投稿日:2024/07/06

3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」の1学期はじめの授業の様子を3日間にわたってまとめてお伝えしています。

5月24日(金)、倉敷市観光課 牧野様と妹尾様をお迎えして授業を行いました。

倉敷市の観光地や美観地区が保全に至るまでの話などを、生徒に分かりやすく教えてくださいました。また、倉敷市の観光地としての魅力のみならず、観光に関わる倉敷市の抱える課題や、それに対する対応策なども教えていただきました。

(写真は昨年度の様子)

生徒たちも牧野様の興味深く、とても楽しい話に終始聞き入っていた様子でした。倉敷にある観光地クイズは大変盛り上がり、知っているようで知らなかった倉敷の魅力を再発見することができました。

実際に自治体で観光に関するお仕事をされている牧野様にお話をしていただいたことは、生徒にとって大変勉強になりました。

牧野様、妹尾様、お忙しい中私たちのために本当にありがとうございました。私たちも少しでも倉敷の観光振興の力になれるように秋のガイド活動に備えていきたいと思います。

授業の後半では前回の授業に続いて英語の観光案内スライドの作成に取り組みました。生徒は英語科教員の助言に耳を傾けながら、真剣な表情でスライド作成に取り組みました。

ここまで得た知識を生かして、今後はいよいよ実際にガイドをするための準備に取り組んでいきます!!

投稿日:2024/07/05

3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」の1学期はじめの授業の様子を昨日からまとめてお伝えしています。

4月26日(金)3、前週倉敷美観地区でガイドをしていただいた倉敷地区ウエルカム観光ガイド連絡会の朝原様、永山様をお迎えして授業を行いました。

まず、ガイドの皆様から基本的な対応マナーや、案内のコツについて教えていただきました。初対面の観光客の方にどのように声掛けをしているのか、どのような配慮を行っているのかなど、具体的なお話をしていただき、生徒たちも真剣な表情で耳を傾けていました。

 

その後はグループに分かれて、座談会を実施しました。話を盛り上げるための方法、英語が通じない場合の対処法など、一人ひとりの生徒の疑問に丁寧に答えていただき、密度     の濃い充実した時間となりました。

 

「知識を身に付ける難しさもありますが、本当に難しいのはその知識をどう伝えるかというところなのだと感じました。ガイドをする際には、観光客への配慮や場所、表情、言葉遣いなど気を付けるべきところがとても多く、改めてガイドさんのすごさを感じました。いきなりすべてをこなすのは難しいので、まずは自分の得意なところから自信を持てるように頑張りたいです。」《生徒感想》 

「ガイドさんのお話を聞き、『ガイドをする』ということへの意欲が高まりました。ガイドに当たってはまず第一印象が大事だと知りました。服装や言葉など普段から気を付けないといけないことがあり、これからはそういったことにも気を付けて過ごしていきたいと思いました。私は声をかけることが苦手で受け身になりがちなのですが、勇気をもって行動できるように今からできることを取りくんで、ガイドする日までに完璧にしたいです。」《生徒感想》 

生徒も、目指すべき姿であるガイドの方々とじっくりと話せたことで、これまで以上に自らがガイドをすることへの実感を深めることができました。朝原様、永山様、お忙しい中貴重なお話を聞かせていただき、本当にありがとうございました。半年後にお会いする時にはガイド実践に向けて生徒たちのパワーアップした姿を見ていただけるよう、努力を重ねていきたいと思います!

投稿日:2024/07/04

3年生商業科目「課題研究」の「倉商AAA(倉敷美観地区観光ガイド)」の1学期はじめの授業の様子を3日間にわたってまとめてお伝えします。

4月19日(金)、倉敷美観地区にて倉敷地区ウエルカム観光ガイド連絡会の皆様のガイドを受けました。

倉敷美観地区を実際に歩いて回りながら、その歴史について分かりやすく説明していただきました。倉敷美観地区にゆかりの深い大原家や紡績の歴史を学ぶことで、生徒からは「美観地区に今まで以上に行ってみたくなった」という感想が聞かれました。

また、国際経済科のグループに対しては英語でガイドをしてくださり、どのような表現を使えば相手に説明できるのか、非常に参考になりました。

この授業では、最終的に生徒たちがガイドを行います。ガイドさんの素敵な姿に少しでも近づけるよう、生徒たちもやる気を高めていました。

「はじめは少し緊張していてガイドさんについて行くことしかできなかったですが、ガイドさんが私たちの倉敷商業高校と美観地区の関係なども話してくださり、次第に楽しくなり、自分から疑問点を質問することができるようになっていました。私は人と話すのが得意なので『ガイドもできそう』と思っていましたが、知らない情報の方が多いことに気づきました。ガイドさんが聞かれたことにすらすら答えられている姿を見て、まずは情報をまとめ、伝えたいことを整理することから始めなければいけないなと思いました。」《生徒感想》

「大原家と児島虎次郎が倉敷という町に大きく関係していることがわかりました。美観地区についてのガイドを受ける中で、改めて自分たちは地元倉敷について何も知らないのだと感じました。また、ガイドの方が一方的に説明するのではなく、質問やクイズなどをまじえて解説をされていた姿を見て、私もお手本にしようと思いました。次回の授業でガイドする上での話し方のコツなどを質問をしてみたいです。」《生徒感想》

今回の経験は、生徒にとって非常に大きな学びとなりました。倉敷地区ウエルカム観光ガイド連絡会の3名のガイドの皆様、お忙しい中ガイドしてくださり本当に有難うございました。3人の皆様からは学校においでいただいた上でガイドとしての心構え等も学ぶ予定です。秋にはガイド実践時のサポートをしていただきます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

投稿日:2024/07/01

シーズン前半が終わりましたので活動報告をさせていただきます。

今年の県総体は下記の種目で6位以内に入り中国大会に進出しました。

女子走高跳 第3位 秋岡 里緒

女子棒高跳 第2位 田中 俐帆

女子走幅跳 第6位 三村寿心寧

男子円盤投 第5位 川田 春斗

女子4×100mリレー 第6位 吉本佐和子、枚田乃々葉、谷水菜々子、能海花菜

中国大会では目立った活躍はできなかったものの、出場した選手8名中、5名が2年生ということで、

また来年に向けて頑張っていきます。

先週末には第70回岡山県陸上競技選手権大会が開催され下記の生徒が入賞しましたので、

8月に島根県にて行われる第78回中国陸上競技選手権大会へ出場します。

女子200m 第5位 吉本佐和子

女子走高跳 第5位 秋岡 里緒

女子走幅跳 第6位 三村寿心寧

男子円盤投 第5位 川田 春斗

女子4×100mリレー 第3位 吉本佐和子、枚田乃々葉、谷水菜々子、能海花菜

棒高跳びで田中俐帆さんが標準記録を突破しており同じく中国選手権へ進出します。

 

また卒業生も活躍をしており、

令和4年度卒業の島田柚葉先輩(菅公学生服)は日本陸上競技選手権大会の女子100mへ初出場。

同日開催されたU20日本陸上競技選手権大会では同じく令和4年度卒業の永瀬裕大先輩(四国大学)が

男子走高跳で優勝。高校時代のU18に続き、2度目の日本一に輝きました。

そして岡山県選手権に出場していた中田有哉先輩(川崎医療福祉大学)は男子100mで第3位、

男子200mでは岡山県記録まで0.01秒と迫る20”94の岡山県歴代2位の記録で優勝しました。

引き続き卒業後の競技力向上も見据えながら、

みんなでワイワイのんびりとやってまいりますので本校陸上競技部に興味がある皆さんは

ぜひオープンスクールにご参加ください。

オープンスクール申し込み

お待ちしております!!

カテゴリー:

投稿日:2024/06/26

6月17日(月)放送部3年生は,FMくらしきで高校生が制作するラジオ番組「青春DAYS(アオハルデイズ)」の収録を行い,その中で,倉敷商業高校の先輩(第58回卒業)で,パラアーチェリー選手の大江佑弥選手にインタビューをさせていただきました。

大江選手は,今年3月パリパラリンピックの日本代表に内定され,8月28日に開幕するパリパラリンピックに臨まれる予定です。

大江選手には,高校時代やパラアーチェリーのことについて様々なお話を聴かせていただき,競技への熱意や芯の強さを感じることができました。右半身まひという困難に負けず,夢を持って努力を続けられている大江選手のことをこのインタビューを通して多くの方に知っていただきたいと考えています。

この収録は7月6日(土)の22:30~22:45にFMくらしきで放送される予定です
ぜひ皆さんに聴いていただき,大江選手を一緒に応援していければと思います。

カテゴリー:

投稿日:2024/06/24

4月12日(金)、今年度最初の3年生商業科目「課題研究」の授業があり、「倉商AAA(倉敷倉敷美観地区観光ガイド、読み方は「くらしょうトリプルエイ」)」講座も始動しました。今年度の講座生徒数は女子12名です。

まず、先輩方が美観地区の文化財などについてガイドしている動画を皆で視聴しました。生徒たちからは、先輩方が堂々とガイドをする姿や知識の豊かさに驚く声が聞かれ、自分の目指すガイド像を描く良いきっかけとなりました。

また、倉敷市の有名人や特産品が記載された「倉敷日本遺産カルタ」を生徒同士で行いました。カルタを通じて、1年間共に学ぶ生徒同士で親睦を深めつつ、倉敷市の魅力に気が付くことができました。

生徒たちはこれから一年間の学習や実践へのやる気を募らせていました。
なりたいガイド像に向かって、頑張っていきます!

 

投稿日:2024/06/14

 平成6年度の生徒総会が6時間目のLHRの時間に開催されました。生徒会長さんより、「生徒総会は、これからの倉商を作っていくための大切な行事。倉商生全員でよりよい倉商を作っていくために慎重な審議をお願いしたい。」と開会の挨拶がありました。議長は評議委員会より2名が選出され議事進行されました。審議事項は次のとおりです。

 第1号議案 令和5年度 活動報告(生徒会年間行事について)
 第2号議案 令和5年度 会計報告・会計監査報告
 第3号議案 基調提案
       「周囲の方々から応援され、みんなの意見が反映される学校」
 第4号議案 令和6年度 予算案
 第5号議案 令和6年度 活動方針案(生徒会年間行事について)

  
  
  
  
  
  
  

  生徒総会あとの恒例行事「倉商祭ブロックカラー決め」は、生徒の最大の関心事になっています。毎年、生徒会の簡単なゲームポイントにより、抽選順が決定します。今年はブロック長と副ブロック長による「ジェスチャーゲーム」です。10問出題から同じジェスチャーが返されるとポイントになります。結果は写真のとおり、抽選順から各ブロックカラーが決定しました。各ブロックの皆さん、ブロックカラーを旗印にしっかり頑張りましょう。

カラー 3年生 2年生 1年生
緑ブロック 1・2組 5・6組 7・8組
黄ブロック 3・4組 1・2組 5・6組
青ブロック 5・6組 3・4組 3・4組
赤ブロック 7・8組 7・8組 1・2組

カテゴリー:

投稿日:2024/06/12

 先に行われた岡山県高等学校総合体育大会の結果から、上位大会となる中国大会出場が決まりました。中国大会出発が今週末から始まるため、「表彰伝達」及び「壮行式」を前回同様、急遽「放送室」から伝達されました。 

【表彰伝達】
<陸上競技部>
 5/30-6/1 岡山県高等学校総合体育大会陸上競技大会(シティーライトスタジアム)
 女子走り高跳び 3位 秋岡里緒(2年)
 女子棒高跳 2位 田中俐帆(3年)

 <バドミントン部>
 6/1-2 63回岡山県高等学校総合体育大会バドミントン競技会 学校対抗戦(瀬戸町総合運動公園体育館)

<女子ソフトテニス部>
 6/8,10 全日本・中国高等学校ソフトテニス選手権大会(団体)岡山県予選会兼第63回岡山県高等学校総合体育大会(浦安総合公園)

【壮行式】
<陸上競技部>
 6/13-16 77回中国高等学校陸上競技対校選手権大会(鳥取県鳥取市)
 女子走高跳 秋岡里緒(2年)
 女子棒高跳 田中俐帆(3年)
 女子走幅跳び 三村寿心寧(2年)
 男子円盤投げ 川田春斗(2年)
 女子4×100mR 吉本佐和子(3年),枚田乃々葉(3年),能海花菜(2年),谷水菜々子(2年),山﨑杏菜(3年)

<バドミントン部>
 6/21-23 67回中国高等学校バドミントン選手権大会(島根県松江市)

<女子ソフトテニス部>
 7/12-14 67回中国高等学校ソフトテニス選手権大会(山口県宇部市)

 

  校長先生からは、「陸上競技部では自己ベストを更新して中国大会出場になった。バドミントン部は3年生が大変よく頑張った。女子ソフトテニス部は敗者復活戦から非常によく頑張ったと、各部顧問の先生から講評をいただいた。次のステージでは県予選とは違った目標になる。練習では本番を、本番では練習を思い一番良かったときのイメージで臨むこと。自分を信じ、仲間を信じ、最後まで諦めず持てる力を出し切って目標を達成して欲しい。」と激励の言葉がありました。生徒会からは「中国大会では日々の練習の成果を発揮し、悔いの残らないよう全力で頑張って欲しい。」と激励の言葉がありました。

  

 陸上競技部を代表して「支えてくださった方々への感謝の気持ちを忘れず、0.1秒・1cmでも自己ベストを更新したい。」バドミントン部を代表して「関わってくださった多くの方々に感謝し、3年生最後の大会に勝ちにこだわりたい。」女子ソフトテニス部を代表して「1勝でも多く勝ち上がれるよう、今までの練習の成果を発揮したい。」とそれぞれの部長さんから抱負が述べられました。皆さんのご活躍をお祈りします。しっかり頑張ってきてください。

カテゴリー:

投稿日:2024/06/10

日本教育工学協会(JAET)から,本校が教育の情報化に総合的に取り組み情報化によって教育の質の向上を実現している学校(学校情報化優良校)として認定されました。

カテゴリー:

投稿日:2024/06/11

令和6年6月9日(日)、吉備国際大学で開催された岡山・広島県の高校生を対象とした英語スピーチコンテストに1年生の久松鷲人さんが出場しました。海外から2名、岡山県、広島県の高校生17名が参加し、久松さんは”What I want to be” というタイトルでスピーチをしました。 

そして結果は…。

   

見事 吉備国際大学学長賞を受賞しました。

準備していた原稿を見ることなく落ち着いて話すことができ、1年生ながら堂々とした英語スピーチでした。

カテゴリー:

投稿日:2024/06/10

 6/9(日)吹奏楽部は、学校からすぐそばの「倉敷市芸文館」(倉敷市中央)で「第3回フレッシュ・コンサート」を開催しました。倉敷市芸文館での演奏は、令和元年4/7(日)スイス・ボーデン湖岸のロマンスホルン市から来日された「Dai Kimoto & his SWING KIDS ジャズコンサート」以来の演奏会となりました。今回は、台湾から長期休業中(夏休み)を利用して修学旅行で来日されている嘉義縣立永慶高級中學オーケストラに所属される3名の皆さんと合同演奏を楽しむことができました。
  
  
  
    
  
 年末の「定期演奏会」規模で開催している内容で、第1部は座奏、第2部は恒例のヒットパレード。第3部はマーチングで、OBOG有志の皆さんと共に演奏します。

  
 
 
 
 
 最後は恒例の「桃太郎サンバ」で締めくくり、多くのお客様に来場していただいて、盛会のひと時を送ることが出来ました。梅雨入り直前で、降雨の中ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。

カテゴリー:

投稿日:2024/06/10

 第137回岡山県高等学校商業教育実務競技大会が、岡山県立津山商業高等学校を会場に行われました。梅雨入りが目前の季節となりましたが、早朝より県下各地より9202名がエントリーして実施されました。この大会は夏の全国大会予選も兼ねています。これまで中止されていた閉会式も今回からは通常どおりの日程で開催されました。結果は倉敷商業高校が総合で「春秋連続15連覇達成」の偉業を更新することができました。入賞された選手の皆さん、大変おめでとうございます。

  
  
  

<競技結果は次のとおり>

 【学校対抗総合】
 優 勝 岡山県立倉敷商業高等学校(※今回で15期連続総合優勝)
 第2位 岡山県立笠岡商業高等学校
 第3位 岡山県立岡山東商業高等学校 

【情報処理部門】
<団 体>
 優 勝 岡山県立倉敷商業高等学校
 第2位 岡山県立笠岡商業高等学校
 第3位 岡山県立岡山東商業高等学校

 <個 人>本校関係分のみ
 優 勝 笹田剛佑(2年)
 第2位 大久保春輝(2年)
 第3位 今脇琉維(3年)

  【ワープロ部門】
<団 体>
 優 勝 岡山県立倉敷商業高等学校
 第2位 岡山県立笠岡商業高等学校
 第3位 岡山県立西大寺高等学校

<個 人>本校関係分のみ
 優 勝 守屋茉南(2年)
 第2位 大森陽葵(3年)
 第3位 藤岡愛子(3年) 

【簿記部門】
<団 体>
 優 勝 岡山県立倉敷商業高等学校
 第2位 岡山県立岡山東商業高等学校
 第3位 岡山県立岡山南高等学校

<個 人>本校関係分のみ
 第2位 市来佳子(3年)
 第2位 鶴明日香(3年)
 第3位 福德すみれ(3年) 

 【珠算部門】
<団 体>
 優 勝 岡山県立岡山東商業高等高校
 第2位 岡山県立倉敷商業高等学校
 第3位 岡山県立笠岡商業高等学校

<個 人>本校関係分のみ
 第2位 西川夏鈴(2年)
 第3位 吉本めい(2年)
 第3位 小谷拓(2年)

 【電卓部門】
<団 体>
 優 勝 岡山県立倉敷商業高等学校
 第2位 岡山県立笠岡商業高等学校
 第3位 岡山県立玉島商業高等高校 

<個 人>本校関係分のみ
 優 勝 藤原由紀恵(2年)
 第3位 島川怜花(1年)
 第3位 秋山雅(1年)
 第3位 小林里穂佳(1年)

カテゴリー:

投稿日:2024/06/07

 6/9(日)津山商業高校で開催される第137回岡山県高等学校商業実務競技大会に向けた激励会が行われました。春・秋の年2回行われる競技大会で、本校は14大会連続の総合優勝を継続中です。春の大会は夏の全国大会につながる予選会を兼ねています。

  
 

校長先生から「本番に合わせた準備や調整が行われていると思う。大会の総合優勝は、昨秋までに14連覇を達成し、実に7年間勝ち続けている。これまでたくさんの時間を費やしてきた。これまでの努力を信じ、本番では集中力を絶やさず頑張って欲しい。倉商で培われた挨拶やマナーも是非発揮してきて欲しい。と激励がありました。選手を代表して、簿記部部長から「日頃の練習の成果を十分発揮し、優勝できるよう頑張りたい。」と抱負が述べられました。競技には、簿記部・競算部・ワープロ部・情報処理部が出場します。出場の皆さん全員で検討を祈り、恒例の「一本締め」で激励会を閉じました。出場される皆さん、頑張ってきてください。

カテゴリー:

投稿日:2024/06/06

令和6年6月1日(土)〜2日(日)に行われた、「第65回岡山県高等学校総合体育大会剣道競技 兼 第71回全国高等学校総合体育大会岡山県予選会」の男子団体及び女子団体の部において第3位に入賞いたしました。

男子は県春季大会の優勝に引き続き優勝を目指しましたが、惜しくも準決勝で敗退しました。個人の部においては、出場した3年宮脇選手、2年滝澤選手の2名ともがベスト8に進出いたしました。

また、女子は準々決勝では今春の全国選抜大会ベスト16のチームに勝って3年振りにベスト4に進出し、準決勝では惜しくも取得本数差で敗退しました。正選手5名のうち中学校から剣道を始めた選手が2名いる中での第3位入賞は、本当に選手たちの頑張りはもちろんですが、応援してくださいました保護者・卒業生・関係者の皆様のおかげです。誠にありがとうございました。

次の中国大会に向けてさらに精進していきますので、応援の程よろしくお願いいたします。

大会結果詳細(岡山県高体連剣道部HPリンク)

 

中学生のみなさんへ

倉商で一緒に剣道に取り組み、充実した高校生活を送りたいと考えている中学生のみなさんがいましたら、今後開催される本校のオープンスクールの部活動体験会に是非ご参加ください。

  第1回オープンスクール 8月2日(金)

  第2回オープンスクール 9月7日(土)

詳細はホームページに随時アップする予定です。
何かご不明な点は、剣道部顧問までお問い合わせください。

カテゴリー:

投稿日:2024/05/30

 5/28(火)に体育館で予定されていた表彰伝達と壮行式が、日本列島に近づく台風1号の影響で大雨をもたらし、午後からJR西日本の計画運休のため臨時休校となりました。当日の行事は全て中止となったため、今日はその行事を振り替え、全校放送による表彰伝達と壮行式が臨時で行われました。

 【表彰伝達】
(全国大会相当)
 <書道部>
 4/2 第44回成田山全国競書大会(成田山全国競書大会)
 推薦日輪賞 岸本菜々花(3年)

 (県大会)
 <ウエイトリフティング部>
 4/13-14 岡山県高校ウエイトリフティング競技春季大会(倉敷ウエイトリフティング場)
 ※ウエイト階級は省略
 <女子>
 1位 流尾 葵(2年)2位 岡本のどか(2年)小笹志歩(2年)3位 池上真尋(3年)
 1位 竹岡由姫(3年)2位 吉原 花(3年)3位 一政起稟(2年)
 1位 津田美羽(3年)2位 中道 涼(3年)
 1位 平井美月(2年)
 1位 大嶋志歩(1年)
 <男子>
 3
位 岡田歩夢(3年)
 2位 木村悠人(3年)

 <野球部>
 4/20-5/3 春季岡山県高等学校野球大会(倉敷マスカットスタジアム他)
 優勝

  

 【壮行式】

<野球部>
 6/1 142回春季中国地区高等学校野球大会(広島県呉市)

<ウエイトリフティング部>
 6/15-16 58回中国高校ウエイトリフティング選手権大会(山口県下関市)

3年)池上真尋,竹岡由姫,吉原 花,津田美羽,中道 涼,岡田歩夢,木村悠人
2年)流尾 葵,岡本のどか,小笹志歩,一政起稟,平井美月
1年)大嶋志歩

 校長先生から、「皆さんの日頃からの精進と鍛錬、更に熱い思いで勝ち得たものと思う。ウエイトリフティングの魅力は努力した結果がしっかり反映されること。自己ベスト更新を目指して頑張って欲しい。野球部の皆さん、春季大会を征して中国大会出場はお見事。接戦をものにして勝ち上がった集中力とベンチ・スタンドが一体となって応援したチーム力で旋風を起こしてきて欲しい。夏につながる収穫の多い大会になるよう期待したい。3年生を中心に今週末より高校総体予選や商業実務競技大会など最後の山場を迎える。是非、それぞれの大会・競技でも頑張って欲しい。」と激励されました。

 生徒会を代表して、「3年生はいよいよ最後の大会が近づいてきた。いままで積み重ねてきた日々の練習の成果を存分に発揮し、悔いのない結果を残してきて欲しい。中国大会出場の両部は、最後の大会控える準備段階として、少しでも良い結果が得られるよう精一杯頑張って欲しい。」と激励しました。

 両部を代表して野球部主将より、「ウエイトリフティング部は一人ひとり自己ベスト更新に、野球部は日頃の練習の成果を十二分に発揮して、応援部と共に優勝を目指して頑張りたい。」と抱負の言葉を述べました。ウエイトリフティング部、野球部の皆さんしっかり頑張ってきてください。

カテゴリー:

投稿日:2024/05/28

5月27日(月)、5・6時間目に3年生対象に進路ガイダンスが行われました。

様々な学校の先生方にお越し頂き、学校生活や進路についてお話いただきました。

生徒たちはそれぞれの場所にわかれて真剣にお話を伺い、今後のよりよい進路決定に役立てていきます。

カテゴリー:

投稿日:2024/05/20

5月18日(土)倉敷天領ライオンズクラブの方々のご協力をいただき、倉敷川清掃ボランティアを実施しました。215名の生徒が中間考査直後にもかかわらず参加し、ごみ拾いや草抜き等に汗を流しました。                                                                           

 

 

倉敷川公園内には画像の様に石畳の間から草がびっしりと生えていました。草抜きローラー作戦の結果、ほとんど取り除くことができました。地域の方々の憩いの場としての雰囲気を取り戻すことができたと思います。今回は、水量が多く倉敷川には入っての清掃活動はできませんでした。寸胴を着用しての活動を期待していた生徒は大変残念がっていました。

地域規模で考えると小さな取り組みではありますが倉商生として地域を支える人間として、貢献できることができました。生徒からの振り返りのコメントをご紹介します。

○地域のために行動する大切さを学び、感謝されることの嬉しさや喜びを感じることが出来た。地域に貢献することで、自分や地域の方々まで笑顔になれることを知り、これからもっと沢山地域貢献したいと思った。

○今回の活動によって、主体的に行動する力が身についたと思います。まだ誰も手を付けていない場所を見つけ、積極的に清掃に取り掛かることができました。また、周りを見て行動することを心がけたので、無駄なく清掃することができました。次の活動にも積極的に参加し、地域に貢献したいです。

初めてのボランティア活動でしたが、実際にやってみて自分が知らないうちにボランティアでしてくれる人がいるから私達の町はいつも綺麗に保たれているんだなと気付きました。感謝の気持ちを忘れず、自分自身また何かのボランティア活動に参加して少しでも地域に貢献できたらなと思いました。

また、翌日19日(日)には、第2回倉敷三斎市に有志生徒3名と野球部3名の計6名で出店しました。野球部は大会前の大事な時期ではありますが、参加してくれました。慣れないながらも徐々に声掛けができるようになり、見事完売することができました。野球部はラムネ販売を担当し、小さなお子さんから外国人観光客と幅広い客層にすばらしい対応を見せてくれました。地域の方々をはじめ多くのお客様から暖かいお声を頂戴し生徒たちも清々しい気持ちになりました。

 

 

カテゴリー:

投稿日:2024/05/22

5月2日(木)、倉商ツムグプロジェクトのメンバーが癒音教室に集合し、倉敷市日本遺産推進室の藤原憲芳様と三宅順子様をお迎えして、倉敷市の日本遺産ストーリー「一輪の綿花から始まる物語」についてお話を伺いました。


   

倉敷市の魅力といえば美観地区とジーンズしか答えられなかったけど今回の貴重なお話を聞いて、綿やイグサの歴史から倉敷市の新たな魅力を知ることが出来ました。私が1番興味のあるジーンズの歴史や人気商品について調べていきたいです。」(3年生徒感想)

倉敷市にはまだまだ自分が知らないような魅力があり、もっと倉敷について知りたいと思いました。日本遺産推進室の方の熱い思いに感化され、ツムプロの活動を頑張っていきたいを思いました。」(3年生徒感想)

生まれ育った街であってもまだ自分が気づけていない魅力が倉敷にはたくさんあることを知りもっと沢山学んでみたいと思ったしその倉敷の魅力をどのように伝えるか考えていきたいと思った。」(1年感想)

 
倉商ツムグプロジェクトは倉敷の繊維産業や繊維製品について学習し、倉敷で作られている様々な繊維製品を校内外にPRする活動を行う有志プロジェクトです。 今年度は1~3年生の約50名が参加しています。

倉敷市日本遺産推進室からおいでいただいた藤原様、三宅様からお話を伺うことで、今年度の活動のスタートを切りました。

6月1日(土)には、倉敷美観地区内のLOGIN Kurahsiki さんのスペースをお借りして、また、7月20日(土)には天満屋倉敷店2階で倉敷の繊維製品を使った小物づくりのワークショップを開催させていただきます。是非お立ち寄りください。