェクト活動などの様々な取り組みを通して、倉敷商業高校生として行ってきたこと、私たちがすべきこと、私たちにできること、感じたことなどについて語りました。
また、倉敷市内の他校の取り組みも聞き、お互いに刺激を受けました。
初回放送予定は、FMくらしきで 2月25日(金)の午後8時からです。皆様、是非お聴きください。(※当初告知から放送日を変更しているそうです。)

2022年2月25日(金)20:00~24:00
2022年2月26日(土)20:00~24:00(再放送) 
2022年2月28日(月)20:00~24:00(再放送) 
2022年3月4日(金)20:00~24:00(再放送) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿日:2022/01/28

「課題研究」は平成元年の学習指導要領改定に基づいて、主に専門高校に位置づけられた専門科目の一つです。現在では、その成果が大いに期待できることから、普通科で理数科等設置している一部の学校でも導入されるようになりました。 まさに三十有余年も前から続く、専門高校ならではの科目となっています。

 今日は、新型コロナウイルス感染の第6波のさなかではありますが、2年生は各室リモート配信により先輩達の発表を見聞し、将来の進路や各自探究したかった課題を考え、自分に合った「課題研究」の講座を選択しました。そして、今日は卒業考査を終えたばかりではありますが、今年一年間の集大成として3年生の各講座を代表する方々からは最後の発表の場となりました。

 ①「倉敷観光ボランティアガイド(AAA)」講座
  ②「地域経済探検隊」講座
  ③「Future Navi」講座
  ④「JAVA」講座
  ⑤「Official Business」講座
  ⑥「秘書実務」講座

 ⑦「上級会計人」講座
  ⑧「Financial Planner」講座
  ⑨「Independence」講座
  ⑩「保育・児童福祉士」講座
  ⑪「企業演習」講座

 

 最後に西山副校長先生から次のように講評をいただきました。「各講座での取り組み内容が分かりやすく明示されていて、その成果がよく伝わってきた。2年生にとっては来年度の講座選択に大変参考となった。しかし、ただ選択講座の内容がすぐ役立つとか友達と一緒になれる等の理由でなく、自分が解決すべき課題が何であるかをしっかり踏まえて選択して欲しい。」

 来年も倉商の伝統を引き継いだ素晴らしい発表を期待しています。3年生のみなさん、多くの成果を発表してくれてありがとうございました。卒業後もしっかり役立ててください。

投稿日:2022/01/28

 本校では令和元年度から3年間、県立学校経営予算重点事業枠の指定を受け、テーマ「観光産業振興に対応する学びを通じたビジネスリーダーの育成」について研究を進めてきました。

 研究最終年にあたり、その成果とまとめについてオンライン形式での報告会を開催いたします。観光教育や探究学習の御担当者様等をはじめ多くの方々へ御案内申し上げます。

 詳細については、倉商ホームページ(トップ)下方の「お知らせ」(←リンクをクリック)にご案内していますので、ご一読ください。

 

投稿日:2022/01/31

3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」では、11月12日(金)に第3回目のガイド実践を、26日(金)に第4回目のガイド実践を行いました。

年度初めからお世話になっている倉敷地区ウエルカム観光ガイド連絡会の平瀬様、瀬川様、浅原様にまたサポートをしていただきました。

     

花嫁さん花婿さんにもご案内させていただきました。

     

「それまでのガイドはウエルカム観光ガイド連絡会の皆さんに観光客の方に声をかけていただいてご案内のみをしていましたが、第3回目の実践では自分で観光客の方に話しかけてご案内することができました。1・2回目と比べて会話を続けられたので、その点は良かったと思います。最後に『ありがとう。楽しかった!』と言われ、本当にうれしい気持ちになりました。」《女子感想》

     

11月26日は、最後のガイド実践でした。これまでの反省をいかした最高のガイドができるようにメンバーで協力しました。

     

「今日は最後のガイド実践でした。最後にルートガイドができたので良かったです。ガイド実践を通してたくさんのことを学べましたし、美観地区や倉敷についても今まで以上に深く知ることができました。うまくできないことの方が多かったですが、観光客の方に喜んでもらえたので良かったです。」《女子感想》

「今までで一番いいガイドをすることができました。ガイドを受けてくださった方がすごく温かくていい方でした。初めてガイドをした時の緊張感が和らいで、引きつった笑顔ではなく自然な笑顔で観光客の方に接することができて、良かったと思います。ですが、積極性を伸ばしきれなかったので、今後の課題にしたいです。」《女子感想》

     

これまでガイドを受けて下さった多くの観光客の皆様方、誠にありがとうございました。
そして、倉敷地区ウエルカム観光ガイドガイド連絡会の皆様を始め、私たちを支えてくださった全ての皆様感謝いたします。ありがとうございました。
今後は、今年度の振り返りと来年度の後輩たちへの引継ぎ準備をおこなっていきます。

 

カテゴリー:

投稿日:2022/01/28

11月5日(金)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」では、NPO法人倉敷町家トラスト代表理事の中村泰典様をお招きしました。
まず、『観光まちづくりとSDGs~歴史的町並み景観が目指す未来像』のお話をお聞きし、どのように町並みが保存されてきたのかについて教えていただきました。

     

   

その後、倉敷美観地区内をいつもとは違った視点で案内していただきました。

     

     

「この授業をとっていなかったら、一生知らないまま、自分の町とも向き合えていなかったのだろうということを考えながらお話を聞いていました。美観地区の新たな一面を見られたような気がします。」《女子感想》

「美観地区に住んでいらっしゃる中村さんからのお話は、ウエルカム観光ガイド連絡会の方のお話とはまた違った新しい情報を知ることができました。これから私たち若者が文化を残していくために考えていかなければならない問題があるということが分かりました。また、実際にそこに住まれている方の視点で知ったことを次のガイドにいかせるようにしたいです。」《女子感想》

 

中村様、貴重なお話をありがとうございました。

カテゴリー:

投稿日:2022/01/25

10月29日(金)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」では、10月に行った2回のガイド実践と連島北小の皆さんおもてなしを振り返り、11月のガイド実践に向けて新しいグループで計画を練りました。

     

   

「建物の説明はよくできたと思うが、途中の会話で沈黙が続いてしまったりして残念だった。最後に『ありがとう。』という言葉を言っていただけて良かった。班のメンバーが変わったが、今までの実践よりも良いガイドができるように協力して頑張りたい。」《女子感想》

 

カテゴリー:

投稿日:2022/01/24

10月26日(火)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」では、修学旅行の代替1日旅行で倉敷美観地区を訪問された倉敷市立連島北小学校6年生の皆さんをおもてなししました。

   

9班のグループに分かれてじっくりと美観地区内を案内させていただきました。新型コロナウイルス感染症のために当初の予定の修学旅行が中止になったとのことでした。昨年度私たちも修学旅行に行くことができず、連島北小の皆さんの気持ちがよく理解できたので、できるかぎりのおもてなしをして楽しい思い出を作ってもらいたいとできる限りの準備をして当日を迎えました。

     

     

     

「小学生にはどんな言葉を使ってどんな話し方で説明したらいいのかとたくさん悩みました。説明する内容だけでなく、話し方や目線などにも気を遣わないといけないことがわかりました。」《女子感想》
「分かりやすい言葉に少し変更してガイドをする事ができ、小学生とも仲良くなれました。小学生がメモを取りやすいようにゆっくり間を開けながら話すように工夫をすることができました。でも、クイズが少し難しくしすぎて沈黙の時間になってしまったのが反省点です。中々このような小学生にガイドをする機会はないので、とてもいい経験になりました。」《女子感想》

     

     

     

 

「小学生たちはとても元気で明るくてこちらが元気をもらいました。将来子供とかかわる仕事がしたいので小学生にガイドすることはとてもいい経験になりました。」《女子感想》
「最後に楽しかったと言ってくれたのがとてもうれしかったです。」《女子感想》
連島北小学校6年生の皆さん、倉敷美観地区で楽しい時間を過ごしていただけましたか?そうであれば、とても嬉しいです。

 

 

カテゴリー:

投稿日:2022/01/19

10月22日(金)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」では、今年度2回目となるガイド実践を倉敷美観地区で行いました。

 

1回目の反省を活かしたガイドになるように頑張りました。また、第3回目の実践の前には倉敷市立連島北小学校6年生の皆さんをご案内する予定もあったので、そのことも念頭に置きながらガイドを行いました。

   

「今日は小学4年生の皆さんにガイドをさせていただく機会がありました。自分が考えていたよりももっと簡単な言葉を使った説明にしないと伝わらなかったので、説明の仕方を工夫する必要があると思いました。また、クイズを出題しても答えが分からなかったり、確信が持てないと答えにくかったりするかもしれないので、そういう場面のためにヒントを考えておいたり、選択肢を作っておいたりすると良いのではと思いました。」《女子感想》

 

カテゴリー:

投稿日:2022/01/12

 12月27日(月)、県立高校の生徒が各校で取り組んでいる探究活動の成果を発表する「高校生探究フォーラム22021」が岡山市のピュアリティまきびで開催されました。本校3年生5名が、第3部の最終発表にて「地域とLink!地域をCreate!倉商PBLin倉敷美観地区」を堂々と発表しました。

 課題研究2講座「AAA」(観光ガイド)と「地域経済探究」、校内プロジェクトである「倉商ツムグプロジェクト」、書道部の「倉書プロジェクト」のそれぞれの活動や、地域との繋がりとともに、生徒たちが学んだこと、考えたことをしっかりと発表しました。

 「AAA」は、観光客や修学旅行の小学生を案内した体験、「地域経済探究」は、小学生が買い物しやすいガイドブック作成、「倉商ツムグプロジェクト」は、繊維製品のPRワークショップの継続展開、「倉書プロジェクト」は、日本遺産ストーリーの魅力を書を通じて地域に発信するなど“倉商ならでは”の取り組みを「繋」「縁」「結」「紡」という糸へんの漢字を交えて紹介し、書物仕立てにした漢字の書で、発表プレゼンをより倉商らしいものにしました。

投稿日:2021/10/22

10月8日(金)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(読み方はくらしょうトリプルエー)」では、倉敷美観地区で初めてのガイド実践を行いました。緊張しながらも観光客の方に声をかけ、自分達にできるおもてなしを精一杯しました。

 

 

 

途中、広島県から修学旅行でいらっしゃっていた小学生の皆さんにお会いし、少しだけですが、ご案内をさせていただきました。楽しい時間を過ごしていただけていたら幸いです。

 

 

 

 

「今日は合計13人の方にガイドをすることができた。しかし、年配の方に動いていただくのは難しい。そこで、日陰のベンチに座っていただいてアイビースクエアの紹介をした。紙を見ながらでないとまだ話すのは難しいが、相手の顔を見て話しの内容を変えたり、伝わっているか考えたりしないといけないと思った。また、小学生だと飽きたり集中力が切れたりすると思うので、そこの工夫も大切だと思った。」《女子感想》 

 

倉敷地区ウエルカム観光ガイド連絡会の平瀬様、朝原様、瀬川様がサポートしてくださいました。ありがとうございました。次回もどうぞよろしくお願いいたします。

 

ガイド実践はあと3回行います。倉敷美観地区でオレンジ色の腕章をしている高校生を見かけられましたらどうぞお気軽にお声がけください。楽しい倉敷の思い出づくりのお手伝いをさせていただきます。

カテゴリー:

投稿日:2021/10/11

9月24日(金)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(読み方はくらしょうトリプルエー。秋に倉敷美観地区で観光ガイドを行います。)」では、10月26日(火)に連島北小学校6年生の皆さんに行う美観地区ご案内を前に倉敷美観地区にてグループ別に打ち合わせを行いました。また、最初のガイド実践を10月8日に予定しているので、メンバー同士で模擬ガイドを行いました。
   

   

     
  

「お互いに小学生だったらこういう言い方の方が分かりやすいよ、こっちから見た方が分かりやすいし、きれいに見えるなどと新しい発見をしながら活動することができました。思ったより人も多くてガイドをするのが楽しみなりました。一般の方々にもしっかりガイドができるように情報収集をもう少ししていこうと思いました。」《女子感想》 

 

 

カテゴリー:

投稿日:2021/09/27

9月17日(金)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(読み方はくらしょうトリプルエー。秋に倉敷美観地区で観光ガイドを行います。)」では、10月26日(火)に連島北小学校6年生の皆さんにおこなう美観地区ご案内の計画をグループに分かれて練りました。

 

いいご案内ができるように、まずはグループメンバーをお互いによく知るところから始めました。

 

 

 

「案内ルートを考えるのは、時間配分や小学生の好きな物なども考えなければならなかったので、大変でした。修学旅行の代わりにちゃんとした思い出になるよう楽しませてあげられる工夫をもっと考えたいです。初めて案内をするので緊張するけど、楽しみです。」《女子感想》

 

「小学生に楽しんでもらえるルートを考えて本番までにたくさん紹介できる人になれるように今からたくさん知識を増やそうと思います。そのために下見をしっかりし、相手の喜ぶ顔を想像しながら準備します。」《女子感想》

 

連島北小6年生の皆さん、課題研究倉商AAA講座生徒一同、お会いできるのを楽しみにしています。

 

 

カテゴリー:

投稿日:2021/09/14

9月10日(金)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」では、倉敷生まれのマスキングテープを製造しているカモ井加工紙株式会社の岡本直人様からリモートでお話を伺いました。

 

カモ井加工紙株式会社の歴史、マスキングテープが生まれたきっかけやマステに関わるイベント等についてお聴きして、私たちが普段何気なく使っているマステの様々な背景を知ることができました。

 

岡本様には生徒・教員からの様々な質問にもお答えいただきました。単色マステの中で白と黒が一番人気というのはとても意外でしたが、白色はメモ用に重宝するということで納得し、早速白色を購入しておこうと思いました。

 

岡本様、お忙しい中私たちのためにお時間くださり、そして興味深いお話をありがとうございました。

 

 

その後、私たちは倉敷美観地区にあるマスキングテープ専門店TANEさんの収納箱をマステでデコレーションしました。思い思いにマステを使ってオリジナルな収納箱にしていく作業に皆没頭しました。

 

 

 

「マスキングテープは、ノートに使ったりするイメージしかありませんでしたが、病院の壁に貼られていたり絵などにも利用されていると知って色々な使い道があるんだなと思いました。マスキングテープの展覧会などは迫力があってとても楽しそうだったので、一度は見に行ってみたいです。」《女子感想》 

 

カテゴリー:

投稿日:2021/09/10

9月3日(金)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」では、『SDGs×観光』というテーマで山陽学園大学 白井信雄先生からリモートでお話を伺いました。

 

「SDGsについてまだまだ知らないことがあるので、もっと知りたいと思える機会になった。今回のお話を聞いて、SDGsが私たちの暮らしにとても身近なものだということを知った。また、私たちの将来にも関わってくることなので、未来をよりよくするためにもSDGsについてもっとよく学習し、実践していくことが大切だと思った。私にできることから始めようと思った。」《女子感想》 

 

「新型コロナウイルス感染症により観光業が大打撃を受けていると思うので、コロナ禍でも私たちにできること、例えばごみを拾うなどで観光客の観光地に対する印象が良くなれば、気持ちよく観光できると思います。心がピリピリしてブルーなことが多い今だからこそ、観光をしてハッピーになるべきだと思いました。」《女子感想》

2学期は、いよいよガイド実践を行います。準備をできるだけして臨みたいと思います。

カテゴリー:

投稿日:2021/08/30

 

 地域と学校が一体となって教育を支える「地域学校協働活動」をテーマにした「ひとづくり・まちづくりフォーラム」(岡山県教育委員会主催)がオンラインで開催されました。

 備前・備中地域に学校やPTAや公民館など12組が取り組みを発表し、約500人が参加したフォーラムです。本校を代表して3年生の犬束さん、高林さん、藤田さん、木村さん、松原さんが堂々とした発表をやり遂げました。授業で取り組んでいる観光ボランティアガイド、有志で取り組んでいる倉商ツムグプロジェクト、コンテスト応募、部活動で取り組んでいる書道部の西日本豪雨災害復興支援や倉敷市の日本遺産を高校生の書により地域につなぐ「倉書プロジェクト」など本校の4活動を紹介しました。

 野球のCatchにかけて、地域の課題や魅力をキャッチし、そのボールを受け止めたり、投げ返したりしていく。また、バッターは変わっても「打線がつながる」ようにそれぞれの活動がつながっていく。「授業deキャッチ」「プロジェクトdeキャッチ」「部活動deキャッチ」としてまとめ、紹介しました。この発表動画はこちらで、こちらで紹介されています。

倉商の地域での取組がよくわかる動画になっていますので、ぜひ、ご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=S8WBO4_t2_w

投稿日:2021/08/27

8月7日(土)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」の2名が2学期に挑戦するガイド実践に役立てようと、倉敷地区ウエルカム観光ガイド連絡会の吉原様の定期ガイド(※)を受けました。

 

倉敷川沿いの木の根元は何故くぼんでいるのかなど、これまで気にも留めなかったことについて意外な事実を聞いて歴史を感じ、大変興味深かったです。

 

平瀬様、朝原様にもサポートいただきました。ありがとうございました。

  

 

  

いよいよ2学期にはガイド実践を行います。まだまだ準備をしていかなければなりませんが、一同頑張ります。

 

※定期ガイドとは:倉敷地区ウエルカム観光ガイド連絡会のガイドさんが土曜、日曜、祝日に午前9:30~と午後13:30~に美観地区の主要観光スポットを案内してくださるというものです。(詳しくは、http://kurashikicity.main.jp/)

カテゴリー:

投稿日:2021/07/15

6月25日(金)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」では、大原美術館の藤原静香様から大原美術館の歴史や役割等を伺った後、クロード・モネの作品の鑑賞をグループごとに意見を出し合いながらおこないました。

 

今回は大原美術館が午前中のみの開館ということで、直接いろいろな作品を鑑賞することはできませんでしたが、今後各自で美術館に足を運び作品を楽しむ予定です。(本年度、倉敷商業高校は大原美術館の学校メンバーズです。)

 

藤原様、お忙しい中私たちのためにお時間を割いてくださり、誠にありがとうございました。次は美術館でお会いできるのを楽しみにしております。

その後、倉敷美観地区にて観光客の方にお声がけをしてアンケートに回答していただき、2学期のガイド実践に向けて必要な情報は何かを知る材料を収集しました。

 

「今回初めて観光客の方に話しかけてみて、思った以上に緊張して上手く話せたか不安でしたが、いい経験になりました。しかし、今日は暑い日差しがある中アンケートをして観光客の方の時間をとってしまったので少し申し訳なかったです。(中略)もう少し手早く行動できるように心がけるようにしようと思いました。」(女子感想)
今週も倉敷美観地区の新作紹介動画を倉商YouTubeチャンネルにアップしております。皆さん是非ご覧ください。

カテゴリー:

投稿日:2021/07/08

6月18日(金)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」では、倉敷市総務課歴史資料整備室長の山本太郎先生のお話から倉敷の歴史を学びました。本校地歴・公民科教諭の前田先生からは、かつて高梁川は2本だったこと、暴れ川だったこともありそのうち1本が廃川となり、そのための土木作業に倉商生も応援で参加していたことなどを教わりました。

「真備の水害で公文書を修復するのに”真空凍結乾燥”しているということを知りました。また、なぜそのような処置をしなければならないのかも教えていただきとても勉強になりました。」《女子感想》

 

   

   

    

6時間目は、秋のガイド実践時に観光ガイドを受けてくださった観光客の方にお渡しするお土産を準備しました。倉敷支援学校高等部窯業班の皆さんが作ってくださった「桃」と白壁の家をイメージしたものを木製クリップに付け、倉敷にある2校からのお礼として倉敷を思い出してもらえるコラボオリジナルクリップに仕上げました。

 

「6時間目は観光客の方に差し上げるクリップ作りでした。その過程において最も大事なことは心を込めることだと思い、喜んでくださるお顔をイメージしながら丁寧に作りました。」《女子感想》 

 

倉敷美観地区の新作紹介動画を倉商YouTubeチャンネルにアップしています。皆さん是非ご覧ください。

 

カテゴリー:

投稿日:2021/06/18

6月11日(金)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」では、全国通訳案内士の資格をお持ちの本校英語教諭、大島先生からお話いただきました。秋のガイド実践で外国人の方もご案内するかもしれないので、とても勉強になりました。外国人ならずともどんな方でもご案内する際に気を付けることや大事なことを教えていただきました。ありがとうございました。

 

また、先週に引き続き美観地区の各スポット紹介の動画も撮影しました。

 

「大島先生のお話を聞いて、観光ガイドへの関心がより高まりました。最初は、外国人の方へのガイドは英語でしないといけないので、あまりしたくないと思っていましたが、今日のお話を聞いて、いろいろな外国人の方とも交流ができるし、楽しそうだと思いました。ガイドでもコミュニケーション能力は大切だと改めて思いました。また、美観地区だけでなく倉敷についてもっと知ろうと思いました。」《女子感想》 

 


倉敷美観地区の紹介動画は倉商YouTubeチャンネルにこれまで10本をUPしています。今後も随時アップしていきますので、皆さん引き続き是非ご覧ください。

カテゴリー:

投稿日:2021/06/12

6月4日(金)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」では、美観地区内の観光スポットを紹介する動画作成のための撮影を行いました。

現地での撮影ができないため、写真で紹介することにしました。

「練習している時はスムーズに言えたけど、いざカメラを前にしてみるとすごく緊張して言葉が出てこなかったのが残念です。次は緊張しないように、自信を持って撮影に挑みたいと思います。分かりやすく伝えるということを頭に残しながら、がんばりたいと思います。」《女子感想》 

倉商YouTubeチャンネルに随時アップしていきますので、皆さん是非ご覧ください。

カテゴリー: