投稿日:2024/09/27

 倉商祭『文化の部』2日目を迎えました。天候は晴天で涼しい朝を迎えましたが、体育館の中はステージ中心の催事のため、暗幕が閉ざされて熱気が立ちこめています。今日は、1年生が日頃の練習の成果を披露する『合唱』部門がメインで体育館ステージにて発表されました。

 出演順は事前の抽選により合唱します。【課題曲】は、対岡山東商業高校定期戦の交流歌として使われた「サライ」です。【自由曲】は各クラス思考を凝らした曲が披露されました。

<1-3> 【自由曲】マルマルモリモリ
  
  

<1-1> 【自由曲】しまじろうのハッピージャムジャム
  
  

<1-6> 【自由曲】Lovers
  
  

<1-8> 【自由曲】スマイル
  
  

<1-2> 【自由曲】ツッパリHigh School Rockn Roll
  
  

<1-4> 【自由曲】RPG
  
  

<1-5> 【自由曲】さくらんぼ
  
  

<1-7> 【自由曲】ライラック
  
  

 最後は、1年生の生徒提案で全員で合同賛歌として、課題曲「サライ」を大合唱して会を盛り上げました。

1年生合同賛歌「サライ」
  
  

 続いて最後のステージは、書道部による「書道パフォーマンス」です。今年はカラーガードショーで使用される「フラッグ」を日頃の練習に盛り込み、見事な演技を披露してくれました。

  
  

 閉会式では、生徒会ボールトレジャーゲームの結果、各ブロックが校内に隠されたブロックカラーと同色のボールの数だけ抽選できます。青ブロック6個、緑ブロック6個赤ブロック7個、黄ブロックが9回収、抽選回数が一番多かった黄ブロックが合計48ポイントを獲得して、ブロックポイントに加算されることになりました。続いて、「文化の部」各部門の成績結果は次のとおりです。

  
  

【文化の部】審査発表
『歌うま』部門 第1位 3-3 鹿田さん(ultra soul)

『合唱』部門  第1位1-8 明るい笑顔花を咲かせましょう!!
        第2位1-5 さくらんぼでいず
        第3位1-1 いちくみハッピーワンダーランド

『EXSPO』部門 第1位2-1 君のハートに狙い撃ち♡キッキングスナイパーVS21
        第2位2-7 いたみの森神社 ~私ノ首、返して~
        第3位2-4 メイド喫茶MIZ♡♡

『模擬店』部門 第1位3-4 行列のできる焼きそば相談所
        第2位3-3 KOKKEI DINER
        第3位3-8 41人の自由人と猛獣使い2

  
  

 教頭先生から「青瞬の1ページに思い出を残すことができたでしょうか? 文化の部をとおして一人ひとりが見せてくれた笑顔はたいへん素敵なものだった。クラスや部活動、委員会活動など全員が一丸となって取り組む姿は本当に素晴らしかった。1年生の『合唱』では声を一つにすることで、クラスの一体感を感じたことと思う。2年生の『EXSPO』や3年生の『模擬店』では、それぞれのクラスが個性を発揮し、限られた時間の中で協力しながら目標を創り上げられたと思う。生徒会執行部の皆さん、『文化の部』の可否は、皆さんのリーダーシップが無くては成し遂げられない。裏方としての準備や当日の運営、大変ご苦労様でした。明日の『体育の部』、各ブロックとも団結力と情熱をもって更に素晴らしい日を過ごして欲しい。」と講評を述べられました。

 生徒会副会長さんから「『ステージ』『EXSPO』『模擬店』共にとてもユニークなものが多くとても楽しいものになった。最終日の『体育の部』は3年生最後の行事となるので、全力で楽しんで盛り上げよう」と閉会の挨拶がありました。2年生・1年生も3年生の背中を見て、来年以降もよりよい『倉商祭』になるよう頑張りましょう!

カテゴリー:

投稿日:2024/09/26

 秋分の日が過ぎ、ようやく朝夕が涼しくなってきました。第76回『倉商祭』が開催され、開会式のオープニングでは、生徒会長さんから「待ちに待った倉商祭の開幕。倉商祭を楽しみたい、楽しんでいただきたい気持ちは皆一緒。たった一度で、一瞬しかない「青瞬の1ページ」を倉商にて皆で刻むことができることをとても嬉しく思う。皆で決めたルールを守り最高の倉商祭にしましょう。」とオープニングの挨拶がありました。校長先生からは「各クラス、部活動、委員会、有志など、昨日ギリギリまでより良いものにするため、仲間と共に準備や練習をしてきた。今年度倉商祭テーマは「青瞬の1ページ」。「青春」を「青瞬」に替えたところに生徒会や各ブロックのリーダーの意気込みが伝わってきた。テーマのように一瞬一瞬が青春であり、一瞬一瞬を懸命に楽しく思い出に残る行事になるよう期待したい。」とご挨拶がありました。

  
  
  

 このあと、生徒会が作成した恒例のオープニングムービーを会場の皆さんで鑑賞しました。のステージでは、吹奏楽部によるマーチングで、今年のテーマタイトル「燃えよ!功夫劇場」が披露されました。全校生徒が集う体育館では演技部分が行えないため、立奏とカラーガードによる一部演技が紹介されました。その後は今年も球場で肩を寄せた野球応援や「ももサン」で今年を振り返りました。開会行事後のステージカラオケの「歌うま」やピアノ・ダンス・バンドによる有志発表等が行われました。中庭では3年生による模擬店、教室では2年生による展示が行われました。2日目は1年生による「合唱」や書道部による「書道パフォーマンス」が予定されています。2日目の予定もしっかり頑張り楽しみましょう!

【3年生模擬店】
<3-1> サーティワン芝田s かき氷(かき氷、チュロス)
  

<3-2> 喫茶くるみ(モッフル、メロンソーダ、アイスメロンソーダ、アイス)
  

<3-3> KOKKEI DINER(フライドポテト、レモネード、コーラ、スプライト)
  

<3-4> 行列のできる焼きそば相談所(焼きそば)
  

<3-5> 35カフェ ホットドッグ成&誠(ホットドッグ、コーラ、ラムネ、オレンジ、ジンジャエール)
  

<3-6> ちかごめフロート ~かいちろうを添えて ドリンク(アイス・ソース)
  

<3-7> まさまさましましポップナゲッツ ~勝利をそえて~(ナゲット、ポップコーン)
  

<3-8> 41人の自由と猛獣使い2(チーズボール、焼き鳥)
  

【2年生展示】EXPO

<2-1> 君のハートに狙い撃ち♡キッキングスナイパーVS21(的を用意してボールを蹴る)
  

<2-2> 呪われた美術館 ~名画を探し出せ~(恐い銅像や動く絵などを展示 ※室内撮影禁止)
  

<2-3> Lets Go to ! Kojimarian Diner(ダーツ、フォトスポット)
  

<2-4> メイド喫茶MIZ♡♡(ボーリング、射的、写真スポット)
  

<2-5> 205教室はあの子のおへや(お化け屋敷 コンセプト:病院)
  

<2-6> 26 ~一攫千金ゲーム~(カジノ トランプゲーム、ルーレットなど)
  

<2-7> いたみの森神社 ~私ノ首、返シテ~(お化け屋敷)
  

<2-8> めろめろめいろ(迷路、写真、ミッションゲーム)
  

<書道部(書道科)>
  

<美術部(美術科)>
  

<写真部>
  

<生花部>
  

<茶道部>
  

<有志団体・PTA等>
 
  
  

今日の「スマイル」
  
  
  
  
  

カテゴリー:

投稿日:2024/07/08

 本来なら期末考査最終日を迎え、暑い夏に向けての壮行式や倉商祭結団式の予定でしたが、期末考査初日の大雨の影響で、初日の考査日程は1週間延期され、週明けの月曜日まで期末考査を1日残して行事は変更されました。本日の「表彰伝達・壮行式」の内容が非常に多いため、第1学期終業式直後に全国大会・中国大会へ出場される部活動のみに限定し、表彰伝達のみの部活動は先送りされています。多くの部活動から多数の表彰伝達が行われました。

  
  

(県大会)
 6/8 137回岡山県高等学校商業実務競技大会(岡山県立津山商業高等学校)
<情報処理部>
 情報処理競技の部
 団体優 勝
 個人優 勝 笹田剛佑(2年)
 個人第2位 大久保春輝(2年)
 個人第3位 今脇琉維(3年)

<ワープロ部>
 ワープロ競技の部
 団体優 勝
 個人優 勝 守屋茉南(2年)
 個人第2位 大森陽葵(3年)
 個人第3位 藤岡愛子(3年)
 個人佳良賞 山村龍道(3年)

 <簿記部>
 簿記の部
 団体優 勝
 個人第2位 市来佳子(3年)
 個人第2位 鶴明日香(3年)
 個人第3位 福德すみれ(3年)
 個人佳良賞 木村優希(3年)
 個人佳良賞 田中優奈(3年)

 <競算部>
 珠算の部
 団体第2位
 個人第2位 西川夏鈴(2年)
 個人第3位 吉本めい(2年)
 個人第3位 小谷拓(2年)
 電卓の部
 団体優 勝
 個人優 勝 藤原由紀恵(2年)
 個人第3位 島川怜花(1年)
 個人第3位 秋山雅(1年)
 個人第3位 小林里穂佳(1年)
 個人佳良賞 津島菜々花(2年)
 個人佳良賞 山本凜(2年)

<水泳部>
 6/8 52回岡山県高等学校水泳競技大会(児島マリンプール)
   50m平泳ぎ第2位 吉川茉里奈(2年)
 200m平泳ぎ第2位 吉川茉里奈(2年)
 100m自由形第2位 岡田来幸(2年)
 200m背泳ぎ第2位 岡田来幸(2年)

 6/22-23 63回岡山県高等学校総合体育大会(倉敷市屋内水泳センター)
 100m平泳ぎ第3位 吉川茉里奈(2年)
 200m平泳ぎ第3位 吉川茉里奈(2年)
 200m自由形第2位 岡田来幸(2年)
 100m背泳ぎ第2位 岡田来幸(2年)

 【壮行式】
(全国大会)
<情報処理部>
 7/14 36回全国高等学校情報処理競技大会(千葉県千葉市)
 今脇琉維(3年),大嶋脩斗(3年),笹田剛佑(2年),大久保春輝(2年)

<簿記部>
 7/24 40回全国高等学校簿記競技大会(千葉県千葉市)
 市来佳子(3年),鶴明日香(3年),福德すみれ(3年),木村優希(3年)

<競算部>
 7/30 71回全国高等学校ビジネス計算競技大会(神奈川県横浜市)
 西川夏鈴(2年),吉本めい(2年),藤原由紀恵(2年)
 島川怜花(1年),秋山雅(1年),小林里穂佳(1年)

<ワープロ部>
 8/1 71回全国高等学校ワープロ競技大会(東京都台東区)
 大森陽葵(3年),藤岡愛子(3年),守屋茉南(2年),藤岡侑子(2年)

<書道部>
 8/1-3 48回全国高等学校総合文化祭岐阜大会(岐阜県下呂市)
 妹山心虹(3年)

<ウエイトリフティング部>
 8/1-5 令和6年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会(長崎県諫早市)
 竹岡由姫(3年), 大嶋志歩(1年)

 (中国大会)
 8/19-22 72回中国高等学校選手権水泳競技大会 競泳の部(島根県松江市)
 吉川茉里奈(2年),岡田来幸(2年)

  

 校長先生から「簿記部・競算部・ワープロ部・情報処理部と商業系の部活動の活躍は、本校における商業の学びが『本物』と広くアピールしてくれている。また書道部・ウエイトリフティング部や水泳部のみなさんも、日頃の精進と鍛錬と熱い思いが実を結んだ。本番でもみなさんの力が十分に発揮されることを願っている。」生徒会長より「3年生は引退を機に目標にしていた人も多いと思う。3年間の練習の成果を十分発揮してきて欲しい。」と激励の言葉が述べられました。壮行部を代表して、情報処理部部長より「私たちは日々の努力を全国大会に向け一層頑張り続けたい。」と豊富が述べられました。思い出に残る夏の大会になるよう、みなさん頑張ってきてください。

  
  

 続いて、倉商祭結団式が行われました。各ブロックのブロック長・副ブロック長・パフォーマンスリーダー・バックリーダーから自己紹介と意気込みが述べられました。「3年生最後の年なので優勝を目指し頑張りたい。」「団長をしっかり支え頑張りたい。」「自分のブロックにふさわしい応援パフォーマンスを贈りたい。」「ブロックにふさわしいテーマで応援を盛り上げたい。」など各ブロックの抱負が述べられました。生徒会から「約2か月後に開催される倉商祭に各ブロック協力して盛り上げよう!」とスローガンが発せられました。思い出に残る『倉商祭』になるようみなさん協力して頑張りましょう。

投稿日:2024/06/14

 平成6年度の生徒総会が6時間目のLHRの時間に開催されました。生徒会長さんより、「生徒総会は、これからの倉商を作っていくための大切な行事。倉商生全員でよりよい倉商を作っていくために慎重な審議をお願いしたい。」と開会の挨拶がありました。議長は評議委員会より2名が選出され議事進行されました。審議事項は次のとおりです。

 第1号議案 令和5年度 活動報告(生徒会年間行事について)
 第2号議案 令和5年度 会計報告・会計監査報告
 第3号議案 基調提案
       「周囲の方々から応援され、みんなの意見が反映される学校」
 第4号議案 令和6年度 予算案
 第5号議案 令和6年度 活動方針案(生徒会年間行事について)

  
  
  
  
  
  
  

  生徒総会あとの恒例行事「倉商祭ブロックカラー決め」は、生徒の最大の関心事になっています。毎年、生徒会の簡単なゲームポイントにより、抽選順が決定します。今年はブロック長と副ブロック長による「ジェスチャーゲーム」です。10問出題から同じジェスチャーが返されるとポイントになります。結果は写真のとおり、抽選順から各ブロックカラーが決定しました。各ブロックの皆さん、ブロックカラーを旗印にしっかり頑張りましょう。

カラー 3年生 2年生 1年生
緑ブロック 1・2組 5・6組 7・8組
黄ブロック 3・4組 1・2組 5・6組
青ブロック 5・6組 3・4組 3・4組
赤ブロック 7・8組 7・8組 1・2組

カテゴリー:

投稿日:2023/09/29

 「倉商祭」第3日目、「体育の部」の1日目になります。たいへん天候に恵まれているというよりも、未だ残暑が長引く昨今では「熱中症対策」が大きな課題となっています。今年も昨年に引き続き、「体育の部」を体育館で実施されます。

 「体育の部」の1日目は新種目バスケットボールの「フリースロー合戦(3年生)」と「綱引き」の予選を行いました。3年生は最後の年につき体育館での観戦、1・2年生は各教室でのリモート配信で観戦し、その後「綱引き」は全校揃って第1グランドへ参集して行われました。「フリースロー合戦(3年生)」は競技者1人だけが、全校生徒が見守る中でフリースローを行うので、かなり緊張したことと思います。競技の結果、1位「赤ブロック」、2位「緑ブロック」、3位「青ブロック」、4位「黄ブロック」となりました。

  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  

 続いて、「綱引き」は学年毎に第1回戦が行われ、2チーム毎の勝者は体育の部2日目の決勝へ、負けチームは3位決定戦へ出場します。第1日目の予選結果は次のとおりです。

○ 1年生:決勝進出 緑ブロック・黄ブロック
  
  
  

2年生:決勝進出 黄ブロック・青ブロック
  
  
  

3年生:決勝進出 青ブロック・黄ブロック
  
  
  

 体育の部2日目は、倉商祭の最終日でもあります。今年の想い出に残る倉商祭にしましょう。

<倉商祭第3日目に出会った『笑顔』>
 

カテゴリー:

投稿日:2023/09/28

 第2日目も31℃を超える残暑の厳しい一日となりました。

 第1日目に続き、2年生は『Expo』、3年生は偶数クラスによる『模擬店』4店が出店しました。体育館では午前中に1年生による『合唱』が出演、午後からは書道部による『書道パフォーマンス』と教員有志による『バンド演奏』と『合唱』が出演しました。第2日目も写真によりご紹介します。

<模擬店 3年生 調理の様子>
  

<模擬店 3-1「森安先生のワクワク南極実験」>
  

<模擬店 3-2「くにひろけいたの蛸神器」>
  

<模擬店 3-3「MOVIX 3-3 ~青春はじける☆PONポンぽん!~」>
  

<模擬店 3-4「青シュワ」>
  

<模擬店 3-5「せ~ちゃんととぎちゃんの3分クッキング」>
  

<模擬店 3-6「まーくんの焼き鳥パラダイス&ひとみんのここにチュロス」>
  

<模擬店 3-7「みさきちゃんと幸男のアツアツ♡たこやき」>
  

<模擬店 3-8「ヤスポテ」>
  

<合唱 1-1「北の青空にはばたきたい~売掛金は左だろうが~」>
  
  

<合唱 1-2「刻め私たちの青春」>
  
  

<合唱 1-3「魔法学校1-3」>
  
  

<合唱 1-4「メルカルト図法と貸借対照表ののびしろ」>
  
  

<合唱 1-5「アグレッシブシング~NORI NORI~」>
  
  

<合唱 1-6「つながり」>
  
  

<合唱 1-7「いつまでも長谷担♡~アイスを求む~」>
  
  

<合唱 1-8「ノマノマユイユイ」>
  
  

<書道部:書道パフォーマンス>
  
  

<教員有志:English teachers>
  
  

<教員有志:ダンサーズ with 385>
  
  

<教員有志:KMTG 倉商ももさんteachers合唱団>
  
  

<教員有志:3年団オールスター>
  
  

 閉会式では、教頭先生から「生徒会の皆さんによる企画力や運営する姿は、全校生徒のリーダーとして素晴らしい成長を見ることができた。各部・各委員会・各クラス等では、自分の立場や責任を全うするため、一人ひとりがさまざまな課題を乗り越えて、そのパフォーマンスや作品発表ができた2日間であった。一つ一つのメッセージ力が強く多くの場面でさまざまな思いや感情を体感でき、多くの拍手と笑顔に包まれた2日間であった。これまでの準備や練習や2日間の取り組みや頑張りについて、自分自身がどのように取り組めたか振り返って欲しい。そして振り返った内容は、各自の青春の一コマ一場面として必ず記録と記憶に残して欲しい。明日・明後日と、また新たな景色で、次に見る喜びを倉商生皆で分かち合いたい。」と講評がありました。

  
  

 続いて、第1日目の『倉商ステーション』と『Found Number』の発表が行われました。生徒会副会長の小西君からは「新型コロナウイルス感染症対策が第5類に引き下げられ初めての倉商祭。コロナ禍前の倉商祭を知らない不安の中で、クラスの皆さんと協力しながら自分たちの思う倉商祭を創り上げた。この経験はかけがえのない思い出となる。明日からの『体育の部』もチーム倉商で盛り上げていこう。」と挨拶がありました。最後に体育の部大会委員長から諸連絡が伝えられました。後半の「体育の部」も皆さんしっかり頑張りましょう。

<倉商祭第2日目に出会った『笑顔』>
  
  
  
  

カテゴリー:

投稿日:2023/09/27

 第75回『倉商祭』が最高気温30℃を超える残暑厳しい晴天のもと開催されました。まだまだ油断のできない新型コロナウイルス感染症対策を施しながら、3年生の模擬店も復活して、以前の倉商祭に戻りつつあります。

  

 開会行事にて、生徒会長の三宅さんから「この準備期間でさまざまな困難があったと思う。大人になったときこれが青春だったなと思えるよう全力で楽しんで欲しい。昨日、学校宛てに次のようなメールが届いた。『児島行きのバスに乗る際、小さな子連れの私たちの乗車で倉商男子生徒2名が、ベビーカーをあたり前のようにバスに乗せてくれた。』心温かい生徒であふれる倉商祭はきっと楽しいだろうなと思う。」と挨拶がありました。校長先生から「文化とは何? 先程生徒会長のメールの件。これが文化だと思っている。一人ひとりが何か一つでもよいことをする。それが集まることで文化になると思う。4色のブロックカラーや制服。これらが美しい一つの絵になり、文化がこれを支えることになる。一緒に頑張ろう!」とご挨拶が述べられました。

  

  

 続いて恒例のオープニングムービーが上映され、各ブロック長の熱い演出で会場は盛り上がりました。今年の生徒会企画「Found Number」のルールが紹介され、文化委員長の竹内さんより「スマホの特別利用と新型コロナウイルス感染症対策や熱中症対策について確認し、最高の思い出づくりにしよう。」と挨拶がありました。

 開会式の後のトップバッターは、吹奏楽部による今年度のテーマタイトル「日ノ本風情絵巻」演奏やカラーガードによる演舞、そして野球部3年生の皆さんと共演して野球応援が披露されました。

  
  
  
  

 このページの写真によるご紹介は、各部活動や同好会、有志による展示や演奏・演技と、2年生展示の「Expo」が中心です。3年生偶数クラスによる模擬店の様子は、倉商祭第2日目の後半クラスと一緒にご紹介します。

<写真部>
  

<生花部>
  

<書道部・書道科目選択者>
  

<美術部・美術科目選択者>
  

<図書委員会>
  

<茶道部>
  

<有志:ラーメン学会出店>
  

<Expo 2-1「二年霊組」>
  

<Expo 2-2「荒らしに来やがれ」>
  

Expo 2-3「ハリーコッケー」
  

<Expo 2-4「なおくんのこどもべや」>
  

<Expo 2-5「呪怨ノ御苦見仁神社」>
  

<Expo 2-6「ユニバーサルかじみほジャパン」>
  

<Expo 2-7「4階のラプンツェル」>
  

<Expo 2-8「エイザラス」>
  

<有志ダンス>
  

<軽音楽同好会>

<生徒会企画:先生VS生徒クイズ対決!!
  
 

<倉商祭第1日目に出会った『笑顔』>
  
  
  
  
  
  
  

カテゴリー:

投稿日:2022/10/04

 体育の部2日目も天候に恵まれ残暑の厳しい中での実施となりました。今年は試行的に「体育館」を会場に開催することで、残暑が長引く昨今の「熱中症対策」や「駐車場対策」のため、「水島緑地福田運動公園体育館」で希望される3年生保護者の皆様をお迎えして開催することになりました。もちろん、例年運動場で実施する大会プログラムとは内容や時間も大きく異なりますが、大きな問題もなく開催できたと思われます。

 開会式では体育委員長の藤森君からの開会宣言の後、校長先生から「今日、この体育館で体育の部が開催できることは、生徒の皆さんの準備、生徒会・先生方・保護者の皆様のおかげ。ここの施設は水島工業地帯と住宅街の緩衝地として設けられたと聞く。その場を訪れないと関連する歴史にも触れられることができない。自分だけではない。周りの方々も幸せにできる。これが『商業の教え(三方よし)』。倉商生ならそのことに気付いて欲しい。君たちの頑張りは私たちに元気を与える。今日は最高の仲間と最高の時を過ごし、最高の交流を築こう。倉商110祭だヨ!全員集合!We are 倉商!」とご挨拶いただきました。

 生徒会長の阿部君からは「今日は倉商祭最後の勝敗のかかる最終日。一致団結して頑張ろう!Do your best!」競技委員長の原君(陸上競技部)から競技場の注意が告げられました。最後に選手を代表して永瀬君(陸上競技部)から「創立110周年の最高の舞台で競技できることを誇りに思い、正々堂々競技することを誓います。」と選手宣誓が告げられました。以下、本日の内容もプログラム順にしたがって写真にてご紹介します。

 (1)ブロック対抗学年別雑巾がけリレー

(2)クラス対抗R<2年>

(3)長縄跳び

(4)クラス対抗R<3年>

(5)障害物競走

(6)綱引き

   

(7)部活動対抗R

(8)台風の目

(9)クラス対抗R<1年>

10)ブロック対抗R

11)ブロックパフォーマンス



12)閉会式

 宮原副校長先生より「今日は全ての競技に感動した。特にブロックパフォーマンスは各ブロックでハイレベルの内容で、観ていて鳥肌が立った。何よりもそれ以上に感動したのは、仲間を応援する姿、お互いを励まし合う姿、喜び合う姿に感動した。今後も、進路決定や検定試験の結果についても同様にこの姿を見せて欲しい。この後の片付け、無事に帰宅する、コロナの感染を広げない。明日からの学校生活を無事迎えるためにもしっかり意識して欲しい。」と閉会のご挨拶がありました。校歌斉唱の後、大会副委員長の品田君より閉会宣言がありました。

(表彰)
<ブロックパフォーマンス> 緑ブロック
<応援バック絵> 赤ブロック
<競技> 黄ブロック
<倉商祭総合> 赤ブロック 

<スマイルコレクション>

カテゴリー:

投稿日:2022/09/30

 2日目も晴天で初秋を感じる清々しい一日となりました。

 今日も2・3年生は昨日に続き、アトラクション2日目となります。地元メディアの取材も入り、各クラスはとてもはりきっています。体育館では昨日の「歌うま選手権」の表彰が行われ、3年生の石井君の表彰伝達が行われました。続いて第2日目最初のプログラムとして、書道パフォーマンスが披露され、1年生のステージ発表がメインとして行事は行われました。昨日から未掲載の2年生アトラクション(EXPO)からクラス毎にご紹介します。

<開会行事>

<書道パフォーマンス>

2年生 アトラクション<EXPO>(エキスポ)
2-1「ジュラシックワールド」

2-2「はちゃめちゃ ミニオンランド」

2-3「Beauty and the Beast」

2-4「モンスターパニック IN 2-4」

2-5「Universal Spongebob Japan」

2-6「すたじおじぶり」

2-7「トイストーリー」

2-8「2-8 スーパーマリオ ワールド」

2年生 ステージ発表
1-1「妹尾組の下剋上」

1-2「ダンス レボリューション」

1-3「~スーパーマリオ 3Dワールド~」

1-4「Let’s Dancing」

1-5「コンフィデンズマン5組 ~1-5の世界へようこそ~」

1-6「Tik ROK メドレー」

1-7「ワンピース」

1-8「8組だましい!」

 閉会式前には、今秋に栃木県で開催される「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」に出場する次の4名の壮行式が行われました。1人ひとり出場にあたり抱負が述べられました。

<壮行式>
いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会 第77回国民体育大会・第22回全国障害者スポーツ大会
     剣道部 香井大和(2年)
 ハンドボール部 武本 駿(3年)
   陸上競技部 永瀨裕大(3年)
     〃   島田柚葉(3年)


<閉会式>
 生徒会副会長の宍戸君から倉商祭「文化の部」(2日間)の労いと後半戦の「体育の部」も頑張ろうと皆さんに呼びかけの挨拶がありました。続いて生徒会の特別企画で各ブロックに加点ポイントが付く「クラショっジャンボ」の公開抽選会を行いました。結果は「1250」と「6916」でした。最後に教頭先生より各団体の要約紹介を簡潔に分かりやすくまとめられご紹介がありました。教頭先生自ら全体評価を「○」をいただきました。

 11/10の創立110周年記念式典等で配付予定のクリアファイルやドリップコーヒー等のパッケージデザインを本校の商業研究部の皆さんが担当され、個々の担当者の紹介で文化の部の幕を閉じました。コロナ禍で昨年よりも深化された工夫で練り上げられた企画を生徒会の皆さんありがとうございました。

<スマイルコレクション>




投稿日:2022/09/29

 創立110周年記念行事の最初の行事として『倉商祭』が晴天のもと今年もリモート配信等で工夫を凝らしながら開催されました。

 開会行事にて校長先生からは「創立110周年記念の特別な倉商祭の開幕にあたって、新型コロナ感染対策を施しながら生徒会の皆さん、保護者・教員等のご協力のもと何とか開催できることになった。個々の準備過程でなかなか意見がまとまらず多くの難局があったかも知れないが、「ありがとう」というキーワードで何度その難局を乗り越えてきたであろうか。皆さんはいっそう強く・優しくなったと思う。テーマ『倉商110祭だヨ!全員集合』にそって皆さんと一緒にお祝いしたい。文化とは何か。皆さんが少しずつでもよいと思ったことを積み重ねて欲しい。」とご挨拶が述べられました。

 生徒会長の阿部君より「待ちに待った倉商祭(文化の部)の始まりです。コロナ禍の開催で多くの制限がありながら、各クラス・委員会・部活動等でお互いに協力して、よりよい内容に仕上げられたと思う。多くの皆さんを迎えてお互いに高められたらよいと思う。各ブロック総合優勝を目指して頑張ろう!」と挨拶がありました。

 続いて文化委員長の下宮さんより「感染症対策の具体とリモート配信に対応したスマホの特別ルールについて確認し、最高の思い出づくりにしよう。」と挨拶がありました。

 開会式の後の体育館行事を各教室・会場でリモート配信され、各催し物に移りました。内容については写真でご紹介します。なお、本日の2年生の内容は掲載写真数の都合により、明日の1年生のステージ演奏と一緒にご紹介します。

<開会行事>

<フォークソング同好会>
 

<吹奏楽部> マーチング テーマタイトル「TIME」

<演劇部> 

3年生 アトラクション【縁日】
3-1「それいけ!スナイパーマン!」

3-2「てつやとみやこ LOVEキューピット」

3-3「はらぺこっけいの森」

3-4「長谷宏樹 降臨ゲーム」

3-5「うーたんと一緒にぐるぐるどっか~ん!」

3-6「ミニオンに好物を! Let’s go fishing!」

3-7「蹴って良し!作って良し!長瀬崇良!」

3-8「さんぱち with ジョージ」

<茶道部>

<写真部>

<美術選択者>
 

<書道選択者・書道部>

<生花部>

<図書委員会>

<有志:ダンス>

<有志:倉商歌うま選手権>

<今日のスマイルコレクション>