投稿日:2021/12/01

11月29日(月)、倉商ツムグプロジェクトの3年生メンバー4名(全体リーダー・全体サブリーダー、そしてデニムセクションに所属する2名)が、FMくらしきさんでの収録に臨んできました。倉敷美観地区で11月4回にわたって行った倉敷の繊維製品PR活動を先日終えた私たちですが、今年度の倉商ツムグプロジェクトメンバーがこれまでどのような準備をしてきたか、PR活動では具体的にどのようなことを行ったかなどのお話をしてきました。

放送は、12月9日(木)の『おまかせラジオ』の中の午後1時15分からです。皆様、是非お聴きください。

私たちの活動をFMくらしきを聴いておられるリスナーの方に知っていただける貴重な機会をいただき、誠にありがとうございました。パーソナリティーの大谷利文様、この度はありがとうございました。

 

   

投稿日:2021/11/30

本日は岡山大学留学生との交流会の日でした。
2時間目に1年生、3時間目に3年生、4時間目に2年生の国際経済科の生徒が参加しました。
オンラインでの交流なので、最初は上手くいくかどうか不安でしたが、先生方に機器の操作を助けてもらいながら、英語でコミュニケーションをとりました!

   

   

   

   

Bangladesh, Kenya, Laos, Myanmar, Trinidad and Tobago, Vietnam の国から来られた留学生の方々とお話をしました。

英語を楽しく♪ 学ぶことができ、有意義な時間を過ごすことができました!!

    

   

   

   

  

 

 

 

カテゴリー:

投稿日:2021/11/25

 今日(11/25:木)のLHR、来年度の生徒会運営を担う生徒会役員選挙。コロナ禍で全学年揃って体育館での「立会演説会」は今年も控え、本校選挙管理委員会の事前準備により来年選挙権が与えられる現2年生のみ体育館で「立会演説会」に参加し、体育館後方の特設の投票場会場で投票しました。3年生と1年生は「Google Meet」を活用し体育館からの配信を各教室で見ることになりました。

 生徒会長には3人、副会長には2人が立候補。生徒会長候補からは「伝統の校則は引き継がれつつも、節度を保ち時代にあった校則に見直したい」「コロナ禍で変わってしまった学校行事、倉商祭や定期戦など伝統ある行事にしっかり立て直したい」「生徒会の未解決課題を取り上げ、生徒会で取り組める仕組みづくりを考えたい」など、各候補者は勿論、応援演説の皆さんからも候補者同様かそれ以上の熱弁が伝わってきました。

 創立110年、次のステージに向け期待を寄せる立会演説と投票になりました。

カテゴリー:

投稿日:2021/11/19

 「学校説明会 in 倉商」最終日、これまで校外で5回の説明会が実施されました。今夜は89年振りとなるほぼ「皆既月食」の夜。受付時間の18:30頃には食のピークを迎えていました。前回の説明会に引き続き「くらしき健康福祉プラザ」の大きな会場を提供していただき、ご参加の皆様の安全を最優先した説明会の実施ができたと思います。コロナ禍の対応でどの会場もご参加の皆様には大変ご不便をお掛けしながらもご協力をしていただきまして誠にありがとうございました。

 毎年校内で開催の「学校説明会 in 倉商」も長寿命化のための大改修工事に入り、校内のご案内も非常に難しい情況にありますが、徐々に改修工事を終えたところから、徐々に倉商ブログを介してご紹介したいと思います。

 各中学校では、11月末頃より出願のための懇談等が始まることかと思います。今夏の「オープンスクール」や今秋の「学校説明会」等で、中学生の皆さんのより良い進路選択の参考になればと思います。お忙しい中各会場へお越しくださいました皆様、誠にありがとうございました。

カテゴリー:

投稿日:2021/11/18

 日頃、皆様のご支援・ご声援にお応えし、感謝の気持ちを込めて今年も「公開ランスルー」を計画しています。しかし、コロナ禍において皆様方の安全を最優先するため、今年も引き続き部員生徒のご家族及びその関係者を対象に「限定公開」とさせて頂くことになりました。一日も早く多くの皆様方の前で公開できる日を待ち望んでいます。

 

 詳細については、倉商ホームページ(トップ)下方の「お知らせ」(←リンクをクリック)にご案内していますので、ご一読ください。

カテゴリー:

投稿日:2021/11/17

 これまで校外で3回(10/5:玉島市民交流センター<玉島地区>,10/7:サンロード吉備路<総社地区>,10/9:ライフパーク倉敷<水島地区>)実施された学校説明会。後半、「長寿命化改修工事」のため校内での開催が出来ないため、学校からほど近い「くらしき健康福祉プラザ」をお借りしての説明会を昨年から実施しています。

 今年度最後の説明会とあって、平日でも多くの方々が参加されました。今回も卒業生が受験時の心境や在学中の本音を語ってくれました。閉会後も多くの中学生や保護者の方々が熱心に質問をされたり、来春から新しく導入される制服を目の当たりにし、直接触って確認することが出来ました。

 次回は今週末の11/19(金)で最終回です。コロナ禍の対応のため入場者数の制限がありますので、事前予約のうえご参加ください。

 第5回:11月19日(金)<校内(代替)学校説明会>
   <会場>くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール

 

 応募申し込みページ 

 

カテゴリー:

投稿日:2021/11/16

11月16日(火)の6時間目、「探Qの時間」に、各教室で「ディベートマッチ」が行われました。
司会・計時はホームルーム委員・図書委員・文化委員の生徒が行いました。


    
論題①「日本は救急車の利用を有料化すべきである」
論題②「すべての支払いを現金ではなく電子マネーにするべきだ」
論題③「75歳以上の高齢者は運転免許を返納するべきだ」
この3つの論題について、肯定側・否定側に分かれて、生徒同士がグループで対戦しました。全員、出場です。

肯定側・否定側、どちらも頑張ってください。

 

 

      

 

作戦タイムです。真剣な話し合いが行われています。

 
    

見学時間は熱心に聴いて、判定シートに記入します。

   

ディベートマッチの結果は翌日発表です。楽しみですね☆彡
ディベートは難しいイメージがありますが、みんな前向きに参加して、大変よく頑張りました。この経験を今後に生かしましょう!お疲れ様でした。

カテゴリー:

投稿日:2021/11/12

 10月29日(金)3時間目、マーケティングの授業において、ビジネス現場で活躍する社会人による現場、現実、実例に触れる「ビジネス探究セミナー@KURASHO」を行いました。今回は、コクヨ山陽四国販売株式会社の方による講話で商業科1年生210名が受講しました。

 前半は、代表取締役社長の白髭氏にお話いただきました。倉敷商業高校とコクヨ株式会社は、創業の年もほぼ近く、明治、大正、昭和、平成の時代の変遷の中で、歴史を積み重ねて今に現在に至っています。高校生にとっては、キャンパスノートでおなじみのコクヨですが、販売活動を通した社会との関わりとして「学ぶ」「働く」「育てる」「暮らす」の4つの切り口で企業の商品や考え方を紹介いただきました。社会構造や働き方、オフィスの変化に伴うニーズへの対応、付加価値の循環とは何かなど大きな視点でのお話をいただきました。

 後半は営業を担当されている神野氏により、普段の営業活動をマーケティングの考え方である4PやSTPに照らし合わせながら、オフィスチェアの販売の事例2件を教えていただきました。

 「マーケティング」の授業で学んでいる理論が実際の現場では、どのように展開されているのかを理解する。倉商の商業科では、こうしたリアルなマーケティングを学んでいます。

カテゴリー:

投稿日:2021/11/09

11月9日(火)の6時間目、1年生の「探Qの時間」に、来週のディベートマッチに向けて、各班で準備しました。

自分の班が肯定側・否定側のどちらになるかは当日になるまで分からないので、立論・反論の両方ともできるように準備します。

 

  

さあ、実際に自分の班の中で練習してみましょう!

[肯定側立論(2分)→否定側立論(2分)→作戦タイム(1分)→肯定側反論(2分)→否定側反論(2分)

 →作戦タイム(1分)→肯定側最終弁論(1分)→否定側最終弁論(1分)]

というように、本日の予行では先生が計時をして進めました。

    

来週のディベートマッチが楽しみです!

 

カテゴリー:

投稿日:2021/11/01

簿記部が10月30日(土)、岡山県立岡山南高等学校で行われた「第132回岡山県商業実務競技大会 簿記の部」に出場しました。

結果はA部門(1・2年生)、B部門(1年生)ともに団体優勝・個人優勝というすばらしい成績を収めました。岡山県実務競技大会での団体優勝は15大会連続(春・秋)となりました。

 

カテゴリー:

投稿日:2021/10/28

 第132回岡山県高等学校商業実務競技大会が10/30(土)に県立岡山南高校で開催されます。春秋年2回開催される秋季大会は新人戦の位置付けで、1・2年生のみの出場となります。簿記・ワープロ・情報処理・珠算・電卓の5競技で行われ、ワープロと珠算・電卓競技の成績優秀者は11月の中国大会への出場が懸かっています。

 校長先生からは、「春の大会以降、各競技では12年生で結成された新メンバー。今回はその実力を試す時。春の大会でも本校は総合優勝を果たし9連覇を達成した。大会史上の連続優勝を更新しており、今回は節目となる10連覇が懸かっている。連覇のことは切り離し、日頃の成果をいつもの平常心で臨んで欲しい。ポイントは次の三点。①自分との戦い。②他校選手に混じりテンションを上げる。③来春の全国大会予選に向けて自分の現実力を理解し、新たな目標を立てること。しっかり頑張って欲しい。」と激励の言葉を伝えられました。選手を代表して競算部の芝君から「日頃の練習の成果を発揮できるよう頑張りたい。」と選手宣誓がありました。最後に恒例の一本締めで激励会を締めました。

 いつもは校長室で行うこの激励会ですが、現在の大規模改修工事により仮設の狭い校長室のため、コロナ禍の対策も継続しながら、お天気となった昼食時間の「中庭」で行われました。選手の皆さん、未踏の「10連覇」を目指し頑張ってきてください。

投稿日:2021/10/22

10月8日(金)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(読み方はくらしょうトリプルエー)」では、倉敷美観地区で初めてのガイド実践を行いました。緊張しながらも観光客の方に声をかけ、自分達にできるおもてなしを精一杯しました。

 

 

 

途中、広島県から修学旅行でいらっしゃっていた小学生の皆さんにお会いし、少しだけですが、ご案内をさせていただきました。楽しい時間を過ごしていただけていたら幸いです。

 

 

 

 

「今日は合計13人の方にガイドをすることができた。しかし、年配の方に動いていただくのは難しい。そこで、日陰のベンチに座っていただいてアイビースクエアの紹介をした。紙を見ながらでないとまだ話すのは難しいが、相手の顔を見て話しの内容を変えたり、伝わっているか考えたりしないといけないと思った。また、小学生だと飽きたり集中力が切れたりすると思うので、そこの工夫も大切だと思った。」《女子感想》 

 

倉敷地区ウエルカム観光ガイド連絡会の平瀬様、朝原様、瀬川様がサポートしてくださいました。ありがとうございました。次回もどうぞよろしくお願いいたします。

 

ガイド実践はあと3回行います。倉敷美観地区でオレンジ色の腕章をしている高校生を見かけられましたらどうぞお気軽にお声がけください。楽しい倉敷の思い出づくりのお手伝いをさせていただきます。

カテゴリー:

投稿日:2021/10/22

10月3日(日)、倉敷みらい公園で開催された”至極の逸品 くらしきフェア”(くらしき地域資源活性化協議会主催)に倉敷市日本遺産推進協議会スペースの一部をお借りして参加しました。

 

ツムグプロジェクトの各セクション(デニム・畳縁・倉敷帆布・い草・真田紐)で制作したパネルを掲示しました。また、商業研究部の皆さんがBIG JOHNさんとJAPAN BLUEさんのデニムの小物を販売しました。

 

 

 

倉敷市の伊東香織市長もおいでくださり、緊張しながらお話させていただきました。ありがとうございました。

 

 

このような場を与えてくださった倉敷市日本遺産推進室の皆様、本当にありがとうございました。

 

倉商ツムグプロジェクトでは11月6・13・20日の土曜日3回と23日(火)の祝日に倉敷美観地区にて倉敷の繊維製品PRの活動を行う予定です。近くにおいでの際は、どうぞお立ち寄りください。

投稿日:2021/10/16

 9/4(土)に予定されていた第2回オープンスクール。非常事態宣言による10月への延期のため、各部の日程により先に実施された10/2(土)のオープンスクールと10/16(土)に分散実施することになった残りの部活動体験が行われました。9/4(土)に参加予定だった方だけを対象に、9/17(金)までに再申込みしていただいた方が参加されました。

 晴天続きで日中残暑が残る日々が続いていましたが、今日は気圧の谷の通過によりお天気が下り坂。しかし、参加される中学生の皆さんを見守っていたかのように、降雨なく体験を十分納得できる一日が過ごせたことと思います。

 倉敷商業の地区別(玉島・総社・水島地区)学校説明会も前半を終え、高校卒業後の進路や来春の入試についての説明会も多くの中学生と保護者の皆さんが参加されています。11月中旬(11/17:水、11/19:金)には後半2回の説明会が予定されています。事前申し込みが必要ですので、次のサイトからお申し込みください。

 

 応募申し込みペー 

投稿日:2021/10/09

 3回目となる中学生・保護者対象の「地区別学校説明会」は、爽やかな秋の行楽日和が続く週末の土曜日に開催されました。今日は水島・福田地区として、ライフパーク倉敷で行われました。例年、来場者が多く見込まれるため、午前・午後の2回に分けての実施です。

 本校の各担当の先生から学校概要の説明や卒業後の進路状況、入試に関する説明のほか、学校生活の様子を映し出した「学校紹介ビデオ」、今春本校を卒業した先輩方からの貴重なメッセージなど、有意なアドバイスがありました。説明会後は、熱心に卒業生へ質問しに来るシーンも多く見受けられました。

 以降の開催予定は、11月中旬に「校内実施」の学校説明会を予定していますが、長寿命化対応の大規模な改修工事のため、次の予定で校外の近隣代替会場での実施となります。これまでと同等の説明内容ではございますが、希望がございましたらご来場ください。

 第4回:11月17日(水)<校内(代替)学校説明会>
   <会場>くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール 

 第5回:11月19日(金)<校内(代替)学校説明会>
   <会場>くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール

 

 応募申し込みペー 

カテゴリー:

投稿日:2021/10/11

9月24日(金)、3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(読み方はくらしょうトリプルエー。秋に倉敷美観地区で観光ガイドを行います。)」では、10月26日(火)に連島北小学校6年生の皆さんに行う美観地区ご案内を前に倉敷美観地区にてグループ別に打ち合わせを行いました。また、最初のガイド実践を10月8日に予定しているので、メンバー同士で模擬ガイドを行いました。
   

   

     
  

「お互いに小学生だったらこういう言い方の方が分かりやすいよ、こっちから見た方が分かりやすいし、きれいに見えるなどと新しい発見をしながら活動することができました。思ったより人も多くてガイドをするのが楽しみなりました。一般の方々にもしっかりガイドができるように情報収集をもう少ししていこうと思いました。」《女子感想》 

 

 

カテゴリー:

投稿日:2021/10/07

 10/7(木)第2回目の学校説明会は、秋の行楽シーズンの名所で知られる「備中国分寺」五重塔に程近い「サンロード吉備路」を会場に開催されました。国民宿舎としてよく知られる宿泊施設のため、修学旅行で来られた県外の小学生の皆さんにより、思い出の旅行として館内では歓声で響き渡っていました。

 総社地区の学校説明会は参加希望者が多く、3週間前までには定員に達してしまう人気の会場となっています。今夜も今春卒業した地元OGの体験談には興味津々で参加者が聞き入っていました。

 以降の予定は、次のとおりです。是非、ご来場ください。

 第3回:10月9日(土)<倉敷・水島・児島方面>
   <会場>ライフパーク倉敷 大ホール
  (①午前10:00~11:30 ②午後2:00~3:30)

 第4回:11月17日(水)<校内(代替)学校説明会>
   <会場>くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール 

 第5回:11月19日(金)<校内(代替)学校説明会>
   <会場>くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール

 

 応募申し込みペー 

カテゴリー:

投稿日:2021/10/05

 秋が少しずつ感じられるようになった10月初旬、中学3年生の方々は、いよいよ志望校の決定時期になってきました。本校でも恒例の中学生・保護者対象「学校説明会」がスタート。最初は10/5(火)「倉敷市玉島市民交流センター」会場です。今年も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、各会場の上限定員に従って開会されました。今春卒業した地元OGの体験談には興味津々で参加者が聞き入っていました。

 以降の予定は、次のとおりです。是非、ご来場ください。

 

 第2回:10月7日(木)<総社方面>
   <会場>サンロード吉備路 会議室
  (午後7:00~8:30)※9/17で定員に達した為、募集停止しました。

 第3回:10月9日(土)<倉敷・水島・児島方面>
   <会場>ライフパーク倉敷 大ホール
  (午前10:00~11:30 午後2:00~3:30)

応募申し込みページ

カテゴリー:

投稿日:2021/10/02

 事前に予定されていた9/4(土)第2回オープンスクールは、非常事態宣言が発令されて本校では10月に実施する方向で、各部活動の公式戦等の日程を加味しながら、10/2(土)と10/16(土)に分散実施することになりました。10月に延期された今回のオープンスクールは、9/4(土)に参加予定だった方だけを対象にしており、9/17(金)までに再申込みしていただいた方が参加されました。

 今日は周辺2校のオープンスクール実施日と重複しており、第1回と比べると参加者も少なくなりましたが、快晴のもとスポーツの秋にふさわしい日和で、部活動体験がメインのオープンスクールを実施しました。

 吹奏楽部を体験された中学生の皆さんは音楽教室での密集を避け、各パート毎に普通教室へ分かれて野球応援に使われる曲の練習をしました。体験の最後は風通しの良い中庭へ集まり、今夏甲子園での思い出を振り返るかのように、中学生の皆さんと楽しく思い出に残るひとときを過ごすことが出来ました。各部に参加された中学生の皆さんも同様の思い出が残せたのではないかと思います。倉敷商業高校へお越しいただいて大変ありがとうございました。

  来週、10/5(火)玉島地区、10/7(木)総社地区、10/9(土)ライフパーク倉敷で本校「学校説明会」が始まります。来春入試に関する説明、本校卒業時の進路情報、今春本校を卒業した中学校時代の対策やアドバイス等の貴重なお話が聞けるチャンスです。詳細は「中学生の方へ」「オープンスクール・学校説明会」のサイトをご覧ください。

カテゴリー:

投稿日:2021/10/04

9月25日(土)、本校生徒17名が来日経験のある東ティモールの方々13名とオンラインで交流しました。

 

JENESYS事業についての説明や関係機関のご挨拶の後、東ティモール参加者によるプレゼンテーションを聴きました。その後、本校2年生国際経済科生徒5名が、私たちの学校である倉敷商業高校、日本文化や日本食、日本や岡山県の観光地について英語でプレゼンテーションを行いました。続いて、グループに分かれて自由に会話を楽しみました。最後は、画面上での参加者全員による記念撮影を行いました。

 

「伝えたいことをもっと素早く英語にしたかったです。また、会話のあいまにうまくあいづちを打てるようにならなければならないと感じました。」《参加者感想》

 

「今回の交流をきっかけに東ティモールという国について初めて興味を持ちました。新しい国でこれからますます発展を目指していくとのこと。商業を学んでいるので、輸出品であるコーヒー豆がもっと売れるように何か考えられないかなと思いました。」《参加者感想》

 

 

 

 

 

 

交流をするにあたってお世話になりましたJICE井上様をはじめ関係の皆様方に心から感謝いたします。そして、東ティモールの皆さん、楽しいひと時をありがとうございました。Obrigadu & Obrigada.

 

カテゴリー: