投稿日:2022/10/25

 陸上競技部に所属する3年生の永瀬裕大さんが令和4年10月21日~23日に愛媛県総合運動公園陸上競技場で開催されたJOCジュニアオリンピックカップ第15回U18陸上競技大会 男子走高跳に出場し、優勝しました。 


写真は、JAAF(日本陸上競技連盟公式サイト)より

陸上 Track & Field で跳躍動画を見ることができます。

日本陸上競技連盟公式ツイッターでは永瀬君がコメントしているのを見ることができます。(#永瀬裕大

優勝できたことはうれしいが、大会記録を狙える位置で、跳躍自体も自分でスクリーンに映ったのを見て、可能性があったんだと思うと悔しさは残る。(16は)行けるかなという感覚があって次くらいには狙えるかなと思う。U18大会はお祭りみたいな気持ちではあったので楽しんで、できたかなと思う。楽しかった。踏切が結構はまってそれが良かった。U20世界選手権に向けて20後半くらいを目標にしていけたらと思う。助走が安定していないので、そこは一番の改善点としてある。(JAAF(日本陸上競技連盟公式サイト)より)

カテゴリー:

投稿日:2022/10/15

 3回目となる中学生・保護者対象の「地区別学校説明会」は、爽やかな秋の行楽日和となった週末の土曜日に開催されました。今日は水島・福田地区として、ライフパーク倉敷です。例年、来場者が多く見込まれるため、午前・午後の2回に分けての実施です。



 本校の各担当の先生から学校概要の説明や卒業後の進路状況、入試に関する説明のほか、学校生活の様子を映し出した「学校紹介ビデオ」、今春本校を卒業した先輩方からの貴重なメッセージなど、有意なアドバイスがありました。説明会後は、熱心に卒業生へ質問に来るシーンも多く見受けられました。

 以降の開催は例年では校内開催を行いますが、好評につき多数の中学生と保護者をお呼びできる「くらしき健康福祉プラザ」で開催されます。これまでと同等の説明内容ではございますが、希望がございましたらご来場ください。

 

 第4回:11月11日(金)<校内(代替)学校説明会>
   <会場>くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール 

 第5回:11月16日(水)<校内(代替)学校説明会
   <会場>くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール

カテゴリー:

投稿日:2022/10/07

 朝夕は少しずつ秋を感じられるようになった10月中旬、今夜は学校説明会全体の第2回目となる「玉島地区」の学校説明会に多くの中学生および保護者の方々にお越しいただきました。今回も今春卒業された地元OGの体験談に、参加した皆さんは興味津々で聞き入っていました。何かと大変お忙しい中、ご来場くださいまして誠にありがとうございました。



 以降の予定は次のとおりです。引き続き是非ご来場ください。なお、ご参加される場合は、本校ホームページ「中学生の方へ」から事前の申込みが必要となります。宜しくお願いいたします。

 第3回:1015日(土)<倉敷・水島・児島方面>

   <会場>ライフパーク倉敷 大ホール

  (午前10:0011:30 ②午後2:003:30

カテゴリー:

投稿日:2022/10/05

 10/5(水)第1回目の学校説明会は、秋の行楽シーズンの名所で知られる「備中国分寺」五重塔に程近い「サンロード吉備路」を会場に開催されました。国民宿舎としてよく知られる宿泊施設のため、修学旅行で来られた県外の小学生の皆さんにより、思い出の旅行として館内では歓声が響き渡っていました。

 会場はほぼ満席で埋まり、各担当係の説明や卒業生のインタビューをたいへん熱心に傾聴されていました。次回は10/7(金)倉敷市玉島市民交流センターの予定です。

カテゴリー:

投稿日:2022/10/04

 体育の部2日目も天候に恵まれ残暑の厳しい中での実施となりました。今年は試行的に「体育館」を会場に開催することで、残暑が長引く昨今の「熱中症対策」や「駐車場対策」のため、「水島緑地福田運動公園体育館」で希望される3年生保護者の皆様をお迎えして開催することになりました。もちろん、例年運動場で実施する大会プログラムとは内容や時間も大きく異なりますが、大きな問題もなく開催できたと思われます。

 開会式では体育委員長の藤森君からの開会宣言の後、校長先生から「今日、この体育館で体育の部が開催できることは、生徒の皆さんの準備、生徒会・先生方・保護者の皆様のおかげ。ここの施設は水島工業地帯と住宅街の緩衝地として設けられたと聞く。その場を訪れないと関連する歴史にも触れられることができない。自分だけではない。周りの方々も幸せにできる。これが『商業の教え(三方よし)』。倉商生ならそのことに気付いて欲しい。君たちの頑張りは私たちに元気を与える。今日は最高の仲間と最高の時を過ごし、最高の交流を築こう。倉商110祭だヨ!全員集合!We are 倉商!」とご挨拶いただきました。

 生徒会長の阿部君からは「今日は倉商祭最後の勝敗のかかる最終日。一致団結して頑張ろう!Do your best!」競技委員長の原君(陸上競技部)から競技場の注意が告げられました。最後に選手を代表して永瀬君(陸上競技部)から「創立110周年の最高の舞台で競技できることを誇りに思い、正々堂々競技することを誓います。」と選手宣誓が告げられました。以下、本日の内容もプログラム順にしたがって写真にてご紹介します。

 (1)ブロック対抗学年別雑巾がけリレー

(2)クラス対抗R<2年>

(3)長縄跳び

(4)クラス対抗R<3年>

(5)障害物競走

(6)綱引き

   

(7)部活動対抗R

(8)台風の目

(9)クラス対抗R<1年>

10)ブロック対抗R

11)ブロックパフォーマンス



12)閉会式

 宮原副校長先生より「今日は全ての競技に感動した。特にブロックパフォーマンスは各ブロックでハイレベルの内容で、観ていて鳥肌が立った。何よりもそれ以上に感動したのは、仲間を応援する姿、お互いを励まし合う姿、喜び合う姿に感動した。今後も、進路決定や検定試験の結果についても同様にこの姿を見せて欲しい。この後の片付け、無事に帰宅する、コロナの感染を広げない。明日からの学校生活を無事迎えるためにもしっかり意識して欲しい。」と閉会のご挨拶がありました。校歌斉唱の後、大会副委員長の品田君より閉会宣言がありました。

(表彰)
<ブロックパフォーマンス> 緑ブロック
<応援バック絵> 赤ブロック
<競技> 黄ブロック
<倉商祭総合> 赤ブロック 

<スマイルコレクション>

カテゴリー:

投稿日:2022/10/03

 週末を挟んで、今日は「倉商祭」第3日目。「体育の部」の1日目になります。たいへん天候に恵まれている今年、新型コロナ感染対策はずっと取り組まれていますが、残暑が長引く昨今で「熱中症対策」が大きな課題となっています。今年は「体育の部」を体育館で実施することを計画してきました。本校ではフィールド競技に位置付けている「ハンドボール投げ」と「走り高跳び」の決勝と、「綱引き」の予選を本日行いました。3年生は最後の年につき体育館での観戦、2・1年生は各教室でのリモート配信で観戦し、出場者のみ体育館へ集合・参戦しました。

 開会行事では、生徒会より「クラショっジャンボ」の総額ポイントが発表され、赤ブロック:4,000ポイント、青ブロックと黄ブロック:6,000ポイント、緑ブロックはダントツの12,000ポイントが加算されました。文化の部では各学年毎の成績発表も行われました。

1年生:ステージ発表 11-3~スーパーマリオ 3Dワールド~ 第2位:1-1 第3位1-5

2年生:EXPO 12-6すたじおじぶり 第2位:2-3 第3位2-8

3年生:縁日 1位3-3:はらぺこっけいの森 第2位:3-1 第3位:3-8

体育の部:第1日
ハンドボール投げ(女子)
1位:(2年)井上さん:40.0M 2位(3年)赤堀さん:37.5M 3位:(3年)加藤さん:33.1M


走り高跳び(男子)※印は陸上競技部に課せたハンディ
1位:(3年)長瀨くん:200cm-30cm ※ 2位:(2年)原くん:170cm-10cm ※ 3位:(2年)大島くん:155cm

 綱引き(予選)
1年生 赤ブロ×緑ブロ=緑ブロック  青ブロ×黄ブロ=黄ブロック

2年生 赤ブロ×青ブロ=赤ブロック  緑ブロ×黄ブロ=黄ブロック

3年生 赤ブロ×緑ブロ=赤ブロック  青ブロ×黄ブロ=黄ブロック

 明日は「倉商祭」最終日、一生懸命に取り組み楽しんでください。思い出に残る一日しましょう!

カテゴリー:

投稿日:2022/09/30

 2日目も晴天で初秋を感じる清々しい一日となりました。

 今日も2・3年生は昨日に続き、アトラクション2日目となります。地元メディアの取材も入り、各クラスはとてもはりきっています。体育館では昨日の「歌うま選手権」の表彰が行われ、3年生の石井君の表彰伝達が行われました。続いて第2日目最初のプログラムとして、書道パフォーマンスが披露され、1年生のステージ発表がメインとして行事は行われました。昨日から未掲載の2年生アトラクション(EXPO)からクラス毎にご紹介します。

<開会行事>

<書道パフォーマンス>

2年生 アトラクション<EXPO>(エキスポ)
2-1「ジュラシックワールド」

2-2「はちゃめちゃ ミニオンランド」

2-3「Beauty and the Beast」

2-4「モンスターパニック IN 2-4」

2-5「Universal Spongebob Japan」

2-6「すたじおじぶり」

2-7「トイストーリー」

2-8「2-8 スーパーマリオ ワールド」

2年生 ステージ発表
1-1「妹尾組の下剋上」

1-2「ダンス レボリューション」

1-3「~スーパーマリオ 3Dワールド~」

1-4「Let’s Dancing」

1-5「コンフィデンズマン5組 ~1-5の世界へようこそ~」

1-6「Tik ROK メドレー」

1-7「ワンピース」

1-8「8組だましい!」

 閉会式前には、今秋に栃木県で開催される「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会」に出場する次の4名の壮行式が行われました。1人ひとり出場にあたり抱負が述べられました。

<壮行式>
いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会 第77回国民体育大会・第22回全国障害者スポーツ大会
     剣道部 香井大和(2年)
 ハンドボール部 武本 駿(3年)
   陸上競技部 永瀨裕大(3年)
     〃   島田柚葉(3年)


<閉会式>
 生徒会副会長の宍戸君から倉商祭「文化の部」(2日間)の労いと後半戦の「体育の部」も頑張ろうと皆さんに呼びかけの挨拶がありました。続いて生徒会の特別企画で各ブロックに加点ポイントが付く「クラショっジャンボ」の公開抽選会を行いました。結果は「1250」と「6916」でした。最後に教頭先生より各団体の要約紹介を簡潔に分かりやすくまとめられご紹介がありました。教頭先生自ら全体評価を「○」をいただきました。

 11/10の創立110周年記念式典等で配付予定のクリアファイルやドリップコーヒー等のパッケージデザインを本校の商業研究部の皆さんが担当され、個々の担当者の紹介で文化の部の幕を閉じました。コロナ禍で昨年よりも深化された工夫で練り上げられた企画を生徒会の皆さんありがとうございました。

<スマイルコレクション>




投稿日:2022/09/29

 創立110周年記念行事の最初の行事として『倉商祭』が晴天のもと今年もリモート配信等で工夫を凝らしながら開催されました。

 開会行事にて校長先生からは「創立110周年記念の特別な倉商祭の開幕にあたって、新型コロナ感染対策を施しながら生徒会の皆さん、保護者・教員等のご協力のもと何とか開催できることになった。個々の準備過程でなかなか意見がまとまらず多くの難局があったかも知れないが、「ありがとう」というキーワードで何度その難局を乗り越えてきたであろうか。皆さんはいっそう強く・優しくなったと思う。テーマ『倉商110祭だヨ!全員集合』にそって皆さんと一緒にお祝いしたい。文化とは何か。皆さんが少しずつでもよいと思ったことを積み重ねて欲しい。」とご挨拶が述べられました。

 生徒会長の阿部君より「待ちに待った倉商祭(文化の部)の始まりです。コロナ禍の開催で多くの制限がありながら、各クラス・委員会・部活動等でお互いに協力して、よりよい内容に仕上げられたと思う。多くの皆さんを迎えてお互いに高められたらよいと思う。各ブロック総合優勝を目指して頑張ろう!」と挨拶がありました。

 続いて文化委員長の下宮さんより「感染症対策の具体とリモート配信に対応したスマホの特別ルールについて確認し、最高の思い出づくりにしよう。」と挨拶がありました。

 開会式の後の体育館行事を各教室・会場でリモート配信され、各催し物に移りました。内容については写真でご紹介します。なお、本日の2年生の内容は掲載写真数の都合により、明日の1年生のステージ演奏と一緒にご紹介します。

<開会行事>

<フォークソング同好会>
 

<吹奏楽部> マーチング テーマタイトル「TIME」

<演劇部> 

3年生 アトラクション【縁日】
3-1「それいけ!スナイパーマン!」

3-2「てつやとみやこ LOVEキューピット」

3-3「はらぺこっけいの森」

3-4「長谷宏樹 降臨ゲーム」

3-5「うーたんと一緒にぐるぐるどっか~ん!」

3-6「ミニオンに好物を! Let’s go fishing!」

3-7「蹴って良し!作って良し!長瀬崇良!」

3-8「さんぱち with ジョージ」

<茶道部>

<写真部>

<美術選択者>
 

<書道選択者・書道部>

<生花部>

<図書委員会>

<有志:ダンス>

<有志:倉商歌うま選手権>

<今日のスマイルコレクション>


 

 

 

投稿日:2022/09/25

3年生商業科目「倉商AAA(美観地区観光ガイド)」講座では、10月末から予定している倉敷美観地区でのガイド実践に向けて現地で情報収集を行いました。

地元高校生ならではガイドを目指して情報収集に努めました。

 

「ガイドで紹介したいお店を探しました。食べ物のお店を中心に周ろうと思っていましたが、美観地区ならではの物を見たり体験できたりする上、雑貨やお土産が買えるというお店がいくつかあることに気がつきました。」《国際経済科女子感想》

「紹介したい場所が多すぎて困っています…(笑)。倉敷の魅力をしっかりと伝えられるようスポットを厳選していきます。本当に楽しんでもらえるように全力でがんばるぞ!」《商業科女子感想》

ガイド実践は、10月28日(金)、11月4日(金)、11月18日(金)、11月25日(金)の午後1時半頃から午後3時頃を予定しています。倉敷美観地区においでの際、オレンジ色の腕章をしている私たちを見かけられたら是非お気軽にお声がけください。

カテゴリー:

投稿日:2022/09/23

3年生商業科目「倉商AAA(美観地区観光ガイド)」講座では、10月末から予定している倉敷美観地区でのガイド実践のプランをグループ別に立て始めました。

まずはグループメンバーで話し合い、グループ名とグループとしてのガイドモットーを考えました。

   

「どのルートを通るのか、どのお店を周り、どこをどのように説明するのか考えてみて、それがとても難しいことであると分かりました。誰もが楽しめるガイドができるようにしっかりと考えたいです。」《商業科男子感想》

「初めて自分で作るグループ以外の人とチームになったので緊張しましたが、すぐに打ち解けて話し合えたのでよかったと思います。説明する内容や会話する内容もガイド相手によって工夫しなければいけないなと思いました。次の授業でしっかり下見をして情報収集したいと思います。」《国際経済科女子感想》

投稿日:2022/09/19

3年生国際経済科の田中さんが、9月18日に明治学院大学白金キャンパスで開催された第39回全国商業高等学校英語スピーチコンテストに出場しました。

FINDING CONFIDENCE THROUGH EXPERIENCEというタイトルで、人前で話すことが得意ではなかった自分がどのように成長し、自信を持てるようになってきたかを堂々とスピーチしました。


投稿日:2022/09/18

3年生商業科目「倉商AAA(美観地区観光ガイド)」講座では、倉敷美観地区でできる“コト消費”(体験型消費活動)のひとつを行ってみました。

倉敷発祥のマスキングテープを使って収納箱を思い思いにデコレーションしました。

「倉敷美観地区に何度も行っているが、体験したことがなく、自分が体験することでガイドする時に役立てられる話題を1つ増やすことができたと思った。」《商業科女子感想》

「地元も私たちでもかなり楽しめたので、県外から来られた方にもお勧めしたいと思いました。」《情報処理科女子感想》

投稿日:2022/09/17

3年生商業科目「倉商AAA(美観地区観光ガイド)」講座では、ガイドの心得をグラレコ(グラフィックレコーディング)に各自まとめ、グループ別にプレゼンを行いました。

 

「相手の方を見て、大きな声で発表できるように心がけた。グラレコ上にかいていないことをどれだけ自分の言葉で考えて話せるかが難しかった。」(情報処理科 女子感想)

「ほかの人のグラレコが違う視点で作られていたものだったり、説明が加わるとより分かりやすかったりで聞く側としてとても楽しかった。」(商業科 女子感想)

1学期の学びを振り返る機会となり10月下旬から行うガイド実践に備えて意識を高められました。

投稿日:2022/09/14

簿記部が9月4日に東京ガーデンパレスで行われた「令和4年度全国簿記競技大会 全国大会」に中国地区代表として出場しました。

結果は団体5位というすばらしい成績を収めました。

 

   

 

 

カテゴリー:

投稿日:2022/09/12

先月、岡山県内にある商業が学べる高校を取り上げ、その取り組みを紹介するRSKのラジオ番組『情熱いっぱい!おかやまの商業高校生』の収録に3年生3名(国際経済科 上地・商業科 池内・木村)が臨みましたが、いよいよ放送日が近づいてきました。

令和4年9月16日(金)16:25〜16:35 です。

スマホアプリの「radiko」のほか、番組特設ページにも放送音源が掲載されます。
https://www.rsk.co.jp/radio/commercial-high-school/

皆さま、是非お聴きください。

 

カテゴリー:

投稿日:2022/09/11

1年生を対象に職業理解ガイダンスがありました。様々な大学や専門学校から講師の方をお招きし、分野別にお話を伺いました。将来の職業選択に役立てていってもらいたいと思います。

                

カテゴリー:

投稿日:2022/09/10

 9月10日(土)、倉敷天領ライオンズクラブの方々のご協力をいただき、約150名の生徒の参加で倉敷川公園から川沿いに草抜きを中心に清掃活動を行いました。前回の清掃から4カ月、公園にはびっしりと草が生えており、戦意喪失しそうな気分でしたが、参加者一人ひとりが黙々と作業を行い、きれいにすることができました。作業を行う中で、自然と役割分担ができていたり、取り損ねていた雑草に気づいて回収したり、自発的に活動する生徒の姿も見られ、日頃の活動の成果を感じることもできました。地域とともに歩む倉商を目指し、今後も学校全体で社会貢献活動に取り組んでいきたいと思います。

【生徒の振り返りから】

〇周りの綺麗な場所は誰かの手によって綺麗にされているということに改めて気づいた。

〇心が浄化されたような気がする。いい経験になった。

〇人数が少なかったですが、前回と変わらないくらい綺麗になったので良かったです。ボランティアに行くことで早く起きることができたので生活習慣も良くなるので一石二鳥だと思いました。

カテゴリー:

投稿日:2022/09/05

 6名の講師の方々に来ていただき「何故今、金融経済の知識が必要なのか」と題して金融リテラシーを高める授業が行われました。新しい学習指導要領では、家庭科で金融経済が扱われるなど、その必要性も高まっています。成年年齢の引き下げやスマホ決済、電子マネーの普及など、これまでとは違う社会を生き抜いていく生徒たちにとって金融や経済に関する知識や判断力がいかに必要かをわかりやすく説明していただきました。盛りだくさんの内容で多くを学んだ1時間でした。

カテゴリー:

投稿日:2022/09/04

3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」講座では、倉敷美観地区を紹介する動画を3人1組のグループ別に制作しました。それぞれに工夫を凝らした動画が出来上がっていますので、是非ご覧ください。

倉商YouTubeチャンネルは💁‍♀️こちらからどうぞ

2学期はいよいよガイド実践をおこないます。オレンジ色の腕章をつけた私たちを見かけたら是非お声がけください。

カテゴリー: