投稿日:2019/03/04

 今日は12年生合同で、1年生が12月に各クラス別で行った「社会貢献活動」について、2年生は712月個々に全員が取り組んだ「インターンシップ」について発表会を行いました。

   

   

   

   

 前半発表の1年生の「社会貢献活動」では、発表順で地元倉敷川の清掃に1-81-41-11-7のクラス、小町トンネの周辺に1-2、倉敷天文台に1-6、老人:ホームまいらいふ倉敷に1-5,倉敷西小学校に1-3が担当し、「ゴミの多さに驚いた。」「分担することで効率よくできた。」「終わった後の達成感があった。」「クラス内外または現地の方と親睦が深まった。」など、しっかり貢献することができたことなどの肯定的な感想が大変多かったです。

   

   

   

 後半発表の2年生の「インターンシップ」では、夏休み中4期間・冬休み中1期間、各自関心のある事業所と都合のよい時期を選択し、必ず全員がいずれかの場所に3日間程度参加した内容について、各事業所に参加した代表から発表がありました。今年度ご協力してくださった事業所の中から、発表順で「イズミゆめタウン」「エディオン倉敷南店」「RSCレイスポーツクラブ」「連島保育園」「宗家源吉兆庵」「倉敷アイビースクエアオルゴールミュゼ」「倉敷中央病院」「倉敷科学センター」「西日本三菱自動車販売」「倉敷税務署」の発表になりました。それぞれの事業所での体験内容は様々ですが、実際にその事業所でしか得られない貴重な体験ができ、個々の職業観や勤労観など改めて身に付いた報告が多く発表されました。

   

    

投稿日:2019/03/01

 走馬燈のように3年間の思い出がよみがえり、昨夜はなかなか寝付けなかった人も多かったのでは…? 吹奏楽部演奏のBGMにのって3年生入場。今日3年生には倉商最後の日、第70回卒業証書授与式です。

   

 情報処理科・国際経済科・商業科の順で卒業証書が授与され、「グローバル化・AIIoTなど予測しにくい時代であるが、『至誠剛健』で培った力で乗り越え、これまでと同様に倉商を愛し、後輩たちにエールを送られる頼りになる卒業生であり続けて欲しい。」と式辞で校長先生から述べられました。

   

 県教育委員会からは「地域のビジネスリーダー育成で取り組む美観地区観光ボランティアや毎月の三斎市出店、書道部「今を生きる」など復興ボランティアへの取り組みなど、地域への感謝の気持ちを忘れず自分たちには何ができるのか考え、『①自律 ②協生 ③郷土岡山を大切にする心』を糧に頑張って欲しい。」と、来賓を代表して県議会議員の小田様より「4月に新元号の公表、5月に天皇の即位、6月は大阪市G20、今秋のラグビーワールドカップ、来年以降の東京オリンピック、大阪万博など、皆さんの若い力で盛り上げて欲しい。」と祝辞が述べられました。

   

 在校生を代表して「新入生歓迎会・定期戦・倉商祭など、倉商の団結力を学んだ。まだまだ不安であるが、来年は自分たちが引っ張り、先輩方が築いた伝統を引き継ぎたい。」と送辞が述べられました。

 卒業生を代表して「3年前、不安と期待で満ちた入学式。いろいろ頑張った勉学や部活動。時に自分の挫折や迷いで、友達の活躍に素直に喜べない自分に気付くこともあった。しかし、それぞれが置かれている場所で頑張るしかなかった。一人の力で解決することもできず、先生や家族とも衝突することもあった。『ネバーギブアップ』、社会の荒波に負けず存分に頑張り、先生方・友達・家族に感謝したい。」と答辞が述べられました。

   

「仰げば尊し」「蛍の光」の唱歌の後、肩を組んで「校歌」で全員がこの日一つになりました。卒業生を会場から送り出した後、保護者・職員を代表して感極まる思いを交わし、各クラスで最後のホームルームで閉じました。心に残る大変素晴らしい卒業式になりました。

   

   

カテゴリー:

投稿日:2019/02/28

 明日はいよいよ卒業式。今日は3年間の功績を讃える「伝達贈呈式」が行われました。
 各種表彰伝達に先立ち、同窓会入会式では入会記念品と古市同窓会長はじめ9名の役員の方々から祝福のお言葉をいただきました。続いて本校PTA会長より卒業生記念品の贈呈。

   

 そして伝達式では、今年も次のとおり多数の受賞となりました。

○ 財団法人産業教育振興会中央会長賞 石川絢菜
○ 全国商業高等学校協会卒業生成績優秀者 宮本瑞生
○ 岡山県産業教育振興会特別表彰 鶴﨑咲羽
○ 岡山県産業教育振興会会長表彰 武智友洋 暮地岩勘太 鎌井涼華
○ 全国商業高等学校協会主催検定表彰(該当者237名を呼名)
 3種目1級合格 76名 4種目1級合格 121名 5種目1級合格 36名 6種目1級合格 2名 7種目1級合格 2名
○ 会計実務検定試験全科目合格 2名
○ 岡山県高等学校等職業教育技術顕彰 223名
○ 高度資格取得者表彰
 基本情報技術者試験合格 3名
 日本商工会議所簿記検定1級合格 2名
 全国経理学校協会簿記能力検定上級合格 1名
 税理士試験簿記論合格 1名

   

   

○ 運動部活動優秀者表彰
 岡山県高等学校体育連盟専門部表彰
 ハンドボール部 最優秀選手 稲葉夕莉
         優秀選手 柴倉菜々子 村木はな 渡邊柚香 栗坂菜々子 原田大聖 間浦拓未
 ソフトボール部 優秀選手 奥辻梨紗子 松尾舞衣
 バレーボール部 優秀選手 若狭圭佑
○ 文化部活動優秀者表彰
 岡山県高等学校文化連盟 優秀文化賞 「書道部」 小野亜衣莉 
 岡山県学校文化関係表彰 団体受賞 「簿記部」 個人 石川絢菜 中津莉穂子 小松原春佳
 産業教育に関する全国大会における成績優秀生徒の表彰「簿記部」6名
 石川絢菜 岸本莉花 野上七海 中津莉穂子 小松原春佳 諏訪萌衣
 産業教育に関する全国大会における成績優秀生徒の表彰「競算部」1名 岩津彩歩
○ 多読賞 11名 代表 谷口巴音

   

 最後に、生徒会が主催する「卒業生を送る会」が行われ、3学年が揃って3年間のスライドなど鑑賞しながら、最後のひとときを楽しく送ることができました。

   

カテゴリー:

投稿日:2019/02/05

 倉商では1/20の全商情報処理検定試験を皮切りに、1/27に全商簿記実務検定試験、2/3に全商商業経済検定試験と12年生は3週連続の検定試験を受験しました。

 今週末は、本校女子ハンドボール部が先般行われた県大会で2位となり、全国選抜出場をかけ中国大会へ出場します。また、ずっと以前に個人で出場が決まっていた女子剣道部2名も合わせて、今日は中国大会の壮行式を3年生不在の12年生だけで行われました。今回は以下のとおりです。

   

<女子ハンドボール部>

 第24回中国高校ハンドボール新人大会兼第42回全国高校選抜大会中国地区予選会(山口県周南市2/82/10

<剣道部>

 第21回中国高等学校新人剣道大会(広島県廿日市市3/163/17

 女子 個人 渡邉那月(2年) 井元亜紀(2年)

    

 校長先生からは「緊張すると思うが、個人の部で出場の剣道は自分を信じて、団体で出場のハンドボールは仲間を信じて、堂々と頑張って欲しい。」生徒会長からは「緊張するときは腹の底から大きな笑いをして気持ちをほぐして欲しい。」とそのお手本の笑いを見せてくれました。

 恒例の倉商応援歌を肩を組み全員で合唱し、最後に代表して、女子ハンドボール部キャプテンから全国大会向けて頑張りたいと謝辞がありました。

投稿日:2019/01/30

 「課題研究」とは…、平成元年の改定に基づいて、主に専門高校の学習指導要領の学習に位置づけられた科目です。現在では、その成果が大きかったことから、普通科の一部の学校でも見直されて導入されているようです。

 3年生は丁度1年前、その先輩の発表を見聞し、将来の進路や各自探究したかった課題を考え、自分に合った「課題研究」の講座選択をしました。そして、今日は前の時間に卒業考査を終えたばかりではありましたが、一年間の集大成を発表することになりました。

 

   

   

  発表順に、次の内容で発表がありました。

 ①「Independence」講座

 ②「秘書実務」講座

 ③「Financial Planner」講座

 ④「企業演習」講座

 ⑤「倉敷観光ボランティアガイド(倉敷AAA)」講座

 

 ⑥「地域経済探検隊」講座

 ⑦「JAVA」講座

 ⑧「保育・児童福祉士」講座

 ⑨「Official Business」講座

 ⑩「上級会計人」講座

 ⑪「Future Navi」講座

 

   

 

 最後に副校長先生から次のように講評をいただきました。「昨年よりも説明が具体的で、発表レベルが向上していた。多くの講座が、『地域』と関わっている。自分から地域・日本の文化を理解・応用し、新たな気付きや発見につなげる。1年生の「総合的な学習の時間」から3年生の「課題研究」に引き継がれ、自らの課題を解決に向けて探究してきた。世の中を広く理解し、自分の知らなかったことなど、これからも探究し続けて欲しい。」

 次年度の2年生も、自ら必要な課題に向けた取り組みが期待されます。

投稿日:2019/01/23

 1月23日(水)は、3年生にとって高校生活最後の授業でした。6時間目、5組は古典の授業です。冒頭、国語通信「今ここで」が配付されました。これは、本校生徒が書いた文章を匿名で掲載したプリントです。同級生の言葉を生徒たちは食い入るように読んでいきます。その真剣な姿は、卒業前、最後の授業にふさわしいものでした。3年生の皆さん、明日からの卒業考査もこの調子で頑張ってください。

投稿日:2019/01/09

 新年を迎えた第3学期始業式。川井校長先生から、2学期には「くらしき三斎市」「課題研究:倉商AAA(美観地区観光ガイド)」等の他に、「くすのきマルシェ出店」「岡山観光ビジネス報告会」「スタディートーク」など、真備復興支援や地元倉敷に対して何ができ、どのように係われるのか。本校からもそれぞれの行事に数多く参加し、考えさせられるよい機会となった。

 それぞれの行事には参加前と参加後の考え方に差が有り、より深く考えさせられたり、更に新しいことに気付いたなどの感想が多かった。地域のフィールドワークに参加することで、「課題発見」「課題解決」に目を向けられ、その成果として大変意義ある力となったはず。

 3学期は1年間の「総まとめ」のとき。12月は検定受験が続く。正しい知識で正しい処理ができるか問われ答える検定試験だけでなく、出題で問われた内容について、自分の知識をどのように活用すればよいのか、冒頭で紹介された諸行事のような正解の無い課題に向け探求するなど、有終の美を飾って欲しいと式辞が述べられました。

   

  式辞後は全員で校歌を元気に斉唱し1112月に行われた全国大会・中国大会等の表彰伝達式を引き続き行いました。

    

【吹奏楽部】

12/16 46回マーチングバンド全国大会 <さいたまスーパーアリーナ>

 中編成の部 銅賞

【競算部】

11/25 第22回全日本電卓競技大会西日本大会 <大原簿記専門学校大阪校>

 高等学校の部 優勝

 個人総合競技2位 森末清愛(1年)

 読上算競技 3位 朝長知夏(2年)

【将棋部】

12/15-16 第17回中國地区高等学校将棋選手権大会 <米子市公会堂>

 優勝  小林 彩乃(1年)

【個人表彰】

12/21 日本一短い感想文コンクール <啓文社主催>

 入選 大塚弥愛(1年) 全国1,415作品の中から大賞1名,佳作3名,入選10名 

   

 続いて、中国大会の結果全国大会へ出場することになった「競算部」の壮行式が行われました。

【競算部】

1/20 第22回全日本電卓競技大会 <大原簿記学校 本館>

 中川大翔(2年) 朝長知夏(2年) 森末清愛(1年)

 校長先生から「この大会は1問でも間違うと競技が終了するなど大変集中力を要する競技。精一杯頑張って欲しい。」と、生徒会長から「今年最初の全国大会、よい流れを学校へ呼び込んで欲しい」と激励の挨拶がありました。

 競算部を代表して朝長さんから、壮行式のお礼と全国大会へ向けての抱負が述べられ、全員で方を組み応援歌で締めました。

投稿日:2018/12/26

 1219日、地球の広報・旅人・エッセイストであるたかのてるこさんにお越しいただき、「生きるって、なに?-自分らしく生きて、自分を好きになろう!“地球人”として生きる秘訣」という演題でご講演いただきました。世界65か国を旅してこられたたかのさんが旅先で撮影された多くの写真と映像も紹介してくださいました。「生きる意味」「個性を育むヒント」などなど、様々な思いを巡らせ、また刺激をもらうこととなりました。

   

   

 書道部からのご協力で、7メートルの作品と対面しながら、約100分捧腹絶倒のエネルギッシュなお話となりました。講演終了後のサインハグ会も盛況で、たかのさんとハグした生徒はもちろん、保護者の姿が見えました。たかのさんの愛をしっかりと受け取れた一日になりました。ありがとうございました!

カテゴリー:

投稿日:2018/12/22

 先日行われた生徒会役員選挙。今日は新役員の認証式がありました。会長・副会長共に、3人とも野球部という珍しい組み合わせ。

 前生徒会長からは、「1年間一生懸命頑張った。次期生徒会長のもとで定期戦をはじめ各種学校行事を盛り上げて欲しい。夢に向け頑張ること、その為にも厳しい道を選んで進んで欲しい。何もせず後悔してはいけない。」とエールが送られました。それを受け新生徒会長からは、「一年間色々取り組みチャレンジしたい。」と抱負が述べられ、合わせて35名の新執行委員が紹介されました。

    

 終業式では、校長先生から「世相を表す漢字【災】、以前にもとりあげられた年があった。県内でも被災された方が多く、復興に向けた取り組みは今も続く。これからもこの経験から得たことを忘れず、この先も活かして欲しい。各地の復興へ直接出向くことは難しいが、災害に対してお互いに思いやる行動が大切。一年の計は元旦にあり。新たな一年に向けしっかり祈り迎えて欲しい。」と式辞が述べられました。

カテゴリー:

投稿日:2018/11/16

 2学期後半、生徒会立会演説会の予定ですが、今週末にも中国大会へ出発する部も複数あり、急きょ表彰伝達と壮行式が行われました。今回の表彰伝達式も、ステージ上はずら~りと表彰者が所狭しと並んでいます。

   

   

   

今回は以下のとおりです。

【全国大会】

☆ 書道部

42回全国高等学校総合文化祭書道部門(松本市美術館8/8)菅公賞・特別賞

【県大会】

☆ 倉敷商業高校

126回岡山県高等学校商業実務競技大会<総合の部>(倉敷商業10/27)優 勝

☆ 簿記部

126回岡山県高等学校商業実務競技大会<簿記の部>A部門(倉敷商業10/27

 団体 優 勝

 個人 優 勝 道田菜月(2年)

 個人 第2位 竹内柚月(2年)

 個人 第位 藤谷美花(2年)

 個人 第位 林萌々花(1年)

 個人 第位 益田希姫(1年)

126回岡山県高等学校商業実務競技大会<簿記の部>B部門(倉敷商業10/27

 団体 優 勝

 個人 優 勝 浅野亜衣(1年)

 個人 優 勝 小泉歩夢(1年)

 個人 第位 平井遥(1年)

 個人 第位 千原彩聖(1年)

 個人 佳良賞 小山詩織(1年)

☆ 競算部

126回岡山県高等学校商業実務競技大会<珠算の部>(倉敷商業10/27

 団体 優 勝

 個人 第2位 髙林夏鈴(2年)

 個人 第位 東鈴香(1年)

 個人 第位 磯中悠名(2年)

126回岡山県高等学校商業実務競技大会<電卓の部>(倉敷商業10/27

 個人 優 勝 朝長知夏(2年)

 個人 第2位 中川大翔(2年)

 個人 第位 森末清愛(1年)

☆ ワープロ部

 126回岡山県高等学校商業実務競技大会<ワープロの部>(倉敷商業10/27

 団体 優勝

 個人 優 勝 松岡杏実(2年)

 個人 第2位 森山剛(2年)

 個人 第位 光藤唯(2年)

 個人 正確賞 岡本紗英(2年)

 個人 正確賞 安藤勇希(2年)

☆ 情報処理部

126回岡山県高等学校商業実務競技大会<情報処理の部>(倉敷商業10/27

 団体 第3位

 個人 第3位 山﨑玲瑛(2年)

 個人 第3位 山田侑輝(2年)

☆ ESS同好会

35回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト岡山県予選会(倉敷商業10/27

<レシテーションの部>第位 采女奈々華(2年)

<スピーチの部>第位 小野美紅(2年)

2回上代(かじろ)杯高校生英語プレゼンテーションコンテスト(山陽学園大学11/3

 優秀賞 水松結麻(2年)

☆ 有志出場

まち・ひと・しごと未来創造ビジネスプランコンテスト(西川アイプラザ11/1

 優秀賞 川上詠乃(2年) 難波潮音(2年) 安達来夢(2年)

☆ 将棋部

38回岡山県高等学校秋季将棋大会(水島工業10/27

 女子個人 優勝 小林彩乃(1年)

☆ 女子ハンドボール部

73回岡山県高等学校ハンドボール新人大会(倉敷青陵11/11)優 勝

☆ ソフトボール部

平成30年度岡山県高等学校秋季ソフトボール選手権大会(久米南町民運動公園11/1)準優勝

☆ 男子バレーボール部

71回全日本バレーボール選手権大会岡山県予選会(笠岡総合体育館11/11)第3位

 

【壮行式】

☆ ソフトボール部

第 22回中国高等学校新人大会(広島県尾道市御調ソフトボール場11/17-18)

☆ 競算部

9回 中国五県高等学校商業教育実技競技大会(島根県立松江商業高校11/17

 <珠算部門> 髙林夏鈴(2年) 磯中悠名(2年) 東鈴香(1年)

 <電卓部門> 朝長知夏(2年) 中川大翔(2年) 森末清愛(1年)

☆ ワープロ部

9回 中国五県高等学校商業教育実技競技大会(島根県立松江商業高校11/17

<ワープロ部門> 松岡杏実(2年)森山剛(2年)光藤唯(2年)岡本紗英(2年)大西舞華(2年)

☆ 将棋部

中国地区高等学校将棋選手権大会(鳥取県米子市公会堂12/16)小林彩乃(1年)

全国高等学校将棋新人大会(玉野市瀬戸内マリンホテル1/31-2/2)小林彩乃(1年)

☆ 有志出場

岡山観光キャラバン高校生がプロデュース岡山ビジネスプラン発表会(東京:とっとり・おかやま新橋館12/11-12)

 川上詠乃(2年) 難波潮音(2年) 安達来夢(2年)

   

 校長先生から「全国や中国大会の場で得たことを吸収し、全校の皆さんに還元して欲しい」と、生徒会長からは「全国や中国大会の場で、しっかり存在感を残して帰ってほしい」と激励の言葉がありました。

 代表して、ソフトボール部の清水主将より「全国や中国大会で全力を尽くし、再度県大会でのリベンジをはらしたい」と大会に向けての豊富とお礼の挨拶がありました。

投稿日:2018/11/13

 11月13日(火)、国際経済科の「異文化理解」の授業では、岡大留学生(9名)をお迎えして、英語で交流会を行いました。場所は癒音教室です。3時間目は1年生、4時間目は2年生、5~6時間目は3年生の授業です。

 最初に、留学生の自己紹介が行われました。

 Bangladesh(2名),  Egypt(1名),  India(2名),  Myanmar(1名),  Syria(1名),  Uzbekistan(1名),  Vietnam(1名) の留学生9名の方々です。

   

 次に、1クラスを生徒3~4人1グループに班分けし、グループワークを行いました。留学生を囲んで、それぞれの国について、いろいろなお話を聴かせていただきました。

 時には、英語学習についてアドバイスをいただいたり、どのようにして日本語の勉強を行っているのかをお話してもらったりしました。そして、英語でたくさんメモをとっている倉商生たちを見て感心し、英会話が上手だと褒めてくれたりもしました。

   

   

 今日は、時が過ぎるのも忘れてしまうほどの楽しい「異文化理解」の英会話レッスンでした♪

 岡大の留学生の皆様、どうもありがとうございました!

倉商スクール手帳 卒業生からのメッセージより
「多くの失敗を経験し、成功が生まれ、喜びが生まれる。  商業科 奥田 瑞樹」

カテゴリー:

投稿日:2018/11/06

 これまで校外で3回(10/6:ライフパーク倉敷,10/9:きよね夢てらす,10/12:玉島市民交流センター)実施された学校説明会。今日からは、後半となる校内3回分の初日がありました。

   

 屋外で練習のハンドボール部,ソフトボール部,ソフトテニス部など、日常と変わらない練習風景。簿記部,ワープロ部,情報処理部,演劇部が活動する第4棟も日常と変わらず照明が付いています。

   

   

 早い方で17:00過ぎには来校され、お目当ての部活動を見学されていました。17:30頃には日もとっぷり暮れ、続々と学校説明会に来られました。本校の担当の先生方が、駐車の誘導に当たられています。

 今週末実施される全商珠算電卓実務検定に挑んでいる1年生も、1級合格を目指して自主的に勉強を取り組んでいました。初日の参加者は軽く100人越え。本校でも特大教室で自慢の「大講義室」も超満員の状態です。近年改装された「至誠会館」(合宿所)の見学も大人気でした。説明会では、今回も卒業生が受験時の心境や在学中の本音を語ってくれ、大変盛り上がりました。

   

 本校での学校説明会も、11/8(木)と11/9(金)を残すばかり。説明会そのものは19:00から始まりますが、18:00頃から校内見学ツアーを生徒会人たちのおもてなしで大好評のようです。

カテゴリー:

投稿日:2018/10/25

 来る10/27(土)、今回は本校を会場に秋季大会が行われます。

 恒例になりましたが、本校から「簿記」「情報処理」「珠算」「電卓」「ワープロ」「英語スピーチ」の部門で、各部から選抜された総勢35名が臨みます。

    

 選手を代表して競算部の部長 朝長 知夏さんから、「今回も連覇につながるよう日頃の練習の成果を発揮し、笑顔で競技を終えたい。」と宣誓がありました。

 校長先生からは、「今回は本校が会場校。おもてなしの気持ちを持って、他校の皆さんをお迎えして欲しい。倉商魂、根気強く粘って、最後まで頑張って欲しい。」と激励の言葉がありました。

 最後は恒例の一本締めで、皆の志気を高めました。

倉商スクール手帳 卒業生からのメッセージより
「毎日笑顔で楽しい高校生活を!!  商業科女子」

投稿日:2018/10/19

 2学期がスタートし、久しぶりの全校集会。今回の表彰伝達式も、ステージ上はずら~りと表彰者が所狭しと並んでいます。
今回の伝達は以下のとおりです。

    

<全国大会>
☆ 競算部:9/2 平成30年度全国電卓競技大会兼国際電卓競技会(東京ガーデンパレス)
 団体準優勝
 個人優勝:森末清愛(1年)

☆ 簿記部:9/2 平成30年度全国簿記競技大会(東京ガーデンパレス)
 団体優勝
 個人優勝:小松原春佳(3年)
 個人準優勝:中津莉穂子(3年)

<中国大会>
☆ 商業研究部:9/2 第32回中国五県高等学校生徒商業研究発表大会(鳥取市県民ふれあい会館)優秀賞

    

<県大会>
☆ ウエイトリフティング部:9/15,16 平成30年岡山県高等学校選手権大会(倉敷WL場)
 フェザー級1位:丹下桃花(2年)
 フェザー級2位:嶋池未莉(1年)
 ライト級1位:角田佳奈美(1年)
 ミドル級1位:瀬尾佳奈子(1年)
 ミドル級2位:大島萌仁花(1年)
 ミドル級3位:山口遥(1年)
 ミドルヘビー級:1位:中道祐紀(2年)
 バンタム級:森廉翔(2年)
 フェザー級:妹尾祐樹(3年)

☆ 吹奏楽部:9/24 第17回マーチングバンド・バトントワーリング 岡山県大会(岡山市総合文化体育館)
  マーチングバンド部門 高等学校の部 金賞ビジュアル賞

☆ 野球部:10/7 平成30年度秋季岡山県高等学校野球大会(倉敷マスカットスタジアム)優勝

☆ 書道部:第64回岡山県児童生徒書道展
 山陽新聞社長賞:小野亜衣莉(3年)
 県知事賞:眞鼻莉子(3年)
 審査委員長賞:持田鈴音(3年)

☆ 9/29 高校生ビブリオバトル岡山大会2018(株式会社啓文社)チャンプ本:水松結麻(2年)

<壮行式>
 校長先生に代わって、長谷生徒指導部長から「倉敷勢がしっかり活躍し、倉敷の名前を会場で連呼され、しっかり倉敷のPRにつなげて欲しい」と、香月生徒会長から「昨年、成し遂げられなかったことをしっかり実現してかえって欲しい」と激励の言葉がありました。

   

   

 野球部・吹奏楽部を代表し、野球部の岡田主将より「郷土の代表として、悔いの無いようしっかり頑張りたい」とお礼の挨拶がありました。

全国大会出場を目指し、以下の日程で行われます。

☆ 野球部:10/26 平成30年度秋季中国地区高等学校野球大会(倉敷マスカットスタジアム)
☆ 吹奏楽部:10/28 第35回マーチングバンド中国大会(広島県立総合体育館)

 

投稿日:2018/10/13

 10/6(土)ライフパーク倉敷の学校説明会に引き続き、10/9(火)総社・真備地区、10/12(金)金光・玉島地区方面での地区別学校説明会が行われました。

    

 遅い時間にも関わらず、各地区にて多数の中学生及び保護者の方々がご参加くださり、各担当者からの説明や学校紹介ビデオ、卒業生からのアドバイスなど熱心に聞いていただきました。

  次回の開催は、11/6(火)・11/8(木)・11/9(金)本校での開催となります。詳しくは、次の通りです。

 第4回:11月 6日(火)<本校>

           倉敷商業高校(午後7:00~8:30)

 第5回:11月 8日(木)<本校>

           倉敷商業高校(午後7:00~8:30)

 第6回:11月 9日(金)<本校>

           倉敷商業高校(午後7:00~8:30)

※第4回~第6回の<本校>実施で午後5時頃までに来校してくだされば、部活動見学ができます。説明会前の18:00頃からは施設見学を兼ねて、本校生徒会の生徒が校内をご案内するツアーを行います。

参考URL http://www.kurasho.okayama-c.ed.jp/?page_id=17374#17393

カテゴリー:

投稿日:2018/10/07

 秋、いよいよ来春の受験に向け、本格的に準備が始まります。

 本校でも恒例の中学生・保護者対象「学校説明会」が始まりました。最初は10/6(土)「ライフパーク倉敷」会場です。午前・午後の2回が開催されました。

 本校の各担当の先生から学校概要の説明や入試に関する内容の説明のほか、学校生活の様子を映し出した「学校紹介ビデオ」、更に今春本校を卒業した先輩方からの貴重なメッセージなど、有意なアドバイスがありました。

   

 以降の予定は、次のとおりです。是非、ご来場ください。

 第2回:10月 9日(火)<総社・真備・矢掛方面>

           きよね夢てらす(午後7:00~8:30)

 第3回:10月12日(金)<玉島・船穂・金光方面>

           倉敷市玉島市民交流センター(午後7:00~8:30)

 第4回:11月 6日(火)<本校>

           倉敷商業高校(午後7:00~8:30) 

 第5回:11月 8日(木)<本校>

           倉敷商業高校(午後7:00~8:30)

 第6回:11月 9日(金)<本校>

           倉敷商業高校(午後7:00~8:30)

※第4回~第6回の<本校>実施で午後5時頃までに来校してくだされば、部活動見学ができます。説明会前の18:00頃からは施設見学を兼ねて、本校生徒会の生徒が校内をご案内するツアーを行います。

参考URL http://www.kurasho.okayama-c.ed.jp/?page_id=17374#17393

カテゴリー:

投稿日:2018/10/04

 9月29日(土)、岡山市下中野にある啓文社岡山本店にて、第6回ビブリオバトルが開催されました。本校からは、初出場となる2年生の水松結麻さんが参加。“ぜひ読んでもらいたい、自分にとって大切な本”を紹介しました。

 投票の結果、水松さんの紹介した本が“一番読みたくなった本”(チャンプ本)に選ばれ、昨年に続き、2年連続で本校の出場者が優勝するという快挙となりました。

 聴衆からの質問も多く寄せられ、参加者全員が楽しめる大会でした。

 

 

投稿日:2018/09/01

 第2回オープンスクールが行われました。残念なことに、あいにくの雨。この猛暑が続いた夏、ようやく雨が降ったと思えば、中学生の皆さんが楽しみにしてくれていたこの日に降るとは…。

   

   

 最初に近藤副校長から、「先輩の姿をしっかり見て、自分の目で倉商を確認して帰って欲しい。攻めの倉商は、自分を戒め成長させるとこ」と今日の参加の意義を訴えられました。生徒会長、香月君の歓迎の言葉の後、部活動体験がメインの今日のオープンスクール。各部の代表が、30秒のPR制限の中、一生懸命にPRを行いました。最後に吹奏楽部の歓迎演奏の後、恒例の「桃サン(桃太郎サンバ)」を主催者側高校生が披露しました。

   

   

   

   
 参加中学生の約半数が「部活動体験」、残り半数が「授業体験」でどちらも大盛況。屋外での部活動は野球など、一部の部活動が体験を午後に回し、午前中は特別に割り当てられた教室等で、倉商在校生の部活動体験談を話してくれました。

   
 また、「授業体験」の方も、商業科目の一部を模擬授業。授業の補助生徒も優しく教えてくれ、中学生の皆さんも大変ご満悦の様子でした。最後に、中学生の皆さんにお願いしてあったアンケート用紙を記入し、雨上がりの正午頃、それぞれの帰路につきました。

   

投稿日:2018/08/30

 猛暑続きの今夏、初秋の気配もないまま2学期を迎えました。生徒の多くはこの猛暑の中、連日の部活動や進路関連、倉商祭の準備で忙しい毎日を送っていたのではないでしょうか。
 始業式に先だち、この夏の全国大会・中国大会等の表彰伝達式がありました。

   

   

(内容は以下のとおり)

【簿記部】
 第34回全国高等学校簿記コンクール
  団体3位 個人優勝:石川絢菜 優良賞:竹内柚月 佳良賞:道田菜月
 第38回全国高等学校IT簿記選手権大会 簿記部門 全国大会
  団体3位 個人6位:石川絢菜
 第38回全国高等学校IT簿記選手権大会 簿記部門 中国四国ブロック大会
  団体優勝 個人準優勝:石川絢菜 3位:竹内柚月 5位:岸本梨花 9位:成田恭啓 10位:橋本裕太
【競算部】
 第65回全国高等学校珠算・電卓競技大会
  個人総合佳良:朝長知夏 種目別伝票算3等:朝長知夏 種目別読上算3等:朝長知夏
 平成30年度全国簿記電卓競技大会 中国地区予選 電卓部門 高等学校の部
  団体優勝 個人優勝:朝長知夏 個人準優勝:森末清愛
【情報処理部】
 第30回全国高等学校情報処理競技大会 優良賞:平松華之丞
【個人活動】
 第5回全国高等学校ビブリオバトルin広島 準優勝:守屋祐希
【商業研究部】
 第28回岡山県高等学校生徒商業研究発表大会 優秀賞
【ソフトボール】
 平成30年度岡山県高等学校夏季ソフトボール選手権 準優勝
【書道部】
 第19回高校生国際美術展(書の部)岡山県知事賞:滝澤希望

 

 続いて、中国大会へ出場する、競算部と商業研究部の壮行式がありました。代表して商業研究部の水松さんから、壮行式のお礼と中国大会へ向けての抱負が述べられました。

  

    

 始業式では校長先生から、JR倉敷駅南側の地下ギャラリーに展示されている書道部の応援メッセージの書(8月末まで展示)について紹介がありました。
 「今を生きる」は、今夏被災された西日本豪雨被害の方々あてられたもので、現在も同じものを避難されている真備地区の3つの小学校にも掲示されている。「自分に何ができるか」「自分のできることを一生懸命やる」ということで、先ほどの表彰伝達にも成果があった。
 簿記部の全国大会第3位、個人優勝の石川さん、岡山県下初の出来事。ハンドボール部の全国高校総体初出場でベスト16など、入賞はできなかったものの、各自成長の糧になったと思う。2学期、倉商祭でのこれからの準備など、一人一人が今すべきことを考えて、各自の進路実現や資格取得など時間を上手に使って取り組み、2学期を充実させてほしいと式辞がありました。